バイクの話・ホーネット ホーネット整備記録 え~、何か話の成り行きで(笑)、7月10日(土)に山梨のジムカーナ練習会に行く事になったんで、ホーネット600の整備をする事になりました。 参加車両には保安部品が無きゃダメだし、スリックタイヤも不可だったし、走れるバイクはホーネットしか無か... 2010.07.13 0 バイクの話・ホーネット
バイクの話・ホーネット 光軸データ覚書 先日のホーネット車検の際に、テスター屋さんで合わせて貰った光軸データ。 次回、車検を受ける時の参考になれば・・っつー事で、自分用の覚え書きです~。 とりあえず、駐車場の壁と白線を利用して測定。 2009.09.29 2 バイクの話・ホーネット
バイクの話・ホーネット ユーザー車検チャレンジレポ 9月10日(木)、みっちーはホーネットのユーザー車検にチャレンジをして来ました~。 検査時間は13:00~14:15の「ラウンド3」。 午前中にアブソリュートでノーマルマフラーを取り付けて、点検整備記録簿(整備手帳)に今までやって来た整備項... 2009.09.24 10 バイクの話・ホーネット
バイクの話・ホーネット 車検準備 9月10日(木)、午後から車検を控えていたみっちーは、朝10時にアブソリュートへと行って、ホーネットの車検準備をするのでした。 社外品のJhaのマフラーは、意外と音も大きくないので、みんなからは「このまま車検通るんじゃない?」 って、言われ... 2009.09.11 0 バイクの話・ホーネット
バイクの話・ホーネット 車検合格♪ 只今、湘南の陸運局。 無事に、ホーネット600の車検合格致しました♪ 色々とアドレス頂きました皆様、ありがとうございました。 詳しいレポは後ほど~。 2009.09.10 3 バイクの話・ホーネット
バイクの話・ホーネット ユーザー車検にチャレンジしてみる 明日、ホーネットの車検を取りに行って来ます。 何気にみっちー、初チャレンジのユーザー車検♪ その昔、CBR600Fがドノーマルだった時にだけ、車検通しに行った事はありましたが、バイク屋さんにくっ付いて行って、金魚のフンみたいに後ろをくっ付い... 2009.09.09 14 バイクの話・ホーネット
バイクの話・ホーネット ホーネットレストア記・3 3月よりレストアをし始めた、ホーネット600。 とりあえず、ダンロップ練習会で走らせられる様にする為に、組み上げをして来ました。 あんまりエンジンの調子は良くなさそう・・ですが、なにぶんにも貰って来てから一度も走らせていないので、とりあえず... 2009.09.06 0 バイクの話・ホーネット
バイクの話・ホーネット SPORTMAX GP 暑い日は~、バイクに乗らずにバイクの整備~♪ 第2弾。 ソリ号(CRF100F)の作業が早目に終わったので、アブソリュートに保管してある(置きっぱ・・とも言う。 笑)、ホーネット600のタイヤ交換を致しました。 DUNLOPの「SPORTM... 2009.08.16 0 バイクの話・ホーネット
バイクの話・ホーネット ホーネットレストア記・2 今年の3月始めから、レストアを始めた「ホーネット600」。 ちょこちょこと暇を見ながら整備は進めておりました。 でも、なかなかアップする暇がなく、記事ばかりが溜まってましたが、、「楽しみにしている。」・・ってみんなに言って頂けるので、頑張っ... 2009.07.05 7 バイクの話・ホーネット
バイクの話・ホーネット ホーネットレストア記・1 先々週、我が家の一員となりましたホーネット600。 たけさんが8年近く自走にて練習会や大会で走らせていたバイクゆえ、結構(・・っつーか、かなり)傷んでしまっているので、これを機に、レストアしてあげる事に致しました。 ・・とは言え、道はか~な... 2009.03.13 0 バイクの話・ホーネット