大会日記 MJ杯・第1戦 日曜日、霞ヶ浦のトミンドライビングスクールで開催された、「MJ杯」の第1戦に行って来ました。 晴れてポカポカ陽気になる・・って思っていたのに、予報に反してどんより雲。 おまけに寒いし・・。 あんまり厚着をして来なかったみっちーは、寒さでプル... 2008.04.22 4 大会日記
大会日記 ダンロップ杯・第1戦 桶川で開催された、「ダンロップ杯・第1戦」に行って来ました。 さすがD杯開幕戦! 遠方からも多数の選手が参戦され、お祭り気分♪って感じでした~。 お天気には恵まれましたが、ここ数日に比べると少し風が冷たくて、ちょっと肌寒い一日。 まぁ、例年... 2008.03.03 19 大会日記
大会日記 MJ杯・最終戦 天気が心配される中、MJ杯の第4戦に行って来ました。 前の晩、ボソボソと雪が積もり出した時には、「明日はもう中止だなぁ。。」と、半分諦めたのですが・・、朝、雪景色を目の前に、必死になって駐車場から車を出し・・、霞ヶ浦へと向かうのでした。 2008.02.13 5 大会日記
大会日記 MJ杯・第3戦 1月4日(金)、中井練習会の翌日は霞ヶ浦にて「MJ杯」の第3戦です。 前の晩、中井が終わってお茶して帰って片付けて・・、寝たのが1時で、また4時起きして向かったので、ちょっぴりおねむ~ 7時半頃トミンに到着しましたが、何と今日は事務茶屋さん... 2008.01.06 5 大会日記
大会日記 MJ杯・第2戦 12月2日(日)、霞ヶ浦で会された「MJ杯・第2戦」に行って来ました。 朝は多少寒かったけど、日中はさほど寒さを感じる事もなく穏やかな大会日和の一日でした。 参加者数は126名。 B級は12名ほどエントリーがありました。 2007.12.03 8 大会日記
大会日記 事務茶屋杯・第3戦 24日、霞ヶ浦で開催された「事務茶屋杯・第3戦」に行って来ました。 思い起こせば事務茶屋杯に参加するのは去年の第3戦以来?! まさに1年ぶりでした。 お天気も良くて、絶好の大会日和でしたね~♪ 参加者数は65名。 半数以上がノービス選手(D... 2007.11.27 6 大会日記
大会日記 ダンロップ杯・第5戦 日曜日、桶川で開催された「ダンロップ杯・最終戦」に行って来ました。 心配されていた台風も前の晩に無事通過。 10月末とは思えない暖かさの中・・、海を越え、北海道や四国からも大勢の選手が集まりました。 2007.10.31 8 大会日記
大会日記 中部ダンロップ杯・第3戦 SRS愛知主催の「中部ダンロップ杯・第3戦」に行って来ました。 晴れるとばかり思っていて、全く天気を気にしなかったみっちーですが、会場に着くとみんながやたらと気にしている・・? どうやら天気は下り坂だと言うのです。 2007.10.16 6 大会日記
大会日記 ダンロップ・JAPAN♪ 前日の練習会に引き続き、気持ちの良い秋晴れに恵まれた「2007年ダンロップ杯・JAPAN大会」 北海道から九州まで、全国各地の選手達が180人ほど霞ヶ浦に集まりました。 <2007年・ダンロップ杯JAPAN大会> 2007.10.09 8 大会日記
大会日記 ダンロップ杯・第4戦 9月2日、桶川で開催されたダンロップ杯・第4戦に行って来ました。 曇りベースではありましたが、午前中は日も差して吹く風も気持ち良く、絶好の大会日和♪ 参加者総数は184名。 今回印象的だったのは、NLクラスが多かった事! いつもは7~8人く... 2007.09.04 9 大会日記