バイクの話・KSR KSR整備記録・3 KSRの整備の続きをする為に、アブソリュートに行って来ました。 終わらせなければならないメニューは、前後のタイヤ交換とフロントのブレーキパッドの交換。 そして、左のステップ修理と・・、あとはワイヤリングとかの最終チェック。 ステップ修理は別... 2010.01.29 0 バイクの話・KSR
バイクの話・KSR KSR整備記録・2 やらなきゃならない事は沢山残っているのに、ようやくクラッチ板の交換が終わった時点で既に17時。。 クラッチ交換しただけで、日が暮れちゃったよぉ~~。 とてもじゃないけど20時までに、全部終わりそうにないけれど・・、もしかしたら奇跡が起きるか... 2010.01.28 2 バイクの話・KSR
バイクの話・KSR KSR整備記録・1 26日(火)、6耐に向けKSRの整備をして来ました。 みっちーもね、ホントは朝からやろうと思っていたんだけど・・、午前中、色々ヤボ用が入ってしまい、アブソリュートに到着したのはお昼過ぎ。。 2010.01.28 4 バイクの話・KSR
バイクの話・KSR KSRⅡ復活 中井耐久走行後、不動車と化してたKSRⅡ(チビ号)を、10ヶ月ぶりに復活させてみました~。 とりあえず、埃まみれになってた車両を(蜘蛛の巣まで張ってた・・)、綺麗に洗車しましたが、、ブレーキとかが固着しちゃっている様で、取り回しがチト重たい... 2009.12.13 3 バイクの話・KSR
バイクの話・KSR KSR最終整備 週末に6耐を控えたチビ号(KSRⅡ)の、最終整備をして来ました。 今日のメニューは、スペアーホイールに組んである新品タイヤの組み付けと、振動でかなりユルユルになっちゃっているサイレンサー部分の修理です。 2009.01.28 2 バイクの話・KSR
バイクの話・KSR KSR2復活 今年の中井の6耐で、大破させてしまったまま放置される事10ヵ月・・。 不動車と化し、埃と蜘蛛の巣だらけになってたKSR「チビ号」が、無事に復活致しました♪ 入手してからかれこれ5年?、、いや、もっとかな? その間、自分じゃ全く手を下さなかっ... 2008.12.06 2 バイクの話・KSR