バイクの話・CBR

バイクの話・CBR

CBRの旅立ち

CBRシロ号を、少し綺麗に掃除してあげました。 みっちーが手掛ける最後のお掃除。。 そう思うと、ちょっとうるうるしそうでした。 1月4日のMJ杯で走って以来、1ヶ月程手元に置いておきましたが・・、DRZでの大会デビューしたのを期に、お別れす...
8
バイクの話・CBR

シートのあんこ抜き

バイクの整備もセッティングも、決して得意とは言えないみっちーでありますが、一つだけ「得意」と思える事があります。 それは・・、シートのあんこ抜き♪ 自己流なので方法として合ってるかどうかは分かりませんが、職業柄このテの造形物の作業は得意なの...
9
バイクの話・CBR

おやき準備~車検~

今週末は長野に「おやきツーリング」♪ 微妙~に公道を走れなくなってたシロ号でしたが(笑)、梅雨明け記念の8月1日、湘南陸運局に行き、車検を取って参りました。
9
バイクの話・CBR

クラッチワイヤー交換

GWも間近となり、いよいよツーリングシーズンも到来♪と言った感じですね~。 自走をする機会も増えるだろうから(たぶん・・?)、ツーリングの為のメンテを・・と思い、クラッチワイヤーを交換する事に致しました。
15
バイクの話・CBR

止まってます

講習会に行こうと思って早起きをして出かけたのに、バイクが止まってしまいました~。 よりによって東名高速道路の上で・・。 只今、救護待ち~。 暇です(笑) 高速道路の路肩って、車の風圧凄いのね。 講習会、行きたかったなぁ。 お馬鹿なみ...
6
バイクの話・CBR

凍結路面の悪夢

猛烈に発達した低気圧の影響で、荒れ模様の天候になってますね~。 うちの方では土曜日は一日雨になりましたが」と、言っていました。
5
バイクの話・CBR

タイヤの組替えにチャレンジ♪

富士を走ると、どうしてもタイヤが片減りしてしまいます。 そこで、半分くらい使った所で逆履きさせれば、無駄なくタイヤが使えるだろう・・と言う事で、初めて自分でタイヤの組み替えにチャレンジしてみました。 タイヤによっては、逆履きさせるとフィーリ...
7
バイクの話・CBR

シート加工

日曜日、フロントフォークのOHをするのと一緒に、シロ号のシート加工もやりました♪ 今使っているシートも、自分で加工(あんこ抜き)したのですが、長い間みっちーのお尻に酷使され続けたせいで、表面はナメされた様にツルツルになり、乗っててかなり滑る...
5
バイクの話・CBR

フロントフォーク

日曜日に、シロ号のフロントフォークのOHをやりました♪ フォークオイルの交換は5月の初めにやったのですが、先日、右のフォークのシールがイカレてしまい、オイルがにじんで来ていたので、この機会に左右ともフルOHをする事に致しました。
7
バイクの話・CBR

CBR600Fs

実はみっちー、ジムカーナで使っているシロ号の他に、01モデルの「CBR600Fs」を、一台所有しています。 練習会場に持ち込んだ事は数える程しかないので、知らない人の方が多いのですが、今は専らサーキット走行の専用バイクになっています。
5
タイトルとURLをコピーしました