ウエアー

ウエアー

ヘルメットのシールド

年末に部屋の片付けをしていたら、昔~買ったフルフェイス用ヘルメットの「ホルダー」と「シールド」が見つかりました。 転んで傷にした時に、とりあえず交換用に・・って買ったものの、交換をしてすぐまた転んだら勿体無い・・と、結局換えずにそのままに。...
4
ウエアー

SIDIのバンクセンサー

先日下ろした「SIDIのブーツ」のバンクセンサーが、大分減って来たので、セラミックシステムのセンサーに交換する事に致しました。 とにかくコレ、一度使ったら手放せなくなるくらい、かなりのスグレモノなんです♪
2
ウエアー

皮パンツも洗濯

半分残ったレザーウォッシュで、皮パンも洗濯してみました。 作ってからまだ1年しか経ってないけど、か~なり汗が浸み込んでいて、、微妙ぉ~なかほりが漂うし。。(おい) 肌触りもしっとりし過ぎちゃってるし。。 洗った後のサラサラ感を一度味わってし...
2
ウエアー

つなぎ修理

ファスナーが壊れてしまったつなぎを修理する為に、とりあえずまた洗濯を致しました。 伊那のダートでも転んでいるし、レアル1も雨だったし、結構汚れてしまっていたんで。。 ・・で、レザーウォッシュを買って来て、再び洗濯~♪
4
ウエアー

レザーウォッシュ

先日、ダートで転倒をして泥まみれになったグローブを、レザーウォッシュで洗ってみました。 丁度、つなぎの洗濯で使った残りが半分くらい有ったので。 ・・で、グローブ1つを洗う為に洗濯機を回すのは勿体ないので、、一緒に旦那の皮ジャケットも洗ってみ...
2
ウエアー

ブーツの中敷きとソールの修理

みっちーの足のサイズは23.5cm。 24cmのオフロードブーツだと微妙に中が緩いので、「中敷き」を入れて調整している訳ですが・・、 この「中敷き」がか~なり良くて、めちゃくちゃ気に入ってしまったので、トライアル用のブーツの方にも入れてみよ...
2
ウエアー

つなぎを洗濯してみた

今まで一度も洗った事のなかった皮つなぎを、初めて自分で洗濯してみました。 つなぎを作ったのは、かれこれ8年くらい前。 当時は時々サーキットにも走りに行ったりしていましたが、ここ数年は、毎年冬の中井の6耐の時以外は殆ど着る事も無かった訳です。...
11
ウエアー

SIDIのブーツ

SIDIのブーツに取り付けていた、「バンクセンサー」のセラミックチップが、遂にポロッと外れました。 右足の前側部分。 「減って来ると、ある日ポロッと外れるよ。」 ・・とは噂に聞いていましたが、、でも、コレ付けたのが2007の8月だったから、...
3
ウエアー

鉄スリッパ

MSMに行ったついでに、もてぎにてダートラ用の「鉄スリッパ」を買って来ました。 トライアルブーツの左足だけ持って行って、合わせて買って来ましたが、Sサイズでピッタリ~って感じでした。 これでもう、レンタル品なしでダートラスクールに参加できる...
8
ウエアー

ドライビングシューズ

明日(・・って既に今日? 富士の疲れが祟って?か、今週半ばにちょっぴりダウンしかけたので、この疲れは潮来の温泉で洗い流すぞぉ~と、今から楽しみにしています。
5
タイトルとURLをコピーしました