みっちー(@^^@)

ジムカーナ

ダンロップ練習会

中井6耐の翌日には、桶川でダンロップ練習会がありました。 みっちーは、そこでスタッフをしています。 他のブログや掲示板でも、練習会でのスタッフの役割等に関しては、話にあがっていたりするので、スタッフの側から見た「練習会」というものを、ちょっ...
4
中井6耐

中井6耐 ~準備編~

毎年、徐々に・・ではあるんですが、今年は特に、始動するのが遅かったです。。 多少は、慣れで余裕が出てる・・っていう理由も有りますが、レースの開催に関しては、本来なら11月中くらいには日程を決めて、開催要項を公布したいんですよね。。 その位の...
4
中井6耐

中井6耐 ~レース編~

2006年・第6回の中井耐久も、本当に、盛り上がりのある6時間になりました。 みっちーの、KSR@通称「チビ号」は、既に山梨の4耐や、中井の5耐、他、何時間もの練習走行を走り尽くした・・、言うなれば「終わったエンジン」(^^; 本来なら、O...
3
中井6耐

レース準備

明日の準備に追われています。。 どうにか目処はついて来たけど、 寝られるのは1時回っちゃうかなぁ。。 ブログも書きたい事、沢山あったけど ここ数日、書いている時間がないくらい 目まぐるしかった~。 あ~、早く寝なきゃ。
4
その他

と或る一つの法則

今年の耐久レースでは「勝ちのライン」に、こだわっています。 マシンのポテンシャル的に、到底、相手にならないチームが存在するので・・・、レースの中での勝ちではなく、自分の決めた「勝ちのライン」に到達するという事に。 何故、その事にこだわるのか...
0
中井走行記録

中井コソ練・第3弾

またしても、行って来ました♪ 気合と根性を入れ直して! 中井のコソ練・第3弾! でも、雪景色の中、集まったバイクの数は、参加チームの半数以上(^^; 全然コソ練になっていません。 でも・・、大勢居ると、良い事も沢山あります。 自分が持ってい...
4
中井走行記録

中井コソ練・第2弾

中井6耐を9日後に控え、今日はチームのコソ練日。 平日の中井は、昼12時からの営業なので、「みっちー」と「女王様」と「しもべ君」の3人がお休みを取り、中井に集合したのでした。 練習用にスペアーホイールをゲットして、BSの新品タイヤも履かせた...
2
ジムカーナ

講習会そしてジムカーナへ・・

ピカピカの「CBR600F」は、お出かけツーリング用バイク。 売らずに持ってた「CBR250RR」を練習用に・・と、割り切ったみっちーは、それからというもの、毎週の様に、講習会やらスポライやらに通いまくり、その楽しさにハマるのでした。
4
ジムカーナ

CBR600F

それは本屋で、とある雑誌を立ち読みしていた時の事。 ふと、目に留まった一台のバイク・・。 『93モデル CBR600F ヨーロッパ仕様 逆輸入車』 それは、まさしく「一目惚れ」というやつで・・、一瞬にして、みっちーは、「欲しくてたまらない」...
6
バイクの話

限定解除

初めて買ったCBR250Fも、結局乗ったのは半年ちょっとで、新しく出た、91モデルのCBR250RRが気に入って、すぐ乗り換えてしまいました。 よく回るエンジンと、車体のコンパクトさ、足回りの良さ・・、全てが凄く気に入っていたし、それ以上に...
2
タイトルとURLをコピーしました