中井6耐の開催について

中井6耐

遂に昨日、1都3県に緊急事態宣言が出されてしまいましたねぇ‥。 中井の開催もこれの内容次第だなぁと、ここ数日じっと見守っておりました。
イベント自粛を言われちゃったら諦めざるを得ないだろうし、他県との往来自粛を言われたらアウトだな~とも思っていました。


ただ、いざ蓋を開けてみたら、イベントに関しては収容人数の50%‥って、元々今年の参加チームは例年の半分くらいだし、最大5000人以下‥って、中井は30~40人レベルだし、しかも屋外。 換気は完璧。
他県との往来自粛も、とりあえずは言われなかった‥?
‥と思ったら、愛知県知事が神奈川に行くな‥って言っている?
ただね、こんな状況なんだし‥、緊急事態宣言が出されたーって言う時点で、中止にするのが正解だとは思っているのよ。 それは十分わかってる。
会社や家族から圧力や非難を浴びる人だっているかもしれない。 肩身の狭い思いをする。。
でもその反面、楽しみにしてくれているメンバーの顔や、マシン準備して練習している先日の光景を思い出すと、「中止」の一言で片付ける事ができなくて‥。 もう少しだけ足掻いてみようか‥と、思う私が居ちゃうのよね。
すっごい悩んでいるんだよ。 本当に‥。
でも、もうちょっとだけ、「中止!」 と言ってしまう前に、出来る事をやってみようかな‥なんて。
そんな訳で、緊急事態宣言の発令に合わせて開催内容の見直しをしてみました。
■今後、更なる感染拡大により他県との往来自粛が要請された場合には、開催中止とします。
■チームの中で参加出来なくなった人に関しては、1月11日(月)までに申し出て頂ければエントリー費をお返しします。
■その際のメンバーの変更等に関しては、柔軟に対応します。
■中井食堂(現地で調理するもの)に関しては、中止とします。
■予定していたストレッチサービスも、中止とします。
細かい事に関しては、状況に合わせて対応して行く予定ですが、ざっとこんな感じです。 勿論、感染対策については徹底的にやるつもりです。
まずは、各チームのメンバー変更の有無を確認をしたいので、チーム代表者の方は連絡をお願い致します。
その後、中井自体が開催可能かの確認もして、この状況での開催が可能と判断できた時点で、その先の事を煮詰めて行きたいと思ってます。
色々とご面倒をお掛けしますが、何とか開催できるよう頑張りたいと思ってますので、よろしくお願い致します。

0
タイトルとURLをコピーしました