中井食堂の件

中井6耐

土曜日の天気が少し良くなって来ましたね~。
晴れマークが出て来たのが、めちゃめちゃ嬉しい♪ 欲を言うなら日曜日の午前中まで降らずに持ってくれると、片付けが助かるんだけど。(笑)


中井食堂の件で、ご案内です。
エンデューロ仲間のアヤコさんが、豚汁を作りに来てくれる事になりました♪ なので、温かい豚汁が食べられます。 明るくて料理上手なお姉さんです。
道路沿い駐車場に、アヤコさんのステップワゴン(習志野ナンバー・黒紫)1台分の確保をお願いします。
初めての場所&面識のない人達なので、勝手が分からない事もあると思います。 駐車場の誘導や現地でのサポートを、皆さんよろしくお願いします。
きみへーさんも、いつもの美味しいスイーツを作って来て下さる予定です。 こちらも荷物が沢山あると思うので、道路沿い駐車スペースをお願いします。
あと、中井食堂を手伝って下さるケンタさんの駐車スペースも、道路沿い(東名寄り)でお願いします。 途中で何か必要になった時、出やすい様に‥。
そうそう、今年の中華まんは、蓬莱(551)の豚まんをお取り寄せしました♪ 豚まんと叉焼まん、あとシューマイもあります。
あと、ケンタさんが出汁巻き玉子を焼いて下さる‥って言ってました。 楽しみです~。
ご飯ものにつきましては、今年は現地で炊くのは止めて、焼きおにぎりや、ちまきを用意する事にしました。 冷凍のやつなんで、ホットプレートと蒸し器で温めて提供する予定です。
ホットプレートでは、フランクフルトも焼く予定です。
あと、どうしてもご飯ものが食べたい~って人の為に、レトルトカレーとサトウのご飯を用意します。 鍋にお湯を沸かしておくので、食べたい人はセルフで温めて食べて下さい。
あと、ストーブでお餅を焼いてお汁粉を食べられる様にする予定。 のりとお醤油もあるので、食べたい方はそちらでもOK。
愛媛からは、池浦さんトコの美味しいみかんが届きます。
あとは、うちの旦那さんがいつものたこ焼きを作ります。
飲み物は、ペットボトルの飲み物(お茶、スポーツドリンク、炭酸飲料)と、ホットドリンクを用意します。
とりあえず、こんな感じ。 それぞれ1人1個くらいは行き渡る様に準備はしてますが、数に限りがある物もあるので、これじゃ足りない~って言う人は、それ以上は各自で用意して下さい~。
~~~~~~~~~~
あと、毎年、中井終了後にインフルエンザブームが起きてしまっているので(みっちーは2年連続‥)、今年はウイルス対策で消毒用アルコールを準備しました。
更に、みっちーは自己防御の為、クレベリンステックも先週からずっと付けてます。 今年こそ、インフルエンザに勝ってやる~。

アルコールは中井食堂のテーブルの上に置いておきますので、皆さん、使って下さいね~。
最後に、食堂のレイアウトですが、日蔭と日なたを考慮して、今年は少しレイアウトを変えます。
一番左のトイレ寄りから、冷たい飲み物、スイーツ、豚汁、たこ焼き、ホットプレート、蒸し器、コンロ、ストーブ‥でお願いします。 一番右のコース寄りは、キッズの遊び場&お茶テーブルを置く予定です。
とりあえず、そんな感じ。 変更があったら書き換えます。
以上、よろしくお願いします。

0
タイトルとURLをコピーしました