11月18日(日)は、オーランドに練習に行って来ました。
朝はちょっと寒かったけど、日が出て来たら一気に暖かくなりましたね~。 SUGOでの最終戦を控えている為、レースに出場する人達でオーランドは賑わっておりました。
ちなみに、みっちーはSUGOには行かず、24日(土)開催のWEX GAIAに行く予定なので、それに向けての練習です。
GAIAのコースとロックセクションを想定して練習をしておりましたが、途中、左の丸太にぶつけてペダルを曲げてしまいました。。
以前はこーゆーの直すにも結構苦労していましたが、最近は自分で楽に直せる様になりました。
バイクを少し寝かせて、テコになる一本を間に入れて、曲がっている部分をクイっと押す。 手で曲がらなかったら足で踏めば簡単です♪
ロックセクションの練習は、この日はコンディションが良かったので大きな失敗はしませんでしたが、濡れていたり、泥が付いていたりすると、一気に難易度がアップしてビビリが入ってしまいます。。
特に長野の朝は寒いから、凍っている‥って恐れもあるし。
14時半過ぎには走行を切り上げてセローを洗車して、タイヤ交換とオイル交換をしておきました。
今回はリヤだけ新品タイヤ入れました。 フロントは中古のまま。 オイルは、先日のマディ成田でクラッチ酷使したせいか、かなり真っ黒でしたねぇ。。
そんな感じでセローの準備は完了~。 あとは現地でゼッケン貼れば完成かな。
~~~~~~~~~~
そして、今週はハイエースの方の準備も。 早い物で、もう3度目の車検です。
トランポの車検って、積んでる荷物下ろさなきゃ‥なんで、結構大変なんですよねぇ。 更にスタッドレスにも履き替えさせたいから、スペアータイヤも積み込んだり‥と、結構な重労働。
まぁ、今年は暖冬って言ってるから雪は大丈夫かな~なんて思っていたら、直前になって長野に雪マークが出たりして。。 なんかめちゃめちゃ寒そうなんで、ちょっとビビリが入ってます。