一昨日、今シーズン初の中井に行って来ましたが・・、中井6耐まであと2週間。。 色々と忙しい時間になりそうです。(笑)
昨年末のオフレポとかも、あとちょっとで終わりそうなんだけど・・終わっておらず、、そんな中で中井の方も走り始めてしまった感じで、相変わらず、やる事に追われっ放しでありますが、まぁ・・何とか頑張って行きたいと思います。
・・と言う事で、とりあえず、第15回中井6耐のエントリーチームが確定しましたので、ご連絡です。
ゼッケン順に、チーム名と車両とメンバーを発表したいと思います。
【0】 「CLUB愛」
車両/GROM(125cc) 代表/寺崎 愛
市村直生(2) 日沼諭史(1) 井原秀樹(初) 中川克己(初)
渡辺藤太(2)
【3】 「チーム メタボ」
車両/KSR110(135cc) 代表/山崎 省二
山崎省二(8) 中村ふみカず(8) 木村香一(6) 木村健太(6)
中澤伸彦(1)
【5】 「スペシャルブレンド」
車両/KSRⅡ(80cc) 代表/作田 隆義
佐藤眞二(2) 作田隆義(14) 中野正信(2) 吉田篤司(12)
寺田晴男(12) 渡辺敏正(1)
【6】 「SRIME Racing」
車両/XR100モタード(124cc) 代表/大谷 真智子
吉岡真智子(6) 池浦彰寿(1) 佐藤加奈子(1) 川崎淳(14)
【7】 「チーム およめ」
車両/KSRⅡ(83cc) 代表/高橋 美千代
早川耕平(8) 小笠原晶子(4) 森豊(3) 高橋美千代(14)
【9】 「SIM☆ミニモタ部会」
車両/KSRⅡ(89cc) 代表/志村 祐一
田中洋介(10) 志村祐一(6) 明石昌和(2) 窪倉智(初)
水野純子(初)
【11】 「ふじの会」
車両/KSR110(124cc) 代表/丸山 智章
大越研二(1) 柏木宏文(初) 竹村克樹(10) 丸山智章(10)
【12】 「もーむす」
車両/KSRⅡ(80cc) 代表/清野 雅之
清野雅之(3) 吉田武志(1) 刑部正行(初) 熊谷勇武(4)
板床正文(初)
【13】 「ハラツヨ★ワークス+パイロン隊与野」
車両/NSF(100cc) 代表/古川和由
原島剛(初) 村松嵩浩(初) 田中圭介(初) 大山譲二(初)
古川和由(初)
【31】 「パンダと愉快な仲間たち without パンダ」
車両/NSR(80cc) 代表/小崎 弘敬
小崎弘敬(4) 古場宏(3) 高嶋香織(6) 雨宮正徳(初)
雨宮和徳(初) 藤枝哲(初)
【44】 「プラ仏 けんめいレーシンゲ」
車両/NSR(80cc) 代表/池田 麻希子
粕谷侑司(1) 冨永崇史(12) 池田秀一(8) 関根健(初)
大瀧豊明(1)
【88】 「チームうわの空 with RT&班長’s」
車両/NSR(80cc) 代表/倉島 秀人
倉島秀人(5) 笠井斉(初) 足立真依(3) 東郷浩明(1)
原田直樹(初)
【94】 「チーム 白米」
車両/TZM50R(50cc) 代表/中村 永
中村永(初) 寺井達哉(初) 紺野貴裕(初) 関根剛(初)
小川直人(初)
以上、全13チーム。 受取ったエントリー用紙を元に、忠実に書いたつもり・・ですが、もし間違い等がありましたらご連絡下さい。
ちなみに、4人チームが3チーム、5人チームが8チーム、6人チームが2チームで、選手総勢64名。 現時点で把握しているチームクルーやスタッフメンバーを加えると、80人以上になるかな?
今年は賑やかになりそうですね~♪
<連絡・その1>
去年作ったのと同じ様な、チーム紹介と当日のオッズ表を作りたいと思っています。 つきましては、各チームの簡単なプロフィールを頂きたいので、チームの代表者の方はメール等で(直接でもOK)、みっちーもしくはラムちゃんに、今年のチーム状態の参考資料を送って(伝えて)頂けます様に、よろしくお願い致します。
ブログで紹介する紹介文は、去年のを参考にして下さい。
<連絡・その2>
当日の食事準備の為、頭数と把握したく思っております。 各チーム、選手の人数+1名分(サポート)の用意はありますが、付き添いや見学者がそれ以上増えるチームで食事が必要な場合には、予め申請をお願いします。
とりあえず、そんな感じで。
明日は中井に顔出す予定。 よろしくお願い致します~。
コメント
>しゃんばりさん
すみません、間違えてました。(^^;
修正しておきました。
よろしくお願いします。
>ALL
パンダチームにもメンバー変更がありましたので、修正しておきました。
チーム紹介文も続々と届いております。
まだのチームはお早目にお願いします~。
チーム白米のメンバーについて、2点訂正をお願いしますm(_ _)m
1つは寺井達也→寺井達哉
1つは6人目小川直人の追加です。
よろしくお願いしますm(_ _)m