5月14日(水)に開催した、「ふじの会」のレポです。 富士山も綺麗に見える、五月晴れの良い天気。 絶好の練習日和になりました。
この日の参加者は30人くらい。 平日なのに(笑)、最近また参加者が増えて来た・・って感じですね。 特に最近は、初心者が多い感じかな?
・・で、みっちーが集合時間の9時ちょい前に到着すると、既にコースも出来ていて準備万端と言った感じ?
本日のコースはこんな感じ~。
ちなみに、一番早い人は何時に来たのかと思ったら、べっちさんがFSWのゲートオープンと同時の7時半だって。
みっちーが起きて家を出た直後くらいの時間だわ。(笑)
まぁ、別にそんなに早くに来る必要はないんだけど(べっちさんは練習前にバイクの整備をしたかったらしい・・)、最近参加者も多くって班分けとかにも多少時間も掛るので、9時の集合時間には遅れない様にお願いしたい所です。
また、遅れてしまう場合には、事前に遅くなる旨を参加されるどなたかにでも伝えて頂けると助かります。
・・で、トランポスペースなんですが、入口寄りから今現在は2列目までを使っていて、それでスペースが無くなった時にはトイレ寄りに止めてる感じなんですが、
別に、3列目とか使っちゃいけない・・って訳じゃないので、計測テントの後ろ側にどーんと空いてるこのスペースに、止めて頂いて結構です↓
その方が、コースから近くて便利だろうし。
車のライトが点いていても、周りに発見され易いだろうし。(謎)
~~~~~~~~~~
さて、みっちー。
この日は爺ヶ岳のレースの3日後で、月火と筋肉痛と戦いながら必死で仕事を終わらせたゆえ、結構お疲れだった訳です。
前日(・・っつーか当日)寝たのも、明け方だったし。
・・っつー事で、忘れ物をして来ちゃいました。。
何を忘れたのか?・・と言ったら、、
そう、、カメラ。。
現地に着いてから、「あ”~~~! カメラわすれたぁ~~!!」 って、気が付いて、でもまぁ、たまには写真ナシのブログでもいっか~(笑)・・って思ったけど、「カメラを持たないみっちーは、みっちーじゃない。」 とか、ラムちゃんが訳分からない事言うし。
仕方ないので、べっちさんのカメラを借りて、後でデータだけ頂く事になりました。
・・っつー事で、べっちさんのカメラで撮影。
とりあえず、カメラオーナーのべっちさんは、しっかり押さえておきましたが・・
一眼レフじゃないから、走ってる写真撮るのが難しいぃ~~。
何かさ、思う様に撮れなくて、結構苦戦しておりました。
社長&Z1000。
自称:真っ黒ゴキブリ号にちょっとお洒落をさせた様で、ホイールがちょっぴり派手になってました。
そんなみんなの走りを撮ってる、ま○は○さん。
お腹が痛くなって会社を休んだらしいので、いちお誰だか分からない様、顔にモザイク入れときました。(笑)
・・で、この日は久々に富士山が綺麗に見えたので~(空がもうちょっと青かったら、もっと最高だったけど。)、富士山をバックに写真を撮ってみたりする。
ま○は○さんは、ちゃんとポーズ取ってくれたけど・・
カシポンには、シカトされた。。
ふん。。 もう、カシポンの写真なんか撮らないもんね~・・って思ったけど、思い直して、走ってる写真で富士山ナメを撮ってみたよ。
H松君の、こっちの写真の方が出来が良いかな?(笑)
結構お気に入りの写真です。
・・で、今回も人数が多かったので7~8人ずつの4班分けでクラス分けを致しましたが、黄色ゼッケンの初級班には、「ジムカーナ初めてです。」とか、「タイムアタックはした事がありません。」と言う人達がいらしたので、先導走行を付けました。
自己申告で走れる自信の無い人達には手を挙げて頂いて、上級班の人達にマンツーマンで先導をお願い。
でもね、最初4人の方が先導希望をされたのですが、そのうち1人は見ている間にコースが覚えられた様で、「先導ナシで大丈夫そうです。」 って。
無理なうちは頼っても、出来そうになったら一人立ちして頑張る・・って、とってもイイ傾向ですよね♪
あと、カートコースのHPから申し込みをされた方?で、ジムカーナがどんな物なのか良く知らないまま申し込んだ・・って方が、いらしたんですよね。
カウル付き、セパハンのままの大型スポーツバイク。 しかも、こーゆー練習は全くやった事が無い・・って事で、ちょっと厳しいだろうなぁ・・と。 誰もが思った訳であります。
そこで、最初の先導では、回転とかは回らずに走るラインで覚えて貰って、徐々に出来そうな気がして来たら従来のコースを走って下さい・・っつー感じで、スタートして行ったんですよね。
でもね、回転をパスしていたのは最初のうちだけで、徐々にチャレンジし始めて、最終的にはちゃんとコースを走れる様になったんですよ~。
見ている方としても嬉しかったですね♪
ちなみに、あのYZF750、みっちーが93モデルのCBR600Fを買う時に、どっちにしようか迷ったバイクだったんで、そーゆー意味でも見ていて懐かしくなりました。
~~~~~~~~~~
・・で、寝不足みっちー、眠くなったらお昼寝しようと思ってましたが、何かね~意外と眠くならなかったんですよね。
なので、ボチボチと自分の作業を始めてみる。
まずは、以前からやろうと思っていたパイロンの修理~。
踏んでも転んで怪我しない様に・・って、ゲタの付いてるゴムパイロンを買ったんだけど、このパイロンはタイヤで踏まれると結構千切れてしまうのよね。。
・・と言う事で、今回まとめて一気に修理。
ゴムも接着できる黒い接着剤を買ったけど、シューズドクターの方が良かったかな。 結構、柔らかくて接着させるのが大変でした。
・・が、頑張って全部直しましたよ~。
練習会を運営する上で、パイロンだの機材だのを管理したり維持して行くのも、結構大変なんですよ。 このパイロンだって、1本2000円もする物だし。 結構高価な物なんです。
だから、タイムを出す為に躊躇なく踏みつけられたりしていると、見ていて心が痛みます。。
・・と言う事で、みなさん、機材は大事に使って下さいね。
その後、爺ヶ岳を走ったソリ号の整備。
ブレーキシューも結構泥が詰まっていたので、ワイヤーもバラして綺麗に・・
と思ったら、これが手強くてなかなか外れてくれないの。
仕方ないので、社長が戻って来るのを待ってコツを教えて頂きましたが、周りに沢山人が居ると、出来なくなっても教えて貰えるんでありがたいです。
・・っつー事で、ワイヤーにも給油して、シューも整備しておきました。
ちなみに、爺ヶ岳でかなり激しい転倒をしてしまったから、フォークとかステムとか大丈夫かな?・・って、ちょっと心配していましたが、組み直しても問題は無く、大丈夫そうな感じでした。
その後、リヤも整備して・・
ハンドガードのグラフィックは、ドライヤーを持って来なかったので止めましたが、貼り替えるのが楽しみな感じです♪
とりあえず、これでゼッケンを差し替えれば、このまま25日に持ち込めそうかな。
~~~~~~~~~~
カートコースの方では、この日も「おやじカップ」があって、YOUさんが走っていましたね~。 富士山をバックに、イイ感じです。
YOUさんは勿論、練習走行も予選もトップ。 今回もポールポジションゲットです。
・・で、レーススタート~♪
決勝もYOUさんがぶっちぎりの展開で、1位ゴールとなりました。
・・と言う事で、富士山をバックに記念撮影。
お疲れ様でした~。
~~~~~~~~~~
・・で、ジムカーナの方に戻って、、
カシポン、めきめき腕を上げていましたね~。
・・っつー事で、VTRな方達の走り。 黄色。
黒。
赤。
借り物バトル、オーナーキラーは出来なかったとか?
最近は、女性ライダーがホント増えた感じですね。
赤いグロムに乗るのは、aiさん。
写真、ピンボケになっちゃったけど、朝とはまるで別人の様な走りなんで、思わず載せてしまいました。
赤いKSR。 見てると乗りたくなっちゃいますね~。
みっちーのチビ号、ステムがダメになっていて換えなきゃ走れないんだけど、一応部品は揃えてあるので、来月の富士に持って来てステム交換しようかな・・。
とりあえず、一日掛りでのんびり作業するつもりですが、もしサクサクと交換出来て走る時間が作れたら、ちょこっと走ってみようかな・・と。
そんな風に思ってます。
~~~~~~~~~~
来月の開催は、6月18日(水)です。 日程が近くなったらまたお知らせを出しますので、参加表明はその時に。
また、おやじカップと同じ日なので、今回と同じ感じでよろしくお願い致します。
コメント
>YUKAさん
お返事が遅くなってごめんなさい。
最近、女性ライダーが増えて、練習会も華やかになっていいですね~。
是非またお待ちしています。(^^)
>H松さん
富士山ナメのあの写真、私もかなり気に入ってます♪
来月のふじの会もお天気イイと良いですね~。
うひょーカッコイイ写真をありがとうございます(゚∀゚)!!
膝擦ってるのが見えてて個人的に、こう・・・・なんだかくるものが(`・ω・´)
みっちーさん!お疲れの中ありがとうございました!!
今回もとても楽しく走れました!
&勉強になりました!
お写真もありがとうございます!
また次回も楽しみにしています。
よろしくお願いいたします(*・ω・)*_ _))
>カシポンさん
お疲れ様でした。
あれ~? アレはシカトじゃなかったの?(笑)
てっきりシカトされたんだと思ってましたぁ~。
来月はカメラ忘れない様にします~。
>ままははさん
何か、カメラを構えた向こうでもこっちを向いてるなぁ・・なんて、ちょっと思っていたんですよね。(笑)
次回も是非また頑張って?、お腹痛くなって下さい。
>aiさん
写真、ピンボケでごめんなさい。
今度はちゃんと一眼レフでカッコ良く撮ろうと思います。(^^)
私も早くKSRⅡ直して走ろう~っと♪
いつもありがとうございます!
写真もいただいてしまいました。
この日はCBR250RRの写真を見せてくださってありがとうございました!!(^^)
なのに、かっこよすぎて何も言えませんで、ごめんなさい。
またよろしくお願いします。
あれー?
みっちーさんが盗撮している姿を盗撮してたら盗撮されました??('∀`;)
モザイクありがとうございますー♪
これでまたお腹痛くなれます(?)
練習会、ありがとうございました!
お疲れ様でしたぁ~<(_ _)>
お仕事忙しいのに開催あざぁっす!
いつもいつも写真のUPありがとうございマース!
また会社机のマットの下の写真が増えましたv(≧∇≦)v イェェ~イ♪
あと「シカト」なんてする訳ないぢゃないですかっ!
そんな事したら周りから袋叩きにされちゃいます!
今回もすっごく楽しかったでーす♪
来月も楽しみにしていまーすo(*^▽^*)o~♪