10月19日(水)、「ふじの会」に行って来ました♪
飲み会の翌日だったけど、とりあえず普通に起きる事が出来、これなら遅れず着けるかな~とFSWに向かった訳ですが・・、東名の集中工事で半端ない渋滞~~。 結局、9時20分頃、なんとか到着致しました。
到着すると、既にコースは出来ていて、慣熟歩行をしているところ。 参加者数は20人ちょい。 7人ずつの3班分けとなりました。
今日のコースはこんな感じ。
それにしても、寒いよぉ~~。
あ、目玉おやじは、若干後遺症は残ってますが、無事に復活致しました♪ 8686さん、ありがとうございます~。
最近は、ホント自走で参加してくるビギナーさんが増えましたね~。 初参加の方も、大抵いるし。 うん♪イイ事だ。
ちなみに、長野の最強マシンも、地元ではよく峠を走り回ってる様ですが・・。 今年は結局、ツーリングに行けず、、残念だったなぁ。。
・・で、ジムカーナ練習の方が流れに乗り出して来たあたりで、みっちーは自分の方の準備をする~。
最終戦のもてぎに向けて、今日もゆりねーさんと練習だよん。
ウォーマー巻いて、ガソリン入れて、走る準備をしておりました。
すると・・間もなく、
「悪い大人の休日倶楽部」の会員2名様が、ご到着~。
ホイールを黄金色に輝かせながら、金持ちチックなオーラを発しておりました。
・・で、走ろうと思ってたんですけど、、みんなと駄弁りまくってたら、あっという間にお昼になって・・(おい)、午前中終了~。
結局、一度も走らずにお昼ご飯となりました。
何の為に、わざわざタイヤ温めたのか・・。
~~~~~~~~~~
そして、午後。
waterさんが8の字練習をさせて欲しい・・と。 どうやら、ちょっぴりジムカーナにも興味を持って頂けた様で・・。
そこで、ゆりねーさんがコースを案内する事に。
waterさん、オドオドしながらゆりねーさんに付いて行く。(笑)
その姿を、そっと見守るnonpaさん。
パイロンを回る・・って概念が無かった様で、途中でビビっていた様ですが、コースの方は無事に完走できました。
そして、ゆりねーさんの指導を仰ぐ。
「しっかり付いていらっしゃい!」
「ハイっ。 おねーたま、頑張ります。。」
・・って、会話があったかは知らないけど、、
waterさん、完全に撃沈されておりました。(爆)
さすが、ねーさん。 飲んでなくても、最強だわ。(笑)
~~~~~~~~~~
その後は、みんなでカートコースを走りまくり~。
ホームストレートで、雄叫びをあげるたけちゃん。
後ろの景色と被っているのが、チト残念。。
nonpaさんも、マイペースで楽しく走っていた様です。
まぁ、無理すると、介護士さんにお目玉食らっちゃうからね~。
ゆりねーさんも、みんなの走りを追い掛けながら、フロントブレーキの使い方の練習をしていた様です。(謎)
先月、練習に来た時よりも、タイムの方が安定をして来ましたよ~。
前回は、32秒台が殆どでしたが、今回は31秒台前半が連発で出ておりました。
・・で、ちょこちょこっと、リヤサスの微調整を済ませたみっちーは、その後ゆりねーさんの引っ張りをする。
ゆりねーさん、もてぎのEAST1に出場する事になったから(半強制?笑)、頑張って貰わなきゃ・・だし。
・・って、別にプレッシャーを掛けてる訳じゃないけれど、エリアでもEAST1でも、アブモタ女子部が表彰台に上がれたらいいな~・・って。
・・っつー事で、勿論、みっちーも頑張りますよん♪
それにしても、一気に寒くなっちゃって、おまけに日差しも出ないから路面温度が全然上がってくれないんだわ~。
そんな訳で、走行1本目のタイムは、29秒台後半がいっぱいいっぱい・・って感じでした。
そして、その後、マイミクのYOUさんに遊んで貰う♪
今日、ふじの会があるから・・って、いらして下さったんですが、YOUさんはミニバイクでカートコースのレコード保持者なんですよ。
・・で、お互い自分のベストタイムが、0.1秒くらいずつしか変わらないので、一緒に走ると全く距離が変わらずに、淡々と追い掛けっこになるんです。
モタード車両とミニバイクだから、タイム自体は変わらなくても得意不得意の場所が違って、普通は走り難さを感じるたり・・するんだけど、
何かね、そう言うストレスが全然なくて、ホント楽しかったです♪
・・って、結構、必死で走っているから、めちゃめちゃ疲れますけど・・ね。(笑)
でね、走りについて聞かれる事がよくありますが・・、みっちーのイメージは、「タイヤを転がす様に走る」・・なんですよね。
ターンの後半で更に向きを変えるのには、リヤブレーキの微調整を使っていて、リヤを軸に更にフロントを巻き込ませて行く、ジムカーナ独自のテクニック?
転がしながら、前へ・・前へ・・。
無駄なラインは1cmたりとも走らせない様に・・、リヤタイヤが白線ギリギリを舐める様に・・って。 意識しているのはそんな所。
結局、この日のベストライムは、YOUさんと絡んで走ったお陰で、29秒4までアップしました。
ホントはね、もっと走りたかったけど、最終戦もある事だし、それ以上無理はしないでおきました。
~~~~~~~~~~
・・で、この日履かせていたタイヤは、伊那のレースの時に履いてた物ですが、
先日、waterさんから頂いたタイヤをちょっとテストしたくって、ホイールに組んで来てたんです。
買ったホイールに付いてたタイヤ? 使えるかどうかは分からないので、気を付けて・・って事でしたが、全然問題ない状態で、練習で使うには十分♪って感じでした。
これに溝入れて、もてぎの前日練習で使うか・・、これには溝を掘らないでターマックの練習のみで使おうか、ちょっと迷っている所です。 waterさん、ありがとうございました♪
・・っつー事で、お礼に1枚写真をアップしておきます。(笑)
あ、一眼レフが直って来たので、今日は一眼レフですが、やっぱり走ってる写真を撮るなら、圧倒的にこっちの方が良いですね~。
そして、終了~。
初めて参加された方も、楽しんでいた様なので、良かった~良かった~って感じです。
~~~~~~~~~~
次回開催は、11月9日(水)です。
管理人さんからはこの日はムリ・・って言われたんですけど、最終戦前にどうしても・・って言う事で、何とか強引にお願いをして、9日に入れて頂きました。
皆さん、色々とご協力よろしくお願いしますね~♪
それにしても、最後にチラっと見えた夕陽が、ホント綺麗でしたね。
次回も、晴れてくれるといいな♪
コメント
やっとおうちに帰って来たよ~。
パソコンからじゃないとコメントの返信が大変なのよねぇ。。
すっかり遅くなってごめんなさい。
>nonpaさん
お疲れ様でした。(^^)
イロイロ隠語炸裂ですね~。(笑)
次回も待ってますよん♪
みっちーが年内走れる最後のチャンス?!
また遊んでねぇ~。
>べっちさん
二日連続でお疲れ様でした~。
リヤブレーキは、もう無意識に使ってしまってますよね。
それゆえ、オフロードブーツを履くとコントロールが出来なくて走れなくなってしまいます。(笑)
モタードやるならオフブーツの方が良いんでしょうけどね。(^^;
>たけちゃん
お疲れ様でした。
ウィリーの写真は、多分べっちさんが撮ってくれたものですよ。
いいアングルで写っていたので、載せておきました。(^^)
次回は、フォークが水平になるくらいまでお願いします。(笑)
>社長さま
お疲れ様でした。
・・っつーか、私の場合ビール飲まないんで、その分の時間がある?・・って事?
三宅に行く前に書いておかなきゃ・・って状態だったんで、頑張っただけです。
社長もブログも楽しみにしてますよん。
出航前にスマホから必死にコメント書いたのに、投稿直前にタイムアウトで2度消えて、すっかり心が折れていました。
>waterさん
お疲れ様でした。(^_^)
ゆりねーさんとはそう言うやり取りだったのですね。
次回も是非ジムカーナの方もご体験下さい~。
お待ちしています♪
>ヨシムラさん
多分、金色のホイールをはかせて、悪い大人になる事かと。(^_^;
詳しくは某Nさんにお問い合わせ下さい~。(笑)
>ゆりねーさん
お疲れ様でした。
えっと、、4回入りましたよ。(謎)
極道な「ゆ」さんのお相手が、最近ようやく勤まるようになりました。(笑)
何時も富士の会開催ありがとうございます。
とても楽しく練習でき、感謝、感謝、です。
ミッチーのすごさは、富士の会から、帰ってすぐにブログを掲載、オイラは帰ったら、風呂入ってビール飲んで、はい!さようなら~
当日にブログなんて、むりむり!
今度、山の上から帰ったら、オイラもチャレンジ、多分無理!
ゆりねーさんには驚きました。
フロントブレーキ使って無かったなんて・・・。
そして、あの速さ!それより遅い俺は(涙)
良い写真をありがとうございます!
ウィリーばかりで、何とかの一つ覚えのようです(^^;;
東名集中工事が怖くてとっと帰ってしまい
いつもの締めのお喋りが無かったのが心残りですw
ジムカーナをしていなければリアブレーキは何の為にあるんだろう?
ってずーと思っていたかもしれません
お疲れ様でしたー
「み」の後ろを走りたかったけど瞬時にいなくなりました。
「ゆ」の後ろをチョイトストーキングしました。
「た」@長野最強選手と一緒に走りたくなりました。
刺激の多い一日でした。
色々、悶々、淡々で隠語ですよウフフ
変なおじさん写真頂きます。
あざーす!
water様>>
『ゆ』さんは 随分と極道なお方ですな~
呑む・打つ・買う
う~ん漢の鑑ですな~w
噂によるとヒモしているそうですよ。
どこかの技工士マダムの(^0^)
「悪い大人の休日倶楽部」の入会要綱が知りたいですw
ジムカーナ走らせていただきありがとうございました。
写真の会話ですが、アクセルワークが、なっていない私の右腕に、ゆりおねーたまがグーパンチいれ痛がっていたら
ゆ『今度できなかったら、顔にいれるぞ!』
W『ごめんなさい、おねーたま。。』
その下の写真は、
ゆ『酒や!酒や!酒買うてこいー!』
W『あんた。酒のみなはれ、、遊びなはれ。。ぐずん』
となります。