リヤサス取り付け

バイクの話・DRZ

木曜日、リヤサス取り付け作業のつづきをやる為、アブソリュートに行って来ました。 15時頃、お店に着くと・・丁度ハダさんも来ていたよん。(暇つぶしに?)
・・っつー事で、差し入れのドーナツ食べておしゃべりしながら、リンクをバラしてお掃除をしてあげました。


・・で、コレは掃除する前に無造作に撮っていた写真。。

ホントは、綺麗にした後の写真を撮れば良かったんだけど、撮り忘れちゃった。(笑)
・・で、汚いグリスを拭き取って、リンクのグリスアップをして、各パーツも全部綺麗にしてあげて、いざ組み付け~。

でも・・、場所も狭いし、物は重いし・・で、実際にやると見た目以上に大変なのよぉ。

特に、サスなんか、めっちゃ重たいし。 絶対に、オンナノコがやる作業じゃないわぁ。
・・で、時々上手く行かなくなって、「無理ぃー! できないぃー!」 って、SOSを求めるんだけど、その数秒後に、「あ・・、できた♪」 って状態になって、珍しく最後まで自分一人の力で出来た。
頑張ったなぁ。。 (しみじみ)

ま、コレを現地でやろうとしたら、サスの取り付けが終わる頃にはレースが終わっていそうだけど。(爆)
・・で、マフラー取り付けて、外装付けて、タイヤ付けて、完成~♪

勿論、チェーンも愛情込めて1コマ1コマ磨いたよん。
お陰で、日が暮れちゃったけど。(笑)

・・っつー事で、とりあえず走れる状態になったので、日曜日にはセッティングがてら伊那サーキットに行って来たいと思います。
天気も良さそうだし、楽しみなんだわぁ~♪
~~~~~~~~~~
私信です。
現在、こんな感じです。

部品次第みたいだけど・・、来週乗るのは、厳しい?? かも。

0

コメント

  1. わたなべ より:

    富士練でお願いしますm(__)m
    綺麗にして行かねば(^_^;)

  2. みっちー(@^^@) より:

    >迷彩NS50Rさん
    こんばんは~。
    タイヤ外すのは全然苦じゃないんですけど、締めつけトルクが強い事が何気に一番のネックです。。(^^;
    >わたなべさん
    じゃぁ、次回の富士ででも?
    あそこが一番景色がいいから、綺麗な写真が撮れますよ~。(^^)

  3. わたなべ より:

    キラキラモード今度お願いします\(^o^)/
    オーナーが苔むして輝かない(T_T)ので
    せめてバイクだけでも。。。

  4. 迷彩NS50R より:

    こんにちは。           
    現地でリヤサス交換ですがタイヤ外さず車のジャッキかましてやってますよ。。わりと簡単です!

  5. みっちー(@^^@) より:

    >わたなべさん
    今度、カッコ良くドカをキラキラに撮りましょうか~?(^^)
    この前撮ったのはただ撮っただけなので、あんまりカッコ良くないんで。。

  6. わたなべ より:

    キラキラモードカッコイイですね(*´∀`)
    本当に綺麗です。

  7. みっちー(@^^@) より:

    >たもPさん
    へぇ~。 そうだったんですか。
    それにしても、めちゃめちゃ近い場所ですね。びっくりしました!
    通った時には是非立ち寄ってみて下さい。
    ちなみに、近くのホームセンターには、よく買い物に行ってます。(笑)

  8. たもP より:

    お疲れ様でした
    何気なくアブソリュートのH.P見たら高速反対側に自分の行っている車屋さんの工場がありました。今度帰りみっちーさんがいるか覗いてみよ~(~~)
    世の中狭いな~

タイトルとURLをコピーしました