リヤサスのOH

バイクの話・DRZ

レースが終わって一息ついた火曜日、リヤサスの修理をする為、アブソリュートに行って来ました。
トランポから下ろしたシロ号・・、症状は特に悪化はしておらず。 とりあえず、伊那で走った汚れを落とす為、軽く洗車しておきました。


・・で、ふくざーさん。 前日走行での出来事を電話で伝えてただけだったので、実際の所どうだったのか?・・と、サスの状態を見ておりましたが、、
「な~んだ。 ダンパーまだ効いているじゃん。」 って。 想像していた状態より、酷くなかったみたいな反応。
「これだったら、ちょっとダンパー締め込んで、思いっきり走ってみれば良かったのに。」 とか、言ってるしー。
走るな!・・って言ったのは何処の誰よっ。 抜けちゃったら調整してもムダだ・・って言っていたじゃない!
プンスカしながら、みっちーが言ったら、
「今度はバカにでも分かる様に、もうちょっと言い方変えるよ。」 だって。
全くもぉー! あの日、どれだけ恐い思いを抱えながら、走っていたと思っているのよー。
ま・・、何事もなく無事に終わった事だから、今更どうでもいいけどさ。
・・で、リヤサスですが、
付いていたのを取り外して、送るつもりでいたんですけど、「スペアーの方(こっちもオイル漏れしている)を送って直して貰ってから、付け換えればいいんじゃね?」 ・・って言うんで、スペアーの黄色い方を送る事にしたんです。

まぁ・・、「いちいち送料も掛かる事だし、直すついでに俺だったら2本まとめて送るけど・・ね。」 とも言われたけど、
今、急いで2本直す必要も無いし、直って来たのを取り付けて、外した方は取っておくか・・、直す気があればもてぎの時にでも自分で持って行くからいいや・・って。
そう考えていた訳です。
・・で、水曜日(しかも夕方)、仙台にサスを送って、、
「10月9日には走りたいなぁ~♪」 ・・って、ブログでぼそっと呟いておこうかと思ったら、、
その日のうちに修理して、仙台から送り戻されて来た様で・・、金曜日の朝、アブソリュートから、「直って来たよー。」 って、メールが入った。
・・って、つぶやくタイミングが無くなっちゃったよぉ。
しかーし、せっかく早くに送って頂きましたが、、土日はメカニック不在の為(←ココ重要♪)アブソリュートがお休みなんで~、行けるのは月曜日の山の上の帰り・・かな。
ちなみに、もてぎで渡せばいい・・と思っていた白いリヤサスは、原因究明したいから外したら即送る様に・・との、指令が飛んでいる様です。
それにしても、1年間で5回もリヤサスのOHをする事になるなんて・・、
絶対に、悪霊の仕業だよ~。(笑)
一緒に、除霊してもらわなきゃ・・だわぁ~。

0
タイトルとURLをコピーしました