エントリーリストとタイスケ

モタード

6月26日(日)に開催されるエビス戦のエントリーリストタイムスケジュールが、エビスサーキットのHPにアップされていました。
気になるエリア戦moto1OPENのエントリー台数は・・、10台。 今回はAS戦と併催なので、A級選手のエリア戦エントリーはかなり少な目ではありますが、メンツを見ると仲間内の強豪選手がズラッと並んでいる状態です。


でも、タイムスケジュールを見て、ちょっとホッとしましたよ~。
去年は、「moto2」と「moto1OPEN」は1つのクラスに纏められて、混走レース別表彰・・って形にされていたのですが、今年はちゃんとそれぞれのクラスで走行できるみたいです。
それゆえ全体の走行時間が短くなって、去年は10周だったレースが、今年は8周・・とかなり短め。 プロクラスでのレースですら13周しかない・・って言うのは、ちょっと寂しい気はするけど・・、
でも、後半がキツいみっちーにとっては、減周は有難いかもしれないです。
思い起こせば、去年のレースでは周回遅れとバッティングして後続の2人に抜かれちゃったの・・って、ラスト2周の出来事だったし。
・・って、そもそもその心配は、周回遅れに出くわせる程元気に走れれば・・って前提ですけど。(笑)
あと、「moto2」と「moto1OPEN」が同じ時間の走行になると、自分達も忙しくって仕方なくなっちゃうんですよね~。
それぞれ時間がズレていれば、お互いに助け合えるものを、それが出来ないから自分で自分の事をしなくちゃ・・で、本当~に去年は大変だったんです。
あとは、今年のダートセクションを何処まで使うのか?が、気になるトコロ。 有料パドックの申請も出したけど、無事に確保出来てるのかなぁ?
ま、とりあえず今回は被災地支援の意も込めて岳温泉に宿も取ったので、ちょっぴり旅行も味わいつつ、楽しんで来たいと思います。

0

コメント

  1. みっちー(@^^@) より:

    いいなぁ。ハダさんには「マダム」が付いてて。(笑)
    ヅカさんのふんどしは次回のお楽しみ・・って事で。
    期待していま~す♪

  2. ヅカ より:

    ハダさんのチーム名が笑えた
    エビス戦、ふんどし姿で応援したかった!
    いや~残念だぁ!
    まあ仕事だからしょうがないかwww

タイトルとURLをコピーしました