3月22日(祝)、ジムカーナのプチ大会を開催する事になりました。 つきましては、本日より参加の受付を行いたいと思います。
受付の締切は、はっきり決めてはいませんが、とりあえず、今日から2週間くらいを目処に・・。 会場のキャパと相談しながら、様子を見て決めて行きたいと思っています。
◆日時 2010年3月22日(月)
◆場所 伊勢原自動車学校
神奈川県伊勢原市西富岡540番地
(東名厚木ICから15分くらい)
◆参加クラス A/B/C1/C2/N/R
通常のA・B・C1・C2級の他、「ノービスクラス(R)」を作りたいと思っています。
「ノービスクラス」は、大会参加経験のあるノービス選手。 NO・NN・NLは、今の所、分けない方向で考えてますが、もし人数が多くなる様な場合にはクラス分けも検討します。
「ルーキークラス」は、大会参加経験のない選手。 ジムカーナ大会に出てみたいけど・・二の足を踏んでいて、未だ出場した事がない選手向けに特別クラスを作ってみました。
・・で、大抵、初めて大会参加する選手って、コースを殆ど覚えられず、ミスコースや迷いながらコースを走って終わる事が多いので、この「ルーキークラス」だけ特別ルールで、出走前にスタッフがコースを何周か先導走行する予定です。
◆車両規定
一般の競技車両の他、ナンバー登録のない車両、保安部品の付いていない車両、及びスリックタイヤ装着車両等の走行を可とします。(ただし、タイヤウォーマーの使用は禁止。) 整備さえきっちりされてる車両であれば、OKです♪
ただし、著しく音量の高いマフラーを装着されている場合には、出走をお断りする場合もありますのでご注意下さい。
◆Wエントリー可能です♪
一部選手の希望により(笑)、Wエントリーを可能にしました。 エントリーフィーは、通常の参加費+2000円。
友達のバイクで借り物競争をしてみたい・・とか、仲間内でワンメイクレースをしてみたい・・とか、なかなか大会には持ち出せない自分のセカンドマシンでもタイムアタックしてみたい・・など、そんなご要望にお応えしました。
開催は、通常の大会の2ヒート終了したのちに、セカンドマシンでのタイムアタックを1人2本行います。 おまけのお遊びクラスなので、クラス分けの表彰等は行いません。
◆参加費 5000円 (Wエントリー有りの場合は+2000円)
◆申し込み方法
メールにて下記内容を、みっちーまでお送り下さい。 こちら
もしくは、会った時に直接言って貰ってもOK。 メールの場合は、必ず、申し込み1人に対しメール1通でお願いします。
***************************************
タイトル 「3月22日申し込み 氏名(フルネーム)」
<内容>
氏名(フリガナ):
車両:
クラス: A/B/C1/C2/N/R
トランポ: なし(自走)/あり(車種: )/相乗り
*Wエントリー希望の場合
Wエントリー希望(車種: )
***************************************
正式なエントリー用紙は、当日会場にて記入して頂きます。 参加費も、当日支払いでお願いします。
キャンセルの場合は、前日までに同じ内容のメールを、タイトル「3月22日キャンセル 氏名」でお送り下さい。 キャンセル料は頂きません。
◆トランポにて参加される皆さまへ
会場内の駐車スペースには限りがあります。 申し込みを頂いた方からトランポスペースの確保をさせて頂きますが、万が一、駐車台数のキャパをオーバーする場合には、トランポのみ第二駐車場の方へ止めて頂く形になりますので、予めその旨ご了承ください。
ちなみに、コース脇に止められそうな台数は、現時点での目測でおよそ30~40台くらい。(スタッフ車両を除く。) 詳しくは3月1日の練習会の日に実際に並べてリハーサルを行なおうと思っていますが、大会当日、敷地内にトランポを置きたい方は、お早めにお申込み下さいませ~。
写真には写り切っていませんが、大体この辺り一帯から左手奥側を参加者の駐車スペースにする予定です。
◆昼食は各自ご用意下さい。 車で5分くらいの所にコンビニ(セブンイレブン)は有ります。
~~~~~~~~~~
ちなみに、使っている写真は去年の4月上旬の時のですが、桜満開でとっても綺麗だったんですよね♪
3月22日だと、桜の開花にはまだ早いかな? 少し咲き出してくれれば良いんですけど・・ね~。
とりあえず、今の所こんな感じで開催したいと思っています。
細かい事は参加メンバーの顔ぶれを見て煮詰めて行きたいと思っていますが、キャパ的にもそんなに大人数を受け入れられる訳でもないので・・、逆に言ったら、大会のタイムアタック自体はサクサク・・っと終わるかな? と。
・・で、最後時間が余ったら、練習会とか出来たらいいな~と。 そんな感じで考えています。
皆さまのご参加、心よりお待ちしています♪
~~~~~~~~~~
◆エントリーリストは こちら
◆事前練習会レポ&会場案内は こちら
コメント
>かつまるさん
はじめまして。
とりあえず、今日の練習会にてコースを作ってみましたが、回転の周りは広く作ってありますから、大丈夫だと思いますよ。
セパハンのノーマルマシンで初めて走った方達が、通れる設定にしましたから(^^)
ご参加お待ちしています。
超が3つ位の初心者ですが・・・。もちろん、回転なんて・・でも、出てみようと思ってます。
>べるまりさん
はじめまして。 いつもありがとうございます。
見学は勿論大丈夫ですよ。
敷地内だと車やバイクを止める場所が少ないので、道路向かいの第二駐車場の方に止めていらして下さい。
でも・・、今回はせっかく未経験者クラスを作った事ですし、参加されてみては如何ですか?(^^)
はじめまして、いつもブログ拝見させてもらってます。未経験者で、知り合いがいるわけでもない者ですが、見学などは可能ですか?
>8686さん
勿論、大丈夫ですよ♪
常連さんがスタッフをしてくれるので、一日楽しんで走って下さい(^^)
ご参加お待ちしています。
お疲れ様です。
山の上練習会に参加経験がないのですがエントリー可能ですか?