ピン耐レポ

モタードレース参戦記

そして、午後のピン耐~。 (お昼寝したので、だいぶ元気になりました♪)
受付の所で引いたクジの番号が、車両のゼッケン&スタートグリッドになるそうですが・・、みっちーは、何と運良く「2番♪」を引き当てたのでした~。


・・で、レースは走行タイムを基準に「チャレンジ大型」と、「レーサー大型」に分けられるのですが、走行は一緒なもんだから、44秒台で走るモタードレーサーの人達から55秒台で走るロードバイクの人達まで、20台のバイクの混走になるです。
でもねぇ・・、
ぶっちゃけレーサークラスには、ラブモタ講師陣の方達が何人もいらした訳でして、、マシン差もありゃ腕の差もあり、到底そこには追い付けない。。
・・で、SSマシンに乗る選手にも、1人飛び抜けて速いな~って思ってた人(緑のNinja)が居た訳で、その人にも敵わないな~と、思っていた訳であります。。
なので、所詮表彰台は狙えないから・・と、みっちーは危なくない様、安全に、自分が楽しむモードに切り替え、スタートラインに着くのでした。
しかーし、そんなサイティングラップにて、優勝候補だったCRFのF川選手が・・、まさかの転倒で戦線離脱?! (は、波乱だぁ~~!)
優勝候補がスタートグリッドから抜けた状態で、レーススタートとなったのでした!!
3番クリッドからスタートしたM選手に続き、2番手で1コーナーに飛び込んだみっちーのインにさっきのニンジャの人が並んだ?!
以前だったら、これだけ接近戦になったらビビって引いちゃうトコだったけど、大分そーゆーのにも慣れて来たので普通に頑張って競り合ってみる。
何かね、接近戦で接触するかしないかをかわす感覚が、ジムカーナでパイロンかすめるか否かの感覚に類似して来ているのよね~。
その後、暫くはみっちーが2番手を走りながら頑張る周回が続いてましたが、そのうちレーサーの方々に1人抜かれ・・2人抜かれ・・、
周回遅れにつかえ出す頃、案の定、ニンジャの方にも直線で抜かれ・・、

自分の順位も良く分からなくなって来たので、あとは淡々と走り続けておりました。
そんなみっちーの頑張りや競り合いが、mapaさんが撮って下さっていたアルバムにいっぱい残っていますので、興味のある方は見てやって下さいまし。  こちら
それにしても、めちゃくちゃ綺麗でカッコいい写真が一杯なんだわ~。>mapaさんのアルバム
ホントはパソコンに取り込んで、ブログで使いたいトコなんだけど、みっちーのパソコン(VISTA)と相性が良くないのか?、取り込むと写真が真っ白になっちゃっていてダメなんですよね~。 余談ですけど。。
ま、そんな訳で、抜き難かったSSマシンを如何に上手く抜いて行くか?・・が、勝負の分かれ目だった様に思われましたが・・、

そんなみっちーの予測に反して、本当の勝負の分かれ目は、実はもっと意外な所に有ったのでした。
キツいかな?・・と思われていた、桶スポ連続1時間走行は・・、普段から中井で1時間走り回ってるみっちーにとっては、然程苦しい物ではなく、(中井1時間の方がもっとハード)、
残り10分くらいになると、「あ~、もう終わっちゃうのね~。」 みたいな感じでしたね~。
そして、ふと、走っている人を見渡すと・・、何かやたらと数が少ない??
そう・・、速いレーサーの人達が軒並み居なくなってたのでした。
自分の目の前走ってた人も、いきなり失速し始めるし・・。 何が起きたの??・・って不思議に思っていたら、、
何と! レーサーの皆さま方は、ガソリン満タン状態で1時間走り切れなかったのでした~! (みんな給油ピットインをしてました。)
知らなかったよ。。
そんな訳で、終わってみれば、みっちー3位入賞~。

「お年玉」頂いちゃった。
1位の方は、やっぱり速いと思っていたニンジャに乗った方でしたが、、
な~んと、表彰台で顔合わせたら、昔、那須で一緒に走ってた知り合いの人でした~。(笑) 「いやぁ、元気そうで何より♪」 って。

みっちーがCBR600Fsで走っていた頃(7年くらい前?)の顔見知りの方なんですけど、お互いバイクが違っていたから、レース中は全く気付いていませんでした。
こんな所で再会をするなんて~。 世の中、ホント狭いわ~。(笑)
~~~~~~~~~~
ちなみに、頂いた「お年玉」は、桶スポカレー券でした。

1時間走った周回数は77周。 耐久なんで特に無理はしませんでしたが、ベストラップは60周目の45秒5でしたね~。
カレー食べに、また桶スポに行かなきゃ・・だわ♪

0

コメント

  1. みっちー(@^^@) より:

    >えりあさん
    DRZは乗り易くていいバイクだと思うんですけどね~。
    ま、他のバイクを乗ってないんで比較のしようもないですけど(笑)
    ブレーキもノーマルが扱い易くて良いですよん♪

  2. えりあ より:

    かれ~かれ~!!
    ギア比、自分にあったブレーキにすればもう少しスムーズにはしれるかな~。
    ウエイトレシオ低いからCRFのようには走れない。。。
    はやくレーサーパーツ入れたいなあ~

  3. みっちー(@^^@) より:

    >tommyさん
    ありがとうございます(^^)
    SSマシンとのバトルは、車格も違うしタイヤの太さも違うし・・で、かなりスリリングでしたよ~。
    接触したら、間違いなくこっちが飛ぶな~って。(笑)
    でもまさか、競り合っていた知らない人が実は知ってた人だったとは・・。
    私も思ってもいませんでした。(^^;
    >norisonさん
    お久し振りです~。 今年もよろしくお願いします♪
    3位の結果は、60分という設定に運があっただけですよ~(^^)
    でも、ファイナルは正解だったみたいです。
    方向性が見えて来たので、これから色々テストしてみたいと思います♪

  4. norison より:

    遅くなりましたが、あけましておめでとうございます!
    3位表彰台おめでとうございます!
    しかし3位もすごいですが、無理せず45.5ですか~
    どんどん遠い人に・・・w
    今度引っ張ってくださいね!

  5. tommy より:

    3位おめでとうございます。
    凄い事になってるじゃあ~りませんか?
    バトルロイヤルなんでもあり、フルバンクのSSとバトルなんて、峠みたい。
    僕なんかがドリドリすると、ラインが違いすぎませんか?
    しかし、みっちーさん、顔ひろいわ~スゴすぎます。

タイトルとURLをコピーしました