レアル1にて、自分が走っていない時に撮った、エキサイトクラス写真をちょこっとアップ~。
あんまり無理せず、トランポの中で寝ている時間が多かったので、撮った写真も少なくて・・、出来の良いのは少ないのですが。。 とりあえず。。
朝の練習走行と、その後のタイムアタックの模様。
GO選手。
RYUTA選手。
タカオ選手。
そうそう、12月5日(土)には、桶スポにて「第4回 LOVE+MOTARD」(スクール+フリー走行)が開催されるとの事です。
今回は、ダートコースでのジャンプの練習も出来る?・・っぽいので、楽しみです~♪
みっちーも参加の予定。 もう、ダートのジャンプで抜かされない様、頑張って練習するぞぉ~~。
アブソリュート繋がりの、HADA選手。
フサベルの、OTA選手。
今シーズン、MOTO1openクラスから、A級昇格致しました♪ おめでとうございます~。
ゼッケン4番は、tach.選手。
~~~~~~~~~~
・・で、決勝レースの1ヒート目~。
GO選手とRYUTA選手のバトル。
RYUTA選手、後方から物凄い勢いで追い上げるものの、最後は及ばず。 1ヒート目の優勝は、タカオ選手となりました。
~~~~~~~~~~
決勝レース、2ヒート目。
Bグループから3名上がって、1ヒート目より人数の増えた2ヒート目は、パッと見でもかなり大所帯・・って感じ。
・・で、スタートを切るのですが、、
1コーナーの先で多重クラッシュが発生して、赤旗中断~。 仕切り直し。
そして、再スタート~。
RYUTA選手は、また最後尾からの追い上げです。
1ヒート目、Bグループで上位に入ったnonpa選手は、2ヒート目はAグループにて走行。
今回は、好スタートを切ったGO選手が、そのまま逃げ切り・・
2ヒート目の優勝は、GO選手~。
表彰は、1ヒート目と2ヒート目のポイントの合計で決まるので、総合優勝タカオ選手、2位GO選手となりました。
おめでとうございます~。
トップ選手がいっぱい走行してたんで、見応えがあってとっても楽しかったです♪
今シーズンの関東のレアル1はこれが最後になっちゃったけど、中部(美浜)戦が11月1日に行われるので・・、参加してみちゃおうかなぁ~と。。 目論んでいる所です。
かなり本格的なダート区間。。 ちゃんと走行できるのか?、ちょっと心配ではありますが。。
コメント
>tach.さん
お疲れ様でした。
一緒に走りたかったのに、実力で這い上がる事が出来ませんでした。
せめて朝の2本だけでも同じクラスで走りたいので、来年はエキサイトクラスにエントリーしようかと思います。
ダートで邪魔にならない様、更に修業を積んでおきます。
よろしくお願い致します。(^^)
おつかれさまでした。
来年は同クラスのようで、、ヨロシクです。
前出てジャマしないよう頑張ります。。。
>nonpaさん
お疲れ様でした。
上のクラスは来年から・・っつー事で。(^^;
美浜は流石にダート走った事もないし、板ジャンプもあるし、、
上に行ったら邪魔者になってしまいます。
nonpaさんは、美浜はエントリーしないんですかぁ~?
おつかれさまでした。
美浜は上で走りましょう。
練習の成果を出すためにもその方が良いと観察しやす!
来シーズンのためにもね ただ、怪獣さんが多いですけどw