2009年7月22日、水曜日。
46年ぶりに見られる「皆既日食」に期待を寄せて、シトシトと雨の降る中、「ふじの会」に行って来ました。
朝9時過ぎ。 FSWカートコースに到着。
天気の方は相変わらずで・・、肌に冷たい霧雨が降り続いている状態でした。
なので、しばし、みんなと歓談~♪
・・で、そんな雨も9時半過ぎには上がって来て、、雲の合間から希望の光も差して来たので、、みんなで一斉にコース作りを始めました。
ちなみに今日は、こんなコース。
愛知のガッツセクションは、相当キツかったみたいですね~。(笑)
さて、みっちー。
路面がドライならカートコースでタイムアタックをしようと思って、楽しみにしていたのですが、、とりあえず、乾くまでは様子見・・って事で、、午前中は日食観察に徹する事に致しました。(笑)
・・で、薄日も差して、一瞬は期待も高まったのですが、、
残念ながら、富士の上の厚~い雲は取れないままで・・、
11時頃に、「夕方っぽい暗さだな~」 って事を体感しただけで、結局は、三日月形の太陽にはお目に掛かれませんでした。。
何か、地元に居た人の方が、結構見られたみたいですね。。
ちなみにラムちゃんなんかは、日食観測用のグッズをかなり買い込んで来たらしいのに・・、使えず終い。 26年先に持ち越しになっちゃいました。(笑)
・・っつー事で、ヘソ曲げてタイヤ交換しています。
うそうそ。(笑) 夏休みの北海道遠征で、KSRを走らせるんだとか。
とりあえず、中井の練習で使ったタイヤに交換して・・、ブレーキフルード交換して・・、その他色々、メンテされてたみたいですが、、
走り出して、最初の回転3つ走って戻って来た?!
「いきなり止まった。」 ・・って言うんでね、何が起きたのか?と思ったら・・
アクセルワイヤーが、、
切れていました。(爆)
・・っつー事で、本日終了~。 流石に替えのワイヤーなんか、持ってなかったもんで・・ね。
今日は朝からみんなに弄られまくりだった、O川さん。
社長が、この写真をどぉ~しても載せろ!って言うんで・・ね、ちゃんとアップしておきますが、、
それ以上のコメントは控えておく事に致します。(笑)
ちゃんと、アップしたからね~。 >しゃちょー
・・で、結局路面が乾かないし、、週末に向けて体力も温存しておきたかったみっちーは、今日は走るのはイイや~って事で、走らない事にしたのですが、、(おい)
ふと・・、もてぎを走って「Shiro号」が汚れていた事を思い出し、洗車でもしておこうかな・・と、昼前、ようやくバイクを下ろし始めるのでした。
・・で、本日参加の、某じゃぽ君。 みっちーと同じDRZに乗ってらっしゃる訳ですが、、
「SDGのシート、注文しちゃいましたよ~。」 って言うんでね、(まだ現物は届いていないとの事ですが)
「じゃぁ、一足先にこっちのシートで走ってみる?」 って、みっちーのシートを貸してあげる事にしました。
まぁ、「Shiro号」のシートは、みっちースペシャルの仕上がりなんで、市販品のとは若干違いはあるんですけど、、
やっぱこの、表皮の素材が滑らなくていいわ~って。
滑った方がいい人と、滑らない方がいい人。 硬めのスポンジがいい人と、柔らかい方がいい人で、好みは分かれるとは思いますが・・、
加速した時に自分が滑らなくなるんでね、みっちーも最初に使った時なんかは、それだけでかなり疲れなくなりましたよね。
・・で、その間に「Shiro号」洗車~。
薄汚れていた某じゃぽ君のシートまで、綺麗に磨いちゃいましたよー。(笑)
・・で、その後は、先日ゲットした「ZETAのクラッチレバー」の取り付けを致しました。 (臨時で付けたノーマルレバーと交換)
中古が余っている・・って言うんで、安く譲って頂いちゃった♪
「みっちーは、バイク弄るの嫌いなんだよ。。」 「こーゆーの付けるの、ヤなんだよなぁ。。」 って、ブツブツ言いながらやってたら・・、
言ってる間に終わっちゃった。(笑)
・・っつー事で、問題なく取り付け完了~。
さてさて、KSRでの練習が出来なくなったラムちゃんは、トランポからKXを下ろして走り出す訳ですが・・
途中で、「何かおかしい~~。」 って言って、戻って来たかと思ったら、、
今度は、リヤタイヤに大きな釘が刺さってた?!
・・って、釘ぢゃないし。
普通、こんなの刺さるかぁ~??
・・っつー事で、本日3本目のタイヤの組み換え~。 チューブタイヤはチューブ交換しなきゃ・・だから、パンク修理も大変なのよねぇ。
一日、ご苦労様でした。
ちなみに、中部でとっても成績の良かったT田さん。
ペナが無ければB級昇格タイムだった・・とか?!
モタード界でも60歳オーバーの選手の方が、現役バリバリで走ってらっしゃる訳ですが、、ジムカーナ界の62歳も相当バリバリな選手ですよん。
う~ん。。 T田さん、カッコ良過ぎ。。
天気の方は、結局一日こんな感じ。 特に降る事は無かったけど、時々霧が濃くなって、路面は終始完全ウエットのままでした。
それにしてもこんな天気だって言うのに、みんなちゃんと練習に来るんだから偉いなぁ~・・と。
「雨っぽかったら中止にします?」 なんて・・、みっちーは言ってたくらいだったのに。(笑)
ちなみに本日、みんなの大注目を集めていた、「ゆうにさんのトランポ」ですが・・、
ど~やってバイクを積むのかな?・・と思ったら、、板を渡して・・するするする~っと、そのまま収納。
まさに、移動ガレージなんだわっ。(笑)
ちなみに、外装だけ缶スプレーで白く塗装したとの事で、内側と外側とでツートンカラーになってるのですが、、何気に天井まで手が回らずに、上だけ紺色のままだそうです。(笑)
見かけた時には、手~振ってあげて下さいね。
ここの所、色々と・・疲れの溜まってたみっちーでしたが、、
無理に走らずゆっくり遊んでいた事と、みんなに会えて楽しくお喋り出来た事で、かなり元気になって来ました。
とりあえず、来週の「Shiro号」の予定は・・、桶スポ1回走りに行って、その後オイル交換して、8月1日から「おやきツー」かな。
天気、良くなってくれます様に・・♪
コメント
>隣のOさん
どういたしまして(^^)
でも、あの写真は、何かとってもいい表情で撮れたんで、個人的にはとってもお気に入りなんです。
ネタの提供、また楽しみにしています~。
どうぞよろしく~♪
みっちーさん、感謝です!
皆に弄られたままブログに載ってしまったら、わたしはずーと動物扱いされるところでした。わたしの真剣な訴えを聞き入れたレポートにしていただき感謝です。
これからも隣のOさんでお願いします。
>ゆうにさん
お疲れ様でした~。
トランポ、可愛くて最高でした♪
ラダーが無くてもバイクが下りる所とか・・すごいです(^^)
練習の方も、雨が嫌な人は元々参加しない?からか・・、ウエットでも結構みんな楽しんで走っているんですよね~。
流石にスリックじゃ走れないから諦めたけど、、今度は私も雨用に、KSRとか復活させてみようかな(^^)
昨日はお疲れ様でした~
ウチのトランポ、なかなか好評でしたね(笑
ドライで走れなかったのは残念ですが
ウェットはウェットでそれなりに楽しめました
また機会がありましたら参加いたしますので
よろしくお願いします!
>milkyさん
こんにちは~(^^)
またまた、盗み見されてたんですね。(笑)
T田さんにはホント頭が下がります。。
ずっと乗り続けていたら、バイクって幾つまで乗り続けられるんでしょうかね~。
幾つになっても颯爽とバイクを乗り回していたいなぁ♪
お疲れ様でした^^
またまた 盗み見しておりました^皿^
社長さんの画像↑を見て 昨年のみっちーさん誕生日画像を
皆で「1.2.3~♪」をやったのを思い出しました^^;
TVを見ない為 あとでそれが「なべあつ」の事だと知ったです(笑
私も何歳まで出来るか分かりませんが T田さんを常に目標にして 続けられたらと思ってます♪
>Nザワさん
お久し振りです。
最近お見かけしていないな~と思っていたら、具合を悪くされてたんですね。。
何よりも体が一番ですから・・、お大事にして、また良くなったらいつでも参加して下さいね! お待ちしています(^^)
日記の方も・・、ありがとうございます。
そう言って頂けると、頑張る気力が沸いて来ます♪
毎日みっちーさんの日記を楽しみに読んでます^^
肺の病気でしばらくジムカーナも離れてる身だったので、体が元気になったらまたフジの練習会に参加させて下さい!