5月17日(日)お台場で、「チャレンジ三宅島」と称して、三宅島復興イベントの「’09 モーターサイクルフェスティバル」が開催されました。
雰囲気的には、去年の11月に開催された「games tokyo」みたいなイベント。 勿論、規模はあんなに大きくないけれど、何せ「無料」で見れちゃうんでね・・、その日、実家に帰ってたみっちーは、母に聞いてみるのでした。
「お台場で、これこれこーゆーイベントがあるんだけど、お母さんも行ってみる?」
天気も悪かったし、そんなバイクのイベントに食い付く訳もないかな・・?と、十中八九、「行かない。」 って、言われるのかな・・と思ってましたが、
「そうね、行ってみようかな。」 って。
「え?、、雨が降るかもしれないけど、いいの?」 って、しっかり確認したんですけど、
「こんな天気じゃ、家に居てもつまんないし。 気晴らしになるかもしれないから・・。」 って。
・・っつー事で、今回はアブソリュートのブースの所でプラプラしてようかと思ってましたが・・、急遽、母のエスコート係となり、お台場の特設会場に向かうのでした。
~~~~~~~~~~
11時から開催されるモタードレースに間に合う様に、10時半にはお台場到着。
とりあえず、無事に車もとめられて・・、ふくざわさんに頼まれていたブツを渡すと・・、丁度これからモタードレースが始まる~ってタイミングだったので、早速、母とレース観戦を致しました。
雨は止んでいたんですけど、路面は完全ウエットで・・、それでも風が吹いていたんで、微妙に乾き出してる・・という、こーゆー路面は、
レインタイヤがボロボロ減ってく、超~不経済なコンディション・・なんだとか。(笑)
まだみっちーは、レインタイヤでレースした事ないんでね、詳しい事は分からないけど・・、乾いた路面をレインタイヤで走行すると、ガム踏んづけた様な滑り方をするみたいだし、
タイヤの方もあっという間に、ダメになちゃうみたいだし。。
ある意味、完全ウェットの方が、有り難かったりするんでしょうねぇ。。
・・で、そんなレースが始まると、
トップ選手のバトルに、母も大興奮!
きゃーきゃー言って、観てるんで・・
「昨日は、私もここでレースに出たんだよ♪」 って、言ってみた。
すると・・、いきなり顔が変わって・・
「やめなさい。」
「いつの間に、こんな危ない事してたの?! やめさない。」 って。
何か、風向きが悪くなる。。
「でもぉ・・、昨日は4位入賞したよ。。」
「入賞なんかしなくていいの。 危ないじゃないの。 怪我でもしたら、どーするのっ!」 って。
・・今、カッコいい~って、言って見てたじゃないのさー。 (みっちーの心の叫び。)
「でもぉ・・、今走ってる人達は、MOTO1のトップ選手だから・・。 別に、この人達と一緒に走る訳じゃないし。」
「ちゃんとクラス分けされてるし・・。」
「そんなに心配しなくても、みっちーはあんなジャンプできないし・・。」
一生懸命説得し続けるのですが、、
しかしながら・・、
この時、レースが終わるまで・・、
母の「やめなさい攻撃」は、続いて行くのでありました。。(はぁ。。)
完全に墓穴掘ったよ。。 余計な事、言わなきゃ良かった。。
~~~~~~~~~~
その後は、本来ならばこの場所で、「フリースタイルモトクロス(FMX)」が行われるはず・・だったのですが、、強風の為、中止に・・。
ちなみにコレは、前日の夕方に練習していた時の写真なんですが・・、
みっちーは、コレを母に見せてあげるのをとっても楽しみにしていただけに、、ちょっぴり残念。。
でもね、凄い風だったから・・、ある意味、仕方ないですよねぇ。。
「ここを走ってきて、ここでジャンプして、あのビルの・・あの辺の高さまで飛ぶんだよ。」 って、説明をしてあげましたが、全然ピンと来てない模様で・・、
実際に見せてあげたかったなぁ。。と、ちょっぴり思うのでありました。
~~~~~~~~~
お昼も近くなったので、三宅島特産ブースでお昼ごはん。
アンケートに答えて「あしたば」と「SOYJOY」貰って・・、巨大サザエと、エビの味噌汁を買って・・、その後、あしたばの天ぷらも食べましたが・・、どれもむちゃくちゃ美味しい~♪
げんこつより遥かにデカい「巨大サザエ」は、500円。
そして、エビの味噌汁に入ってた「エビ」は・・、何と!「伊勢海老」! プリプリした身がゴロゴロ入っておりました。
これで、200円だなんて・・。
ちなみに、朝は焼いた伊勢海老も有ったそうで・・、こちらは早々に売り切れてしまったとの事です。。
・・で、イベント会場を歩いていると、「Coolish」配っていたり、エナジードリンク配っていたり・・と、あっちこっちで色んな物が貰えるので、あっという間にお腹いっぱいになっちゃうのでした♪
~~~~~~~~~~
そんな中、隅っこの方に、電動バイク?の試乗コーナーが有りまして、、母が何気に興味を示していましたので・・、
「乗ってみる?」 と、聞いてみると、「乗ってみたい♪」 と。
しかしながら・・、
母はいつも、免許証と携帯電話は自宅に置きっ放しにしている訳で・・、とーぜんこの日も持っておらず・・、
免許証不携帯により、試乗、叶わず。。
携帯電話も出掛ける時には、「持つ様に!」 って、いっつも言っているのにさー、「無くすといけないから・・。」 って必ず置いて行くしさー。 信じられないんだわー。
~~~~~~~~~~
・・で、午前中は見逃した「トライアルデモ」を観ようと思って、エリア前で待っていると・・
FMXの方で動きが・・。
午前中は強風の為、中止になってしまいましたが、少し風も収まって来た・・と言う事で、午後のデモが出来るかどうか?、テストライドする・・との事。
トライアルはその後で行います・・との事だったので、FMXを見守る事に致しました。
・・で、風が収まったタイミングを見て、
ジャン~プ!!
・・と同時に、母のあり得ない悲鳴~~。 ・・(爆)
とりあえず、様子見ジャンプ・・って事でしたが、
ちょっぴり、アクションもしてくれた♪
・・で、飛んだ後は、着地台の向こう側に、ちゃんと着地してるんですけど、、ジャンプ台側から見ていると、山の向こうに落ちてく様に見える訳で、、
「向こう側に、落っこちた!」 って。 「山の向こうで怪我して倒れている!」 ・・って言って、きかないんですよぉ。。 うちの母は・・。
「大丈夫だよ。」 って、言ったんですけど、どぉーしても反対側から確認する・・って言うんでね、着地側に回ってみて・・
ようやく、無事に着地している姿を見て、胸を撫で下ろすのでした。(笑)
・・で、「お願いだから、これだけはやらないで。」 って、言われましたが、、
板ジャンプすら飛べない人間が、頼まれたってこんなジャンプしませんから。 ご心配なく。
結局、FMXの方は、この時のテストジャンプのみとなって・・、その後はコンディション悪化の為、中止になってしまうのですが、、母はすっかりファンになった様なので、機会が有ったらもっと凄いパフォーマンスを見せてあげたいな~と思う、みっちーでした。
~~~~~~~~~~
そして、「トライアルデモ」走行♪
ヨッシー選手の笑顔が、たまらなくイイんだわぁ~。
みっちーはまだ、トライアルの世界選手権は観に行った事がないんですけど、機会が有ったら今度観戦に行ってみようかな♪
~~~~~~~~~~
その後、「スタントライド」ショー。
いつもはモタ車で多少見ているスタントも、バイクがデカいと更に迫力満点ですが・・、
何故、手を離して落っこちないのか?、みっちーには不思議でたまりませんでした。
相当、腹筋強くないと、あのポジションから戻れないわぁ。。
アクセルターンとか、ウイリーサークルとか、お手の物だし。
この人達がエキシビジョンでジムカーナコース走ったら、相当盛り上がりそうですよね~。
~~~~~~~~~~
そして、16時15分から、モタードレースの2回目が・・。
車を止めてた駐車場が、1コーナーの丁度目の前だったので、視点をかえて今度はこっちから観戦する事に致しました。
前日の「WERIDE CUP」では、1コーナーは右に曲がって・・その後クネクネとパイロンコースが有りましたが・・、エキシビジョンで使うコースはとってもシンプル。
そのまま真っ直ぐ走って来て、左コーナーを抜けたらジャンプ~、みたいな感じになっていました。
なので、全員が1コーナーの進入にドリフトしながら向って来る~♪ 迫力満点なんだわっ。
・・で、ゼッケン5番の三苫選手は、今回、アブソリュートからの借り物「SXV450」で走ってましたが、
どうやら相性も良かったらしく、ポンと乗って走っているとは思えない程の走りを魅せておりました。
・・っつーかさぁ、DRZ22号機も持って来るとか言っていたのに、そっちは持って来ないしさー。 (←勝手に乗る気でいた・・笑) 昨日のストレート、むちゃくちゃ辛かったんだからぁー。(ぶつぶつ。)
お台場のコースが使えるのも、今回限り・・って事でしたが、また上手く使える様な形になって、次の開催も有ったらいいなぁ~と、思うみっちーでありました。
コメント
>ヨシムラさん
やめなさいって言われた事が無いなんて・・、羨ましいです~。
実家に居た頃は、一人でツーリングに行く事すら許して貰えず・・、「北海道ソロツーリング」とか、とっても憧れていましたねぇ。。
その反動?か、今は一人で何処へでも行っちゃう訳ですが・・。(笑)
>えりあさん
あ・・、また間違えちゃった。。(^^;
ご指摘ありがとうございます。 直しときました。
明日葉は、体に良いって言いますよね。
お茶は飲まなかったんですけど、、その昔、大島に行った時とかあっちこっちに明日葉関係のお土産がありましたね~。
ちなみにみっちーは、とっても低血圧だったりします。。(^^;
>ゆかちさん
トライアル・・、私もちょこっとやった事は有りましたが、もてぎでやってる世界戦は、一度観に行ってみたいな~って思いますね♪
・・で、この時ヨッシー様のバイクで、「誰かスタンディングにチャレンジしませんか~? 出来たら女性の方。」って言われて、思わず手をあげようかと思ったのですが・・、あまりに観客が多過ぎて・・、恥ずかしくって・・チャンスを逃してしまいました。。
今となっては、とっても後悔しています。。
まさか、みっちーさんのブログで、ヨッシー様の写真が見られるとは!
見るのも乗る?のも、トライアルハマってます!
去年は見に行きましたが、今年は仕事が立て込んだこともあり情報を把握できず、見逃して残念です。
導火線に火をちかづけたな・・@@
FMFじゃなくてFMXだったかと~。フリーモトクロス
明日葉茶って飲んだ?三宅島だけじゃなく
他の島でも雑草のごとく取れるんだけど
血圧を下げるみたいです。
(仕事でこっちの関連にかかわってるから自慢げにいってみる)
お母様のリアクション、カワイイw
ワシのママンは下町育ちなせいか、「アブナイコトは止めなさい」とはコドモの頃から言われたコトが無いのですが、4月に肋骨折った後、たまたまその2週間後くらいにママンから電話があって、
ママン>元気にしてる?
ワシ>こないだバイクで肋骨折っちゃった
ママン>アンタ何年バイク乗ってんのっ!?
と、突っ込まれてしまいましたw
流石にこの年でママンに怒られると、ワシはニンゲンとしてかなりダメなのではなかろーか?と不安になりましたw
あ、台場のあの駐車場は何かの建物が立つらしーです。