レース準備

モタード

今週末は、モタードレースに出て来ます。
土曜日は、桶スポで開催される「レアル1」。 ・・で、日曜日は日光サーキットで開催される「日光チャレンジ2009」。 モタードバイクの2時間耐久レースです。


「レアル1」は、去年の11月に初めて参加して・・、ダートが全然走れなくて・・、情けなくて・・、
それを克服する為に、この3ヶ月間頑張ってオフの練習をして来たので・・、自分の中で、「どれくらい成長できたかな?」って言うのが、ある意味楽しみだったりします。
マジで恐くて、涙目になりながら走っていたダート部分が、せめて「ヒトナミ」に走れる様になって・・てホシイ。。 (希望的観測。。)
・・で、欲を言えば前回は6位入賞だったので、もうちょっと順位も上げられると嬉しい。。
何はともあれ、楽しみながら走って来たいと思います♪
・・で、日光の2時間耐久は、モトショップ五郎さん主催のレースなんですが、
実はみっちーが中井以外で初めて走ったサーキットが日光サーキットな訳で、その時の耐久レースでサーキットデビューをした・・という、思い出深い場所なんです。
当時は、「スクランブルイルージョン」って言う2時間耐久に、ジムカーナ仕様のままのCBR600Fでエントリーをした訳ですが、
すっごく楽しかったから、その後、CBR600Fsを購入してサーキット仕様にまでしてしまい、那須とかもてぎとか走りに行くようになったんですよね~。
その日光で、また耐久に参加できる事になり、とっても楽しみなんです♪
日光は通常右回りなんですが、モタードだと左回りで走るとの事。
・・で、2時間耐久を2人で組んで走るんですけど、ここのレースは各自自分のマシンで走行出来るので、みっちーは「Shiro号」に乗って頑張ります。
一緒に組んで頂く方は、モタードのレースとかにも出ている方で、速い方だと聞いているので、足を引っ張らない様に頑張って来たいと思います。
~~~~~~~~~
・・と言う事で、今日はそんなレースに向けてのマシン整備をして来ました。
久々にオイル交換してみたら、何かめちゃくちゃ汚れていました。。

距離はそんなに走っていなかったのですが、、何だかんだで4ヶ月ぶり?の交換だったので・・。(おい)
・・で、キャブの所のホースにキャッチタンクを付けておく様に・・って言われていたので、取り付けましたよ~。

AIキャンセルしていないから、結構スペースがキチキチなのよねぇ。。
あと、オイルの所もワイヤリングして・・、(写真撮るの忘れたけど・・)
本当は、サイドスタンド外したり、保安部品外したり・・とか、他にも色々やっておきたかったのですが、みっちー今日はホント多忙で、、とてもそこまでやってる時間が取れなくて・・
後は、会場でやればいいや・・っつー事で、おしまい~。
至らない所があったら、教えて下さい。。
・・と言う事で、明日早いのでもう寝ます。
レースでご一緒される皆さま、よろしくお願い致します。
おやすみなさい。

0
タイトルとURLをコピーしました