FR-DAYレポ

オフロード

ジムカーナ界で「ガッツ」と言えば・・愛知の某代表様ですが、、オフロード界で「ガッツ」と言えば・・木更津に新しく作られたコースな訳で・・
日曜日は、その「ガッツ木更津」にて開催された、「フリーライドディ」というオフロードのイベントに、アブソリュートの皆さま方にくっついて遊びに行って参りました。


朝5時にピックアップして貰って・・、アクアラインで木更津へ・・。 実はみっちー、「うみほたる」に行くの初めてなんで、ちょっぴりわくわくしておりました♪
天気が良ければ、水平線から朝陽が~・・みたいな光景に出会えたのかもしれないけど、、残念ながら空一面、厚~い雲に覆われて、そんな気配は全くナシ・・って状態でした。
それにしても、雲が厚いなぁ。。 って、ちょっと心配してると、、
フロントガラスに何やらポツポツと・・、嫌な水滴。。
前日までの天気予報は、確か「晴れ」だって思っていたんで、全く予報をチェックしないで来ちゃいましたが、いつの間にか「雨」に変わっていたんですね~~。
結局、木更津に着いた時には、ポツポツどころか結構な本降りになってた訳で・・、

思わずみっちー、トランポの中で引き篭もりになる。。
雨だなんて思ってもいなかったから、傘だってポンチョだってタオルだって持って来なかったよぉ。。
まぁ、傘は借りられるとしても、ポンチョとタオルと・・、カイロと手袋は必須でしたね。。
暫くはトランポの中でウダウダしておりましたが・・、遠くから聞こえて来るバイクの音に誘われて、買ったばかりのカメラを大事に抱えながら、ちょっぴりお散歩に出てみると・・、
「moto禅」さんのブース発見♪

本部席とかも作られていて、間もなく開会式が始まろうとしていました。

先週、凸凹ランドにてお世話になった斉藤マナさんもいらしていたので、みっちーも後でご挨拶致しました。

スタッフの皆さまは・・、本当にご苦労様です。。って感じです。。
勿論、参加者の皆さんも大変だとは思うんですけど、、でもね、結構、自走で来る人も多いんですよね~。

雨だったしね、アブの皆さんは走らないとかと思っていたら・・、(Fさんは全く走る気なさそーだったし。・・笑)
気合いの入ったOさんのメリマン出動♪

凄いなぁ・・、ホントに走りに行くんだぁ・・と、他人事ながら思ってしまうみっちーでした。
ちなみにみっちーは、今日は身一つで参加です。 もともと、撮影&見学参加の予定だったんで。
駐車場から、ちょい土手下の所には、かなりアップダウンの激しいモトクロスコースがありました。

ジャンプスポットでは、トップライダーが凄いジャンプを披露してくれちゃう訳で・・、

ホントはもっと迫力のある写真を撮りたかったけど、、雨は吹き付ける、傘さしている、カメラは濡らしたくない・・(しかも、扱いに慣れてない・・)なので、もうこれ以上、どうにもならない。。

それにしても、凄いポンポン飛ぶのよねぇ~。 あれでこそ、ジャンプ!って気がするわ~。
まぁ、仮に晴れてたとしても、みっちーにゃ、あの10分の1も飛べないけどね・・。。
本部脇の一番近い所には、いわゆる「超初心者&キッズコース」が有る訳ですが、、このコンディションじゃ、ここですら超テクニカルな訳でして、、

オレンジのベストを付けてる人達は、いわゆるプレス系(兼スタッフ)の人達ですが、そこだけヌタヌタじゃないんじゃないの?・・って思わせる様な走りっぷり。

でも、一般の人はあっちこっちでコケてるシーンはしょっちゅうで、、
特に重たいバイクなんかは、あっという間に「沼」に吸い込まれて行きます。

それでも結構な人達が、この雨の中、走り回っていましたね。

まぁ、走っている人に言わせると、結構「楽しい」みたいでしたが・・。
確かにドロドロにはなるけれど、逆に降っているお陰で、泥が洗い流されるから走り易い・・って。
まぁ、ジムカーナでも中途半端に路面が濡れている方が大変だったりもする訳で・・、降ってる方が楽・・って言うのも、分からないでもないけれど・・。
そんな言葉に誘われて?か、メリマンのOさんに続き、ハスクのNさんも出動~♪

最初はね、バイクも人もちゃんと「色」が見えているから、見付け易いんですけどね、、

段々みんなが「茶色」一色になって行くんで、誰が誰だか?見付けられなくなっちゃうのよね~。(笑)
そうそう、スルガ自動車学校さんの車も来てましたよん。 2年前のフェスタスルガの時にお世話になったんですよね~。

「Moto Avanti」の、Shinyo選手の所のブースも。

来週は、桶スポで開催されるマエフに参加予定なので・・、よろしくお願い致しますです♪
みっちーは途中、moto禅さんとこのブースのテントで雨宿りしながら、たがーさん達とちょっとおしゃべり。

ここの所、毎週の様に木更津に来ていたそうですが、晴れているとホント楽しいコースだそうで、、今度みっちーもコンディションの良い時に、ガッツデビューをしてみようかな♪・・って、思いました。
お昼休みには、エクストリームクロスデモが開催され、各界トップライダー達が、トーナメントのデモレースを見せて下さいました。

ADタクさんの走り♪

ピントも甘いし、ちょっと暗いし・・で、写真的にはあんまり出来は良くないんだけど、

自分が撮った写真の中で、何か気に入ってる一枚です。
その後、みっちーは、しばしトランポの中でお昼寝~。(爆睡とも言う。)
いやぁ、ここん所、忙しくてかなり寝不足だったんですけど、良ぉ~く寝られてすっかり疲れも取れました♪
・・で、結局みんなが走り終わって帰って来るまで夢の中に居たみっちーは、「お疲れ様~」の声でようやく起き出す訳で・・、(おい)
ちょっぴり外に出てみると、ポツポツ降ってた雨も上がって、ほんのちょっと空も明るくなっていました。
なので、再びカメラを抱えてお散歩に出る~。
コースは何処も田んぼみたい・・。

走り終わった・・埴輪の様な人達が通り過ぎる・・。

まるで、チョコレートコーティングされたみたい。

ちなみに、このレベルになると、バイクだけじゃなくライダーも高圧洗浄機で洗うんですね・・。
ちょっと水圧が痛そうでしたが、、みっちーもちょっぴりお手伝い致しました。

・・っつーか、この時期に水で洗われて、寒くないんだろうか?・・って、ちょっと心配になっちゃいましたが、
流石に、コレで洗われたから・・って、さっぱりする・・って訳もなく、、帰り道には当然みんなでお風呂に入って帰って来ました。

そう言えば、新品タイヤを履かせたバイクは、結局、タイヤ新品のまま一日過ごしていましたね~。 (笑)
見たかったなぁ。。 伝説の走り。

0
タイトルとURLをコピーしました