SEVサポート

その他

先日の、ダンロップ練習会の日に、会場に「SEV」のブースが出されていたので、みっちーも色々と体験させて頂きました。


実際に使わせて貰った中で、すぐに効果を感じた物、あまり変化は感じなかった物・・と、色々あった訳ですが、(付ける場所によっても効果が変わる為、色々試して探る必要もあるらしい・・)、少しでも良くなる物であれば試してみたいな~と、「Shiro号」のフロントフォークに「ショックアブソーバー」というのを使わせて頂きました。
みっちーの中ではコレが一番、効果を感じられた物だったので。

・・で、「SEV」の担当者の方と、この時色々とお話をして・・、1月の中井6耐でサポートをしてくれるかもしれない・・って話が上がったのですが、、
それが正式にOKになって、2009年6耐の「チームおよめ」は、SEV様のサポート付きとなりました♪
元々みっちー、耐久の時は、ファイテンのチタンテープとか愛用している人だったので、今回はそれに代わる物として、SEV商品を使わせて頂こうかな?・・と。
中井の6耐って、ホント過酷で・・、1時間の連続走行を2回行う訳ですが、ホント準備をしっかり行って挑まないと、途中で足つったり手つったり・・って、めっちゃ苦しくなるんですよ。
如何に自分を消耗させずに走り切るか?!・・が、最大の課題な訳で、、ましてやそこにみっちーの場合、準備やら運営やら・・と、それ以上の仕事もあるので、ホ~ント多忙な日な訳です。
ちなみに、2009年1月3日に開催されるダカールラリーに出場の「青木拓磨選手」の事もサポートされているそうで、その事は埼玉新聞にも載ったそうです。

拓磨選手は、脊髄損傷でまったく足が動かないので、血流、リンパの流れが悪く、極度の冷えとアトピーで悩んでいたとの事ですが、SEV商品の使用後はすべて解決してしまい、十年間味わったことがない身体のポテンシャルの良さを感じているそうです。
あと、使ってらっしゃる車いすもSEV化したところ、動きが別物になり、直進安定性と腕に入る力が激減したとのお話。
拓磨選手と同じ物を装着して、中井6耐を走れるなんて、ミーハーのみっちーとしてはめっちゃ嬉しい訳でして、(おい)
1月3日の中井の練習会の日には、SEV様もいらして下さるとの事なので、興味のある方居りましたら、色々と試されてみて下さいまし。
みっちーも今、あつらえた様に体のあちこちが痛いんで(笑)、SEV商品でポテンシャルが戻る事を、切に願っておりますです。
ただ、、せっかくいらして頂くのに、肝心のマシンの方が調子悪くて、、それがめちゃくちゃ気掛かりです。。
3晩寝たら直ってる・・、なんて言う事、、ないよなぁ。。 おまじないでも掛けとこうかなぁ。。(おい)

0

コメント

  1. みっちー(@^^@) より:

    >まるこ^^さん
    ども♪ 全然関係ないですが、みっちーの名前は「君が代」の歌詞の中の「千代」がパクられた模様です。
    千代だけじゃ寂しいんで、「美」が追加されたらしい・・。
    SEVの商品は、HPを見てみると色んな物がありますよね。
    健康商品とか、スポーツギアの他、美容関係の物もあるとか・・。
    きれーになれるんなら使ってみたいわぁ♪(笑)

  2. まるこ^^ より:

    ども。
    関係ないですが、うちの息子は青木拓磨氏から、パクリました。。。字は変えたけれど。
    というか、SEVって身体にも直接使える物なのですか。
    σ( ̄。 ̄) オイラも、下半身が極度の冷え性&日頃肉体を酷使している仕事でもあるので、ちょっと興味ありますねぇ。。。

タイトルとURLをコピーしました