新しくしたクラッチの様子を見る為、少し練習に行って来ました。
天気予報じゃ午後から曇り・・って言っていたのに、、予報に反してなかなか回復してくれないし、、おまけに現地に着いた途端にどっと雨が降り出して・・、「雨連れて来た!」・・って怒られるし~。
最近、雨女なのかもしれない。。 (くすん。)
せっかく綺麗に洗っておいた「Shiro号」なのに・・、また汚さなきゃならないのぉ~?、、って、ちょっとがっかり状態です。。
でも、、クラッチの様子も見とかなきゃならないし、そもそも慣れも必要だから、少しでも走らなくてはならない訳で・・、
泣く泣く「Shiro号」を走らせ始める、みっちーでした。
街乗りじゃ、あまり気にならないレベルでも、8の字&回転をかき始めるとクラッチの遊びの量が微妙に気になり、、何度も走っては止まり・・を繰り返しながら、自分の扱い易いポイントを探ってみる。。
・・で、クラッチの繋がり自体は、ポンと繋がって恐い・・とか、そういう感じは全然なくて、極端な扱い難さもないんですが、、
唯一、、以前に比べると、レバーが重たくなっちゃいました。。
今まで、「Shiro号」のクラッチレバーは、他の人と比較しても結構軽かったんですよね。 みんなが「重い、重い」・・って言う中、「Shiroのは軽いよ~♪」・・みたいな感じで。。
でも、それが、他の人のと同じくらいの重さになった・・って言うか、、自分的にはあの軽さに慣れてたもんだから、何か急に重くなってしまった・・っつー感じなんです。。
握力、鍛えなきゃ・・かなぁ。。
ウェットなんで、どうせタイヤも減らないから・・と、皮剥きを兼ねてそのまま走行。
今の「Shiro号」のセッティングって、自分のイメージしている理想とはちょっと違う所があって、、自分的にはどちらかと言うと、サーキットとかを気持ち良く走れるセッティングが好きなんだけど(気持ち良くバンクしてあまり舵角が付かない感じ)、今は正直それとは真逆で・・、何か、舵角で小回りしていく感じになってるんですよね~。。
それ故、あまりバンクさせられない雨の日とかに結構タイムが出ていたのかな?・・って思ったりもして、、
逆に、バンクさせた方が気持ち良く走れるスラロームコースなんかでは、いまいち調子が悪かった・・のかなぁ?・・って。
まぁ、そんなセッティングのまま、自分の理想を押しつけた所でタイムに繋がらない訳で、、そういうの全部無視して、この状態でタイムを稼ぐ走り方に切り替えたら、案の定タイムは上がる・・。
設定してあったタイムアタックコースにて、54秒くらいで居たものが、走り方を変えて行ったら、ベスト52秒3までアップ。
どっちが良いのか分からないけど、大会直前に今更セッティングの大幅変更したり・・なんて余裕も無いので、、まぁ、コレなりに走らせて行くしかないのかなぁ・・って気もするけど、、
何か、今回は結構不安がいっぱいです。。 自分自身の腕のなさが、恨めしく思えちゃいます。。
バイクもすっかり泥だらけ。。
一休みして・・、本当はそのまま終わりにしてしまっても良かったけど、最後ちょっとだけ頑張ろうかなぁ・・と、タイムアタック。
休んでいたから当然タイヤも冷えてる訳で、様子を見ながら徐々にペースを上げるのですが、、
アタック始めた3本目・・、(何度かそこで危ない感触は有ったので気を付けていた場所でしたが・・)、一番スピードの乗る所のブレーキで、思いっきりフロントがスッポ抜けて、地面に叩き付けられた~~。
ハンドガードがすぐに回ってしまったみたいで、左手が挟まれたままアスファルトを滑って行く・・。
小指から伝わる・・もろアスファルトな感触に、泣きそうになるみっちーでした。。 ・・っつーか、泣いてた。。
グローブ、こんなにも簡単に破けてしまう物なのね。。
やばいよぉ。。 手だけは怪我しちゃいけないのに。。 仕事に支障が出ちゃうよぉ・・。
しびれてプルプルする小指を、恐る恐る見てみたら、破れたグローブの中で、思いっきり擦過傷になっていました。。
でも、とりあえず骨は平気?
左手小指側半分が、打撲の痛みで手が着けなくて、左肘もちょっと打撲したみたい。 でも、鎧のお陰で肘の方は傷にならずに済みました。
小指って巻き込まれると簡単に折れちゃったりもする場所だから、最近のレーシンググローブは小指と薬指が離れない様な作りになってるそうですね・・。
現物、見せて貰ったけど。。 なるほどなぁ・・って感じでした。
やっぱりジムカーナで使うなら、レーシンググローブにしておいた方が安全なのかもしれないです。。
ハンドガードも低目に設定していたのが、良くなかったみたいです。 転ぶとどうしても下がってしまう様なので、少し上向きで留めてた方がいいみたい・・。
しょげしょげみっちーに代わって、みんなが直してくれました。
~~~~~~~~~~~
家に帰ってから、擦過傷の強~い味方「キズパワーパッド」を貼っておきました。
小指だから、形的に無理かなぁ~?・・って気もしたけど、縦に貼って巻き付けたら、凄~くいい感じに貼れました♪
コレで治すと、傷痕が目立たなくなるのよねぇ~。
手(腕?)コンプレックスのあるみっちー、今更そんなの気にしたって遅いよ・・って言われながらも、いちお「女」の端くれとして、ちょっぴり気にするのでありました。。
早く、良くなります様に。。
コメント
うっ、、またしても、墓穴を掘ってしまった。。(>_<)
慣熟歩行している時、ゼッケンナンバーちょこっと探していたんですけど、、見当たらなかったもので。。(言い訳。。)
ごめんなさいです。。(^^;
(ーзー)
私は・・・一切着替えをしていないので
ずぅ~~~っとゼッケン付いていたりして
でもですねぇ~みっちーさんはB級、私はNO これって大会の進行中に挨拶は出来ない状態では・・・
みっちーさんが色々と準備をしている最中私はウォーミングアップから走行で私が一息つく頃にはみっちーさんはウォーミングアップから走行ですからねぇ~
今度は私が勇気を出して表彰タイムに声を掛けさせて頂きます。
今回表彰タイムの時ずぅ~っとみっちーさんの斜め前30m位の所に一人でぼけぇ~っと拍手していた黒いジャンパーの怪しい人影が私でした・・・・
なんか 表彰式のとき私は何時も一人なんですよねぇ~・・・・もしかして 嫌われているのか!!!爆笑 なんてねぇ~
今年はちょっともう大会に出れないかも知れません(;;)
仕事が週末続きで嫁さんの出産なんかもあったりして・・・大きなチャンスを逃したものだと非常に残念!!!人見知りもいい加減にしないといけませんね(00;)
>めんどさん
トランポ、あそこに止めてたんですね。
あのエリアは会場内でも一番怖い場所ですよね。(^^;
私は大会コースの方のゴール直前辺りだったので、コースの方も良く見れたし、わりと穏やかな場所でした。
なので、めんどさんの走りも、トランポ前からしっかりと拝見させて頂きました♪
今度はちゃんとご挨拶させて頂きますね(^^)
・・とは言え、ご本人がわからないので、、歩行中ゼッケン付けていて下さると見付け易くて助かります♪
あとは、大きな名札とか・・。(笑)
お疲れ様でした♪
実はご本人様はコース上で確認できました(小指が痛々しかったですこれが目印で)が、一生懸命完熟歩行を行なっている最中に声を掛けるのも迷惑かと思い、思い留まっていて結局なんだか ストーカー気分で見守っていました。
いやぁ~やっぱりBクラスとも成ると迫力が違いますねぇ~ 皆凄いけど
丁度ウォーミングアップコースの直パイの所に車を止めていたので思い切り加速する皆さんを見つめて居たのですが 怖かったです(;;
まだまだ未熟者です・・・・
クマゴロウ君は残念な結果に終わり一緒にバイクを覗き込んで一緒にがっかりしてました。
みっちーさんのバイクを受け継いだ8686さんは伸び悩みだそうです・・・
私はバイクが完全な状態ではないので早くバイクを調整しきる事が先決です。
がんばるぞぉ~♪
今度はストーカーはやめるようタイミングをみて声を掛けさせてもらいます。
>めんどさん
先程、帰宅~。
相変わらず、ファミレスに居る時間が長いです(笑)
大会お疲れ様でした。
バイクを下りるとご本人が分かずに、、ご挨拶もできず・・でしたが、走っている姿はしっかり確認しましたよ~。
NOクラス入賞おめでとうございました。
みっちーはダメダメでしたが、また頑張って出直します・・です。。
おやすみなさい。
・・・(;ーзー)大丈夫ですか・・
大事に至らず幸いでしたね。
グローブが可愛そうですが、わが身を守ってくれた分身と思い手厚く葬ってあげてください ・・爆
自分のては以上にでかいと言うか厚があるのでやっぱりグローブ選びは苦労します
ぴったりぃ~と思うと小指が長くってあまるのも嫌なので少し小さめを購入するのですが分厚い手の甲が何時も邪魔をして
グローブが擦り切れる前にはめる時の力で引きちぎれてしまいます(;;)
そんな私は裁縫上手になってしまいました。
新品グローブなのに良く見ると補強した後が沢山あります。
いよいよ明日ですね♪
私はこっそり最善をつくしますのでみっちーさんは 確りと頑張ってください!!
草むらから応援しています。
>milkyさん
そうなんですよね~。
グローブは実際にはめてみないと、合う合わないが分からないし、買いに行っても店にはなかなかニーズに合った物すら置いてなかったり・・で、買うのにホント苦労します。
このグローブはフィット感はとっても良かったんですけど、練習用にはもう少し安全性の高い物を選ばないとダメみたいです。
うう・・これは 痛いですね・・・
グローブ パックリ・・@@;お大事に・・
私も合うのが少なくて 苦労してます。
見つけて 数があれば複数買っておいたりしますーー;
サイズがぴったりでも なんか・・あわな~い!って事 ありませんか?
>山じんさん
そう言えば、山じんさんも手の怪我されてましたよね~。
私の左手小指も、今はまだグーが出来ない状態です。
土曜日になれば、グリップくらいは握れるかな?
とりあえず、明日は安静にしておきます。
>ラムちゃん
大した事なくないですぅーー。(><)
折れています。。 心が・・。 ぽっきりと。(;;)
グローブって選ぶの難しいんですよね。。
なかなか自分の手に合うサイズが無いんです。
メンズのSか、レディースサイズのMかL・・。 見つけるの大変です。。
グローブの損傷の割りに、怪我は大したことなさそうで?(折れたりしなくて)何よりです。
ラフ&ロードで小指と薬指が繋がったモタードグローブが出てますよ。
とりあえず、大会までお大事に。。。
お疲れさまでーす m(__)m
手の怪我大丈夫ですか?!
大会前に無理をしないでください。
そうそう・・・
私も今年のお正月に手のオペ(2時間も)したな~
未だに半分しか動きませんがね・・・