23日水曜日、「ふじの会」に行って来ました。
いつも通り家を出て富士に向かったのですが、、高速道路で3台くらい?車がぶつかる事故が有って・・大渋滞。。
お陰ですっかり到着が遅れてしまいましたが、、早くに着いてたメンバーがコース作りをしてくれてたので、予定通り始める事ができました。 Thanksです♪
集まった人数は30人近く。 平日なのにね~。(笑)
各班、10人くらいずつの班分けになり、タイムアタックの順番待ちも若干渋滞気味でしたが・・、夏場なんでね、待ち時間が丁度良いクールダウンの時間になって良かったかな?
それにしても、ここの所の茹だる様な暑さの中での練習を思うと、富士は風も気持ち良くて、練習するには最高だなぁ~と、しみじみ思ってしまいます。。
午前中は様子見で、愛知で走った状態のままタイムアタックをしましたが、辛うじて1分40秒を切る程度。(かなりショボい。。)
とりあえず、やろうと思っている事柄を頭の中で整理して、次の走行に備えるのでした。
・・で、計測記録をしながら、ぼぉ~っとみんなの走りを見てたら、、何か、自分と走ってるコースが違う?!
コース作りもしていない上、慣熟歩行もロクにせずコース図見ただけで済ましていたから、通り方を1ヶ所逆に覚えてたみたい・・。
まぁ、タイム的には殆ど影響しない間違いだったけど・・。 その後は、ちゃんと直しました。
お昼休み~
今日のデザートは、隊長さまが持って来て下さった美味しいスイカと、みっちーの北海道土産のメロンです♪
え~、、社長、壊れてます。(笑)
スイカ基金も集まったので、この夏、もう1回くらい、美味しいスイカが食べられるかな? 楽しみです~。
午後になり、タイムとにらめっこしながら「Shiro号」のセットアップ~。
最終的には練習タイヤで、1分33秒5くらいになって、大会用のタイヤに換えて(ボロだけど・・)、1分33秒0。
A級NSRの選手が出したこの日のトップは、1分29秒5。 ラムちゃんのベストが1分30秒5で、しんじさんのベストが1分31秒4。
A級選手のトップタイムを102.5%位の換算で計算すると、みっちーのタイム比は106.4%くらい?
先日の8練とかで、1分満たないコースなのに、しんじさんから2秒以上離されていた事から思えば、やっぱり今の状態の方が、多少なりともタイムに繋がっているのかな~・・。
でも・・、リヤサスあんまり動いてないし、バイクも寝ないし、カッコも悪いし・・、これで良いとは全然思えていない訳で・・、
それでもね、自分なりに一生懸命頑張っているつもりだけど・・
・・その後、周りからあ~だこ~だ・・いっぱい色々言われてさぁ、、何かDRZに乗ってる事自体、真っ向から否定されてる気分になって・・
正直今は、、かなり、、落ち込んでいる状態です。
何をやっても、ライダーの能力不足・・っつー事ですねぇ~。
走る元気を失ってるので、、8月の日程・・決めてません。(おい
そうそう、この日は久々に2ごちゃん(CBR600F4i)が走りに来て、新品タイヤ装着して気合いを入れてカートコースを走っていました。
(元々「ふじの会」は、2ごちゃんと一緒に立ち上げた練習会なのです。)
最近、富士のコースレコードがかなり更新されちゃってるので、「ちゃんと更新し直してね♪」・・とお願いをしておきましたが、しっかりと「28秒7」を出し、トップに立ってくれました。 さ~っすがぁ~♪
今度また、引っ張りをして貰える様お願いをしておいたので、みっちーも、も~ちょっとだけベストタイムを伸ばせる様、頑張りたいと思います♪
~~~ ~~~~~~~
DRZ走行距離 3663キロ
5000キロまであと 1337キロ
会議の件は、別レポで。
コメント
いえいえ。。
そのテの事は、裏からこっそり聞いて下さい(笑)
返信ありがとうございます。
ぶしつけな質問、申し訳ありませんでした。
>Nザワさん
こんばんは。
開催日につきましては、仕事の休みの関係上、水曜日が多くなるとは思いますが、ブログ上で「基本的に水曜日」と言い切る事はできないので・・どうかご了承下さい。
ご無沙汰しております。
8月20日以降も、基本的には水曜日開催なんでしょうか?
教えていただけると幸いです。
>べっちさん
お疲れ様でした。
そう言えば、明日がデビュー戦でしたね。
ふじでの練習成果が出るといいですね(^^)
・・っつーか、早く寝なきゃ。。>私
お疲れ様でした
慣熟徒歩→走行は明日がデビューな自分には大変勉強になりました
でも最初の2周のタイムを見ると・・・orz
スイカにメロンと大変美味しかったです
また都合がつけば参加させていただきますので
よろしくお願いします
>2ごちゃん
お疲れ様でした。
みっちーも2ごちゃんと一緒に、カートコース走り回りたかったです。。
今度是非、みっちーがタイム出せる様に(←ココ重要♪)、引っ張りお願いしますね♪
Shiro号、10日までに間に合うといいんだけど。。
ふじの会は私もとっても楽しかったですよん(^^)
落ち込むだけ落ち込んだら、日曜日にはちゃ~んと元気になりますから、ご心配なく。
ありがとです♪
お疲れ様でした!
ジムカーナタイムにショックを隠しきれない2ごです(苦笑)
でも、みっちーさんはじめ皆さんと他愛も無い話したり、ウマウマスイカ&メロンではしゃいで、アホみたいにカートコース走って、ジムカーナではヘッポコで…でもすごく楽しかったっす!
みっちーさんも楽しい気持ちで週末がんばりましょう~♪
>B型ラムカーナ菌さん
し~ら~な~い~~。
>シンジさん
お疲れ様でした。
メロン・・外れたらどうしよう・・とちょっと心配していましたが、食べ頃になってくれてて良かったです(^^)
次回は8月20日なので(笑)、都合がついたら是非また走りに来て下さい!
お疲れ様でした~
やっぱ富士の会は楽しかったです。
スイカとメロンも超甘くて美味しかったです。隊長様、みっちー様、ご馳走様でした。
また宜しくお願いします。
ぼ、僕はみっち~さんを応援してるんですよ~。
だから、意地悪しないでぇ~~~(笑)