ふじレポート0206

FSWレポート

雪の予報が出ている中、かすかな期待を胸に抱き・・行って来ました。 ふじの会。
東名高速を下りるまでは薄日も差していたのですが・・、246号を走っていると、フロントガラスにチラチラ映る雪の影。。 どうか降りません様に・・。 祈る気持ちでFSWへと向かうのでした。


・・が、やはりチラチラ雪が舞ってる。。
ゲートの前で一旦様子を見たのですが、万が一、既に入っている人が居たら、待ちぼうけをさせてしまうので、とりあえずカートコースへと向かってみました。

・・が、誰も来ていませんでした。
そんな折、ゲート前に他のメンバーが集まり出したとの事で、一度下まで降りて行き、、ゲート前でみんなと相談。。
まぁ、ちょっと様子を見てみよう・・と、ビデオカメラのお披露目をしながら、うだうだ時間を過ごしていると・・、遠くの人とか、自走の人とか、この天気の中集まり出して来たのでした。
すると・・、それまで降ってた雪もパタリと止んで、何となく薄日も差して、濡れてた路面が乾きだした~。
今週末の天気もいまいち怪しそうだし・・、もしかしたら、また練習できないかもしれない。。
「走りたくない」と言う思いと、「走りたい」と言う思いを天秤に掛けたら・・・、「走りたい」(っつーか、これなら走れるかも?)って思いが・・勝った?! (お馬鹿?)
・・って事で、雪景色の中集まった、ちょっとおかしな?10人は、練習準備を始めるのでした。
路面状況がこんななんで、コースはわりとザックリ目に。 とりあえず、ほぼ乾いているカートコースで、タイヤを温め始めるのでした。
フロントは、既に4~5回使ったタイヤ。 ペースが遅いからとは言え、もう既にサイドの溝の影は見えず、、ちょっと恐い状態でした。
慎重にタイヤを温め・・、タイムアタックコースに・・。
こっちも慎重に、慎重に、アタック。
続けて何本かタイムアタック。 ・・って言うか、タイヤが冷えてしまうのが恐くて、止まれない~~。
でも、やっぱりフロントがかなり恐くて、いつ転んでもおかしくないかな~?って気がしてましたが、、途中、再びタイヤを温めようと思って、カートコースを走った際に・・
やっちゃいました。
思いっきりフロントから。
そして、半端なく滑走~~~~。
勿論、傷だらけです。。
フェンダーも、ハンドルガードも、シートカウルもギザギザ。。 おまけに、ステップも歪んじゃったし。。 お気に入りの白ジャケットも、ボロボロです。。
そして、みっちーの心も、ボロボロ。。

幸い、ハンドルは曲がらず済んだみたいだけど。。
結局それをきっかけに、タイヤも路面も恐くなって、今日は乗るのを止めにしました。
また、雪も強く降り出して来たし。

その後、お腹も空いたので、トランポの中でぬくぬくとお昼を食べていましたが、雪の降りが強くなり帰りが心配になって来たので・・早々に撤収。
1時半には富士を後にしましたが、ゲート前はスキー場を思わせる様な景色でした。

心配された帰りの道路状況ですが、大井松田IC辺りではみぞれの様な雪だったので、特に危ない事もなく帰って来る事が出来ました。
~~~~~~~~~~~~
雪の降る日は、やっぱりお家でDVDが一番だよね♪

帰って来てから、(ラムちゃんがプレーシャーを感じて作って来てくれた?)個人版DVDを見て、イメトレに励むみっちーでした。
週末こそは、何とか晴れて欲しいなぁ。。

0

コメント

  1. みっちー(@^^@) より:

    凄いですね~。 それじゃ、風邪ひく心配はありませんね。
    私も以前は「冬場の自走は辛い」・・って思ってましたが、防寒グッズの進化により、かなり助けられています。
    特に防寒インナースーツ(厚さはペラペラなんですが)は、これ1枚でかなり寒さが違います。 自走の時にはお薦めですよ♪

  2. あらまき より:

    どうでもいいことです。
    なぜか風邪をひきません。小学校の6年間半袖半ズボンで欠席ゼロだけが自慢です。風邪でつらい人の気持ちがわからないのが難点ですが。
    秘訣はネックウォーマーだと思っています。うがい、手洗い、全くせず10年以上風邪をひいていません。
    ですが、さすがに冬のバイクはつらい!。
    ナポレオンのモスクワ遠征に従軍した兵士はこんな感じだったのかも・・・。
    バイクは今までの人生にあじわえなかったことといろいろと出会えて楽しいです。
    shiro号はみっちーさんといろんな思い出を一緒に経験できてよろこんでるかもしれませんよ。元気出してくださいね。

  3. みっちー(@^^@) より:

    >ラムちゃん
    CBRでも殆ど転倒の記憶が無い?カートコースで、多分・・初めて転びました。。(;;) もうちょっと早かったら・・、ラムちゃんのカメラの餌食になってたかも。。(^^;
    でも、つなぎを着ていたお陰か、何処も怪我せず、痛みもありませんでした。 心のダメージが一番大きいかもしれません。。(ノ_・、)
    今度雪の予報が出たら、迷わず中止に致します。。
    >あらまきさん
    雪の中、自走の参加お疲れ様です。
    みっちーの自走の装備に比べると、信じられない程の軽装で・・いつもただただ驚いてます。 どうか、風邪を引かない様にして下さいね・・。
    週末の天気、本当に・・回復すると良いですね。。

  4. あらまき より:

    お疲れ様でしたー。みっちーさんのお美しいライディング姿を見ようとしたのですが、ほとんど見ることができませんでした。サマーランドとMJ杯はなんとか雪にならないように一緒にお祈りしましょうね。

  5. ラムカーナ より:

     ああ~、やってしまいましたね。お体は大丈夫ですか?
     モタードで初めての転倒は、体と心のダメージが結構大きいですよね。
     バイクはこれで踏ん切りが付くと思って週末はガンガン走りましょう!!
     

  6. みっちー(@^^@) より:

    >milkyさん
    ここで走ると、シロ号に乗った白ジャケットのみっちーは、景色に同化しちゃいそうです。(笑)
    今年はホント雪ばかりで、、悲しくなってしまいます。
    雪見大福のやけ食いでもしようかな。

  7. milky より:

    画像見る限りでは・・スキーに行ったんですか?と聞きたくなるほどの雪景色・・^^;
    ボロボロになった心に 甘い物で パテ埋めしてください~

タイトルとURLをコピーしました