前日練習会

練習会日記

ダンロップ杯の前日は、某所で開催の練習会(通称:ABE練?)に行って来ました。
・・とは言え、色々多忙な身・・ゆえ、、参加できたのは昼過ぎからの半日で、、会場に着くと既にみんなは走り回っておりました。


遅れて参加するお詫びに・・と、途中コンビニでアイスを買って行きましたが、ちょっと溶けかけちゃったかな。。
本当に、ウダる様な暑さでした。
走行時間を確認すると、自分の班が間もなく走行だったので、とりあえず少し走っておこうかな・・と、バイクを下ろし練習タイヤのまま走行。
スラロームコースにも、光電管が付いているので、走ったタイムが自分でその都度確認できて助かります♪
その後、タイムアタックコースへ。
コースを一度も歩いてないので、覚える為に1周だけ先導して頂いて、その後自分で確認の為1回走って・・、タイムアタック。
トップタイムが1分20秒台の頃、自分のタイムは1分27秒くらいだったかな。
とりあえず、その時間は2本だけ走って一旦終了~。 暑くてそんなに走れないし。。
休憩時間に大会用のタイヤに交換。
既にホイールに組んであるものの、あの暑さの中の交換作業は流れる汗との戦いで、、一つの作業が終わる毎にクラクラしながらやってました。
履かせたタイヤは、フロント:BS/002(ソフト)、リヤ:ピレリ/スーパーコルサ(SC2)。
リヤに関しては、SC1で行こうか、SC2で行こうか、結構悩んだのですが(雨だったらSC1の方が良いけど・・)、みっちーは晴れ女だから、きっと雨は降らない!・・と、固く信じてSC2をチョイスしました。
そして最後の走行時間。
軽く皮むきをした後に、タイムアタック。
暑さのせいか、少しフロントがユルユルしてたので、ダンパーを締め・・、タイヤも新品に変わった分、若干プリロードもかけて・・微調整。
ポンと走って、さっきのタイムを軽く更新♪ 1分25秒中盤になりました。
ただこの時点でトップタイムは、1分19秒前半に入っていた模様。 タイム比で見ると、107%くらいだったのかな?
少し走り込もうかな・・とも思ったけど、3本走るとゼイゼイしてタイムが落ちるし~~、、この期に及んでそんな体力勝負をしても始まらないので、とっとと練習を切り上げて、明日の準備を始めました。
まぁ、やった事と言えば、バンパーのテープを巻き直したくらいなんですが、、
とりあえず、オイルだけ差して・・、あとはちょこっと拭いておしまい~。
帰りも色々買い物しなきゃいけない用事があったので、練習会場を出てからは、あちこち寄って実家に帰宅いたしました。
車もかなり汚れていたから、本当は洗車もしたかったけど、結局スタンドに寄る間もなくて、、トランポは汚いまま。。 ガソリンも買わず終い。。
ガソリンは、明日の朝にでもスタンドに寄ればいいかな・・と。
翌日の大会の緊張感も何も無いまま、慌しかった土曜日は、過ぎて行くのでありました・・。

0
タイトルとURLをコピーしました