午前中、知り合いの開催している8の字練習会に参加させてもらって来ました。
8の字練習会とは言っても、別に8の字だけかいている訳じゃ~ありません。 今日は、1分そこそこのコースを作ってタイムアタック練習をして来ました。
数日前の天気予報では晴れの予報が出ていたのに、いつも間にか悪い方に変わってしまい、午後から雨が降るとの事。
でも、降り出したのは終わる少し前くらいで、練習時間内は殆ど降られずに走る事が出来ました。
今日は、より本番に近い練習・・と言う事で、慣熟歩行とイメトレのみ、下見走行をしない状態で2本タイムアタック競争をやりました。
ウォーミングアップする場所はそんなに広くは取れないのですが、この時期なのでタイヤもすぐに温まるし、特に大きな問題はなし。
でも、練習用にリヤはミディアムを履いてましたが、今日の気温と内容だったらソフトの方でも良かったかな?
最初のコース、基準となったA級のトップタイムが、1分03秒77。
みっちーの1本目、1分07秒63。 2本目、1分07秒48。
2本目は06秒台を狙ったのに、スタート直後の8の字でミスっちゃって、タイムを上げられませんでした。
その後、若干コース変更。 基準タイムも、1分01秒92に。 みっちーのタイムも、1分04秒47。
そして最後、少し流れが良くなる様に一部コースを変更して、どんどんタイムアタック練習。
この時の基準タイムは、1分01秒82。
みっちーのタイムアタック、最初の2本は、1分06秒台でしたが、3本目からポンポンとタイムが上がり04秒台へ。 その後、03秒に入り一旦終了。
終わる直前、ポツポツ雨が降り出したので、路面が濡れてしまう前にもう1回だけ・・と思って、2本アタックをやりました。
とりあえず、2本とも03秒台で終わったので、今日の所はよしとして終わりにしました。
~~~~~~~~~~~~~~~~
練習会後は、いつも行くお蕎麦屋さんへ。
みっちーは、前回同様「天婦羅つけそば」(並盛り)を食べましたが、富士山盛りはいつ見てもやっぱりかなり凄いです。
見ているだけで、お腹いっぱいになりそうな量でした。
~~~~~~~~~~~~~~~~
急いで帰って、夕方からはマンション自治会の役員会。 眠い目こすって出て来ました。
コメント
>まるこ^^さん
大食いツーリングですか~。 全員が富士山盛りを注文したら凄そうですね。
でも、まるこさんにはあまり「大食い」というイメージはないのですが・・。
今度、説明できる様、住所を確認しておきますね(^^)
富士山盛。。。。。w
今度、良かったらお店の場所を教えてください。
いつも仲間と一緒に食い物ツーに出掛けるのですが、何故か毎度のこと「大食いツー」となってしまいますw。
是非、チャレンジしてみたいw
>ぷれさん
練習お疲れ様でした。
いつも参加させて頂き、ありがとうございます(^^) あと、凝った仕上がりのDVDもありがとうございます♪ とっても見易くて感動してます。
ぷれさんのレベルアップにも、目を見張るものがありますよね~。 次回D杯では、是非表彰台の高い所を狙って下さい! 勿論、みっちーも頑張ります!
7月の練習会もドライで練習できる様、今からしっかり祈っておきます。
みっちーさん日曜日はお疲れ様でした。
皆さんのお陰で大変実の有る練習会になり、大変嬉しく思っております。
前回、今回で私もかなり良い方向に向かっています。これを大会で出せる様頑張ります!
自分も8秒台が出た時は嬉しかったですが、もっと上を目指したいですね。
次回もお蕎麦同様宜しくお願いします(笑)
皆さん蕎麦好きなんですね(^^)
>TUONOさん
富士山盛りはかなりボリュームありますよ~。
しかもこれで900円って言うのが驚きです。
>やまちゃんさん
横浜のお蕎麦も美味しいですが、信州のお蕎麦もたまりませんね~♪
今年の「おやきツー」は8月1週目。 あと1ヶ月ちょっとで食べに行けるかな?
いやぁ~
マジで蕎麦上手そうですね><
蕎麦好きの僕にはタマリマセン・・・。
富士山盛凄いですね!
蕎麦好きの私にはたまりません!