お正月練習会

中井走行記録

1月3日は毎年恒例の「中井お正月練習会」
これじゃぁ中井も午前中はダメかもなぁ~・・と、半ば諦めモードでしたが・・


何と!中井には雨が降らなかった・・?!
曇りベースではありましたが、時折、陽も差し風もなく、一日ドライで走る事が出来ました。
集まったのは最終的に38名。
午前中はミニバイクのみでしたので、耐久レースに出るメンバーが、交代でミニの練習に励んでいました。
みっちーは、今年は、2ごちゃん・KORO君・桃ちゃん・みっちーの4人で組む事になりました。
他のチームも、今年は割と4人チームが多いかな?
とりあえず、初参加の桃ちゃんと、今回初めてみっちー号で参戦するKORO君に、最初にミニに乗って走ってもらいました。

<KORO君&チビ号>
その間、みっちーは「おしるこ」作り~。
11時過ぎ位になって一段落した頃に、みっちーも漸くKSRに乗って30分位走りました。 ベストは23秒2でした。
他のチームの人達は、結構みんな22秒台のバトルをしていましたが・・、元々みっちーはスロースターターなので・・、その辺りは余り気にせず、マイペースで。

<みっちー&チビ号>
ただね、うちの「KSR@チビ号」は、どうも上りのストレートの加速の伸びが良くない感じで・・、ちょっとショートっぽいんですよねぇ。。
去年はヘタレたエンジンを誤魔化す為にショートに振ってみましたが、OHして多少はパワーもアップしたので、もしかしたらもうちょっとロングにした方が良いのかも・・?って思いました。
まぁ、耐久までにはまだ時間は有る事だし、チームのみんなと相談して決めよう~っと。
午後からは、ジムカーナ車両で参加される人達も加わったので、ミニバイクとジムカーナ車両の上級者と初級者を、それぞれ20分づつ交代で走る様にしました。
みっちーもシロ号にて1回走って・・
でも、大会用のタイヤなので、あんまり使うと勿体無いので・・
結局はKSRで走ってました。(笑)

<KSRバトル~♪>
他のみんなも、午後からはモタードバトルを楽しんだり・・
ミニ以外で走る時でも、結局は「パイロン立てずに走る方が楽しくていい~!」って意見が多かったので・・
結局、最後の1時間だけ8の字練習時間にして、ずぅ~っとコース走行時間になりました。(笑)

<大人気ない二人のモタードバトル>
最後、みんなの視線を釘付けにした、大人気ない二人のモタードバトルは、迫力満点でした~。
大して走らなかったけど、久々に耐久練習を始めると、やっぱ・・いつもと違う疲れが出て来ますね~。
6耐をちゃんと走り切る為にも、少し頑張ってトレーニングしないとですね!
翌日は「MJ杯なんだなぁ~」と思いつつも、全く実感が湧かないまま、一日が過ぎてしまうのでありました。

0

コメント

  1. みっちー(@^^@) より:

    お疲れ様でした~。 隊長さま参加危うし・・と聞いて一瞬ショックでしたが、無事に組めて良かったです♪
    まさしく「チーム・長野」ですね!(^^) 楽しみにしています。

  2. 隊長 より:

    お疲れ様でした。
    たけちゃんに拾っていただき,何とか参加することが出来そうです。
    車両もあと一歩のところまでこぎつけました。
    当日までにはなんとか・・・,頑張るからね,たけちゃん!

  3. みっちー(@^^@) より:

    たけちゃん、お疲れ様でした♪ おしるこ、あんなにいっぱい有ったのにぃ~~。
    2コーナーの落とし穴は・・ちょっと強烈ですよねぇ。。 来週、中井に4日程休業日があるので、その間に穴が修復されないかなぁ~なんて、密かに期待してるんですが、、(支配人さんに確認した訳じゃないので、分かりませんけど・・)
    たけちゃんと、プラ仏チームとのハイラップ賞争奪バトル! 楽しみにしています♪ 是非是非、「魚沼産こしひかり」をゲットすべく、頑張って下さい。(^^)

  4. たけち より:

    みっちーさん
    練習会運営&おしるこ作り、お疲れ様でした。
    久々に中井をを走ってとても楽しかったです。2コーナーの穴に膝が入り股裂け状態!
    危なかった(^^;
    ちょっと寒かったけどこの時期に全開状態で走れるなんて最高ですね。
    27日が楽しみです。
    今回自分のバイクではないのですがハイラップが取れるように頑張ります。
    (あっ、おしるこ食べるの忘れた)(;;)

タイトルとURLをコピーしました