免許取得♪

バイクの話

みっちーが、中型免許を取得したのは、今からおよそ15年前(うっ・・年がバレる(^^;) ちなみに、原付バイクの免許は16歳の時に取りました。
うちの家族は1人1台、原付を自転車代わりに乗ってたので、「お前も16歳になったら、免許取ってこい」と言われ・・、16歳の誕生日プレゼントに、原付を1台買って貰いました。


当時はヤマハの「JOG」が流行っていたけれど、私に選択の余地はなく・・・、「バイクはホンダ!」「エンジンは4st!」という、頑固な父の意見の元、買ってもらった原付は、HONDAの「VOCAL」 ちょっとマニアックなバイクでした。
でも、誕生日は7月頭だったので、新車のまま、じーっと半月眺め続け、、夏休みに入ると同時に、試験場に行き免許を取得してきました
でも、バイクはあくまでも「足」代わりだったので、それ以上に「大きなバイクに乗りたい!」とかは全然思わずに居たのですが・・・、またまたある日、父が250ccのスクーターを買って来たんです。
基本的に操作は同じ・・・。 「免許さえあれば、これにも乗れる♪」・・という事で、中型免許を取得する事になりました。
でも、いざ免許を取得すると、やっぱ乗りたくなるんですよね~~。 普通の、バ・イ・ク・に♪
なので買ってしまいました。 中古のCBR250F。
本当はフルカウルのが欲しかったけど・・初心者だしね。 まずはここから、みっちーのバイクライフが始まりました。

0
タイトルとURLをコピーしました