中井練習レポ

中井走行記録

あっという間に2月も気付けばもう8日‥。 のんびりしてると今シーズンが始まっちゃう~って感じです。
昨年末の自分のオフレポも書き上げちゃいたいトコなんですけど、とりあえず、中井の方を先にしようと思いまして、まずは今年の練習記録。 今回はレース前に2回ほどチーム練習を致しました。


~~~~~~~~~~
まずは、年末の12月28日(土)。
中井出場予定の皆さんが、結構集まっていましたね~。

みっちーも、この日はグロムも持って来ちゃいました。 ちょっと走らせてみようかな~って、思って。

しんじさんが、お久し振りのグロムを見て、ちょっと興奮してました。(笑)
‥で、中井耐久の方ですが、ウチのチームは今年もマシンは隊長さんのKSR110です。
隊長さんがしっかりとエンジンのOHから足回りまでフルメンテをして下さったので、なかなかの仕上がり具合。

まぁ、でも、練習始めだしー、今日はゆる~く行こう‥って事で、計測器は取り付けずにコースとマシンに慣れる‥って事で走り始めるのでした。
そんな中、一緒に走っていたSRIME Raingに事件が!!

エンジンの何かが壊れたらしく、一気に慌ただしくなるのでした。
‥で、開けて見たらロッカーアームがポッキリと。。
しかーし、ココは流石! 経験豊かなチームだけあって、予備を持っている訳です。

何でも、3年に1度くらいの周期で壊れる部品だそうで、そろそろかな~と思っていた、と。
あっという間に交換をして、練習再開となりました。
‥で、ウチのチームも3時くらいまで走行して、そろそろ終わりでいいかな~って頃にグロムを持ち出し、ちょこっと走ってみる事に。
赤い車体に赤いウォーマーが良く似合う♪

万が一、コカしたら‥と思うと、勿体なくて全然攻められないんだけど、悪くない仕上がりかと。 リヤをちょこっと緩めたのが、良かったみたいです。
そんな訳で、店長も試乗。
すぐにステップやらペダル擦りまくりなんですけど~、乗り味は悪くない‥って。 ‥っつーか、フロントブレーキ、こっちの方がイイ感じだな~って。

しんじさんチョイスの社外品のが付いてたんですけど、KSR110にもコレを付けよう‥って事になり、隊長さんが早速注文。
そのテストを兼ね、年明けにももう1回練習する事になりました。
~~~~~~~~~~
2020年1月2日(木)。

穏やかな新年の始まりです。 ポカポカ陽気の中、まったりと練習~。

でも、この日は計測器付けて走りました。
年末の練習の時に気になっていたトコをちょっと弄り、新しいブレーキのキットを取り付けて、更に走り易くなったKSR110。

去年のレースで使用した中古タイヤのままでしたが、店長は21秒台入り。 みっちーも、23秒台安定でベストは23秒0。 あとちょっとで22秒台だったね~ってトコまで行きました。
去年は23秒入れるのも結構大変だった事を思うと、上等かと。
年に1回、中井の時しかロードの練習してないんで、こんなもんで許して下さい~って感じです。(笑)
この日は、中井で新年のお餅つきがあって、つきたてのお餅が振る舞われました。

途中、テラダさんも当日の打ち合わせを兼ねて、ニューマシンのモタ車で遊びに来て下さいました。 ‥っつーか、いいなぁ~♪ ニューマシン♪

モタじゃなくて、オフ車で乗ってみたい気分です。
KSR110の仕上がり具合も問題が無かったので、とりあえずウチのチームの事前練習はこれにて終了~。 マシンを消耗させない為に、必要以上には走り込まないのであります。
ちなみに、チームメンバーのぶん様とmasamasaさんは、当日にぶっつけ本番です。
とりあえず、そんな感じの2020年中井の事前練習でした。

0
タイトルとURLをコピーしました