1月25日(土)、第20回目の中井6時間耐久レースが無事に終了しました。
昨日、全ての片付けを終わらせて、みっちー的にもようやく今年の中井が終わったぁ~って感じです。 打ち上げの翌日、そのまま倉庫への収納作業までお手伝い下さったスライムの皆さんにも、本当に感謝。 ありがとうございました。
倉庫の収納も、その時間だけ降ってた雨が止んでくれて、荷物も全て濡らす事なく片付けられて、本当に助かりました。
‥って言うか、昨日今日の天気を見ると、中井の前日と当日だけ雨に降られずに済んだ事が、奇跡に思えて来ました。
そんな中、今回の中井6耐で個人的な反省点をあげるとすると、1番は、当日に結構色々と忘れるミスが多かった事。 ちょっと寝不足過ぎたせいか、ふとした瞬間に頭が回らず、ダメでしたねぇ。。
チーム名を忘れてしまう(抜かしてしまう)ミスが合計4回?も。 投票用紙も用意しておいたのに積み込むのを忘れたし、坂下に置く時計も忘れた。 そして最後、極めつけは、倉庫のカギを忘れた。(爆)
いや、、持って行ってたんですよ。 忘れずに。 でも、その鍵が倉庫のカギじゃ無かった‥っつーオチで、バイクのワイヤーロックの鍵。
まぁ、ロスタイム15分くらいで何とかなる事だったんで、大きな問題にはならなかったけど。 最後の最後までオチを作ってしまいました。
良かったと思える点は、過去2年の反省点から今年は食堂の除菌・ウイルス対策を万全にした事で、レースが終わってもインフルエンザに掛からずに済んでる事。(笑)
もうね、毎年レース後に必ず‥だったから、ちょっとトラウマになってたけど、今年はレースが終わっても体調悪くなってないので、本当に良かったです。
‥って、他の皆さんは、大丈夫でしたか?
耐久の方は、まぁそれなりに色々波乱はあったけど、多少の事はレースなんだから仕方ない‥と言う事で。
本人が動けなくなる程の大きな怪我は無かったし、全チーム最後までリタイヤせずに走り切れたし、とにかく最後まで何処が勝つか分からない接戦レースで見応えがあったし、中井食堂も美味しかったし‥、良かったのではないかな?と。 思っている所であります。
とりあえず、反省すべき点は反省して、次に生かせて行ければ良いかな~?と。
ご参加頂きました皆さん、お手伝い頂きましたスタッフの皆さん、中井食堂を支えて下さった皆さん、本当に、本当にありがとうございました。
レポは、ボチボチと書いて行きたいと思います。