6耐まで、いよいよ10日になりましたね~。 今日あたり、メタボが練習に行ってたのかな?
・・と言う事で、各チームからの紹介文が届きましたのでアップします。
とりあえず、明日からしおりの印刷に入りますので、誤字脱字・記載に間違い等ないか、各チーム確認をお願い致します。
~~~~~~~~~~~
【1】 スペシャルブレンド
車両/KSR110(124cc) 代表/丸山 智章
岡村拓哉(1) 瀬川純平(1) 渡辺敏正(2) 作田隆義(16)
丸山智章(12)
今年は、全国からB豆4にO豆が1、これに熟成されたKSRをブレンド。 これにより心地よいサウンドと上品なライディングから至高の走りを実現しました。 (…突っ込み所満載だね (´▽`*))
楽しく走って、笑いと感動をご提供しつつ、ゴールを目指したいと思います。 皆さま、ぶっつけ本番ですのでどうぞお手柔らかにお願いいたします。
【3】 チーム メタボ
車両/KSR110(138cc) 代表/木村 香一
木村香一(8) 木村健太(8) 山崎省二(10) 中村文勝(8)
そろそろヤれてきたKSR110・・・。この間オイル交換したらなんか金属破片が出てきましたが(汗) そんなおじいちゃんバイクでおじいちゃんらいだーずが頑張ります!
バイクが壊れないかぎり、社長とラムカーナが転倒しないかぎり、勝てると思います!! 今年もよろしくお願いしますっぴーーー!!!
【5】 チーム おこげ
車両/KSR2(80cc)・KSR110(138cc) 代表/高橋 美千代
吉田篤司(14) 明石昌和(4) 森豊(5) 高橋美千代(16)
寺田晴男(12) 江間聡(1)
6耐を走り続けて来たみっちーのKSR2チビ号が、遂に終わりを迎えた為、スペシャルブレンドの店長号とニコイチにして新しいKSR2を作り上げ、KSR110を駆る絵馬さんとタックを組み、新しいチームを結成しました。 「およめ」改め「おこげ」です。
23秒が出ればOK♪・・の、甘~い、ゆる~い練習をし、表彰台もコメも餅も・・特に何も期待はせず、怪我なく楽しくをモットーに完走目指して頑張ります。
【6】 SRIME Racing
車両/XR100モタード(124cc) 代表/吉岡 真智子
大谷卓也(13) 佐藤眞二(4) 川崎淳(16) 松村泰敬(2)
池浦彰寿(1)
転ばない!無理しない!!若くない!!!」を合言葉にSRIME Racingは中井耐久10年目を迎えました。
去年完璧なレース展開で魅せたSRIMEN’s5人衆が再び集結。SRIME餅をバラ撒きまくってくれたサトカナも全力サポート。 3機目のエンジンを搭載し、フレームは2代目・・・残っているオリジナルパーツはスイングアームとエアクリーナーボックスのみとなってしまった盟友XR100Motard モタ子と共に今年も同じメンバーで優勝を拾うために闘います!!!
・・・が。 SRIME Racing最強の司令塔、まちこ監督兼チームオーナーが不在・・・。 この致命的ともいえる状況に不安を隠せないSRIMEN’sとサポーターたち・・・レースの行方はどうなるんだSRIME Racing!がんばれSRIME Racing!!
【8】 ウミガメチーム
車両/NSR80(80cc) 代表/辻家 治彦
辻家治彦(2) 早川耕平(8) 小笠原晶子(4) 伊藤華子(1)
2017年初参加となりますウミガメチームです。 メンバーは昨年までチームおよめで活躍していた早川選手&小笠原選手、昨年初走行直後にクラッシュした伊藤選手、そして今年参加3回目の辻家選手の4名といつもキラキラな井上選手、いまは訳あってお休み中のなかいっち選手のサポートを受けて走ります。
マシンは昨年ま62.9ccだったNSRminiを今年は80ccのエンジンに載せ替えました。 今回は初参加なので怪我なく安全走行をモットーに完走が目標です‼
カメになりたい。 皆さん宜しくお願い致します。
【11】 富士の会
車両/NSR80(80cc) 代表/柏木 宏文
大越研二(4) 中澤伸彦(2) 長谷部利昭(1) 柏木宏文(2)
NSRを投入して2年目になりまーす。 今年は練習でなぜか1・2コーナーで謎の転倒続出!! 不安を残しつつの本番になります(汗)
ではメンバーの意気込みを。
けんじ 「D杯SBチャンプの名に掛けて総合チャンプを倒す!」
ピタ 「ねぇねぇ、僕のポケGO図鑑見る?(プハーッ)」
べっち 「ハイエース改造のため、B級に昇格するんだ!」
カシポン 「C1昇格したばかり。初心者なのでお手柔らかに。」
目標は、中井食堂を満喫する事で~す! 皆さん、よろしくお願い致しま~すo(*^▽^*)o~♪
【12】 チーム もーむす
車両/KSR2(80cc) 代表/清野雅之
清野雅之(6) 市村直生(3) 刑部正行(2) 渡辺藤太(4)
井原英樹(2) 板床正文(2)
【31】 パンダとゆかいな仲間たち withoutパンダ
車両/NSR80(80cc) 代表/小崎 弘敬
小崎弘敬(6) 高嶋香織(7) 岡野哲(1) 古場宏(5)
雨宮正徳(2)
今年は一名除いて21秒台で揃えました!! 今年こそ優勝できるに違いない。 問題なのはパンダがいないということだけです…。
【33】 つっことゆかいな仲間たち withパンダ
車両/NSR80(80cc) 代表/曲渕 月子
雨宮和徳(1) 角谷岳司(3) 曲渕月子(1) 藤枝哲(1)
和田信行(初) 小川直人(初)
目の三角な本気組に嫌気がさしてぬるく楽しく健やかにをモットーに新チームを作りました!! ゆるキャラのパンダさんも参加です!! パンダさんは「○ビーのチーム員にミサイルかます」と息巻いてます!! とりあえず頑張ります!!
【44】 プラ仏けんめいレーシンゲ
車両/NSR80(80cc) 代表/池田 麻希子
関根健(2) 冨永崇史(14) 池田秀一(10) 福田たかお(3)
矢嶋尊(5)
前回、師匠大瀧越えを果たしたケン選手。 今や冨永、池田を越えエースとなりました! 弟子ケンに負けて不貞腐れて不参加の大瀧選手に代わり北海道から矢嶋選手が加わります。 いつもスマートな走りで安心して見ていられる福田選手。 エースの座を奪われた冨永選手、池田選手はどこまで頑張れるのか?! 前回よりもウエイトが上がり上り坂が遅い!! 転倒するなよ。と目を光らせているマキ監督。 ケン選手の豪邸で祝勝会が出来るよう頑張ります!
【88】 うわの空 with RT
車両/NSR80(80cc) 代表/倉島 秀人
倉島秀人(8) 宇佐美俊二(1) 久間邦彦(初) 勝田眞衣(5)
岩井一誠(初)
ミニバイク集団うわの空です。 メンバーが3名チェンジしました、中井を知り尽くす猛者達なので戦力強化?になったかもしれません(笑) あとは森くんの豚汁に期待!
【93】 チーム 白米
車両/TZM(80cc) 代表/中村 永
川村博太郎(1) 紺野貴裕(1) 牧純也(1) 山賀裕太(1)
和田貴宏(1) 中村永(1)
今年はボアアップ、足回り、操作系とかなりバージョンアップしました!! もうマシンは言い訳できない状態なので、あとは乗り手が頑張るだけです!! 入賞目指して頑張るぞー!!!!!
~~~~~~~~~~~
とりあえず、こんな感じです。