やっと去年の最後のレポです♪ 12月30日(金)は、成田モトクロスパークにて開催された「女子祭り」に行って来ました。
デコボコランドでやってた時には、何度か参加してましたが、成田になってから行くのは初めて。 女性ライダー30人くらい集まって、とっても賑やかな一日でした。
・・で、今回は、ジムカーナ関係のお友達も一緒です。 aiちゃん他、もーむすのメンズ3人が成田に集合致しました。
まさぺっとさんは自分のバイクで、イッチー君とイハラさんはワタライさんの所のレンタルマシンを借りました。
そして、aiちゃんは、みっちーのCRF100Fで。
ウエアー類も、一式みっちー仕様です。
~~~~~~~~~~
そんな感じで、女子祭りに参加された皆さんとは、朝のミーティングで顔合わせして、体操して・・、その後はフリー走行になったので、5人でエンデューロコースに繰り出しました。
最初のうちは、上れない所とかもあったりして、押したり、引いたり、励ましたりしていましたが・・(笑)、よくよく厳しくなった時には代走して、汗かきながら楽しく周回~♪
ちなみに、大坂で何度も転がりまくっていたIさんは、翌日の筋肉痛は大丈夫だったのでしょうか。。
でも、お天気が良かったので、お昼頃には霜もとけて徐々にコンディションも良くなって、全員が問題なく周回できる様になりました。
お昼には、女子祭りに参加の皆さんと、自己紹介とかしながらランチ。
・・で、午後、ナカジマさんが広場の方でピボットターンのスクールをして下さるとの事なので、aiちゃんと一緒に参加させて頂きました。
ちょっとしたコツを覚えておくだけで、ハマった時にとっても役に立つのよね~。
教わりたい人が沢山で、スペースがちょっと手狭になってたので、みっちーは最初の1回やった後は見学組に回ってましたが、aiちゃんは一生懸命に練習をしておりました。
・・で、そんな覚えたての技を、その後、コース内でハマった時に使ったら、「どこでそんな技を覚えたの?!」 って、イッチー君にちょっとビックリされてた様です。
午前中はTC85にだけ乗っていたみっちーも、午後にはちょこっとCRF100Fで遊んでみたりしました。
ん~、、成田だったら、CRF100Fで走った方が速いかも。(笑)
途中、まさぺっとさんと追いかけっこをしましたが、抜きつ抜かれつの掛け合いがめちゃめちゃ楽しかったです。
そして、最後、じゃんけん大会。
2016年は、やたらとじゃんけん運が良かったみっちーでしたが、この日も何と!勝ち抜け~。 しかも、1発目の最後に残ったのが、自分とaiちゃんだった・・っつー、何とも強運の持ち合わせ。(笑)
そんな訳で、最後にaiちゃんとじゃんけんして、aiちゃんが1番、私が2番で、好きな景品を選ばせて頂いて・・、aiちゃんは蛍光キイロのゴーグルを。 私は、青と緑のゴーグルを頂きました。
あんまりゴーグルを選ぶ事って無いんですけど、このゴーグルは一目見て、ハスクの青と一緒で気に入ったんですよね♪
TCに似合うんじゃないか・・って思って。
後で聞いたら、このゴーグルはコロシヤさんからのご提供だった様で、コロシヤさん曰く、「とにかく曇らなくて、自分も気に入ってる一品。」 なんだそうです。
選んで良かった~。 使ってみるのが楽しみです。
そんな訳で、2016年の走り収めとなりましたが、すっかりオフにハマってしまったaiちゃんは、その後、オフメットとウエストベルトを買ったとか・・。
ウエアーとブーツはみっちーのお古になりますが、これで一式オフ用装備が揃ったので、2017年も泥んこ遊びにお誘いしたいと思います。
コメント
>aiちゃん
遅ればせながら、女子祭りお疲れ様でした。
みんなでワイワイしながら走れて、私も楽しかったです♪(^^)
メットを買ってしまう所、aiちゃんの本気度が伺えます。
ブーツとウエアーはお古で申し訳ないですが、とりあえず・・と言う事で、そのうち不満を感じて来たら良いのを調達して下さい。
あ! 追加で1つ、良いアイテムがあったので、中井の時に持って行きますね。
パンフ、めちゃめちゃ頑張って頂いたお礼です。
多分、コレで装備類は完璧かと。(^^)
また、オフ遊びに行きましょうね~♪
とても楽しかったです!
も~むすのみんなもとっても楽しかったようです。
まさぺっとさんとの追いかけっこ、見てましたよ。
みっちーさんから仕掛け行ったところからずっと見ていて、抜きつ抜かれつで、二人ともかっこよかったです。(・v・´)
バイクなど貸してくださったり、色々ありがとうございました(*^^*)
オフメットも買ったのでだいぶ気が楽になりました。バイクをレンタルすればいいだけなので、だいたいのところは行けるでしょうか。
何よりウェアやブーツ、本当にありがとうございました!
中井のパンフのイラストもでき、ほっとしてます…。
先にいただいてしまったのでちょっとプレッシャーでした。(^^;)
みっちーさんはこれから準備など大変だと思いますが、何かお手伝いできることがあればおっしゃってください。