各チームから頂いた紹介文を元に、第16回・中井6耐のチーム紹介表を作ってみました。
それぞれに個性が出ていて、来週のレース本番が今から楽しみ♪ ご協力頂きました皆さま、ありがとうございました。
・・と言う事で、13チームの紹介です~。
~~~~~~~~~~
【0】 「CLUB愛」
GROM 寺崎/板床/井原/市村/木津谷/土橋
『CLUB愛のメンバーは肉好きです。すでに心は屋台に夢中です。今年もトコトコ走りますがよろしくお願いします。』
~~~~~~~~~~
【3】 「チーム メダボ」
KSR110 山崎/木村/中村/木村
『今年のチームメタボは、シリンダーが壊れてしまい、4バルブエンジンに変更しましたが??
きっと、ラムカーナーが転倒して、トラブルだらけの予定です。
コケるか?マシーントラブルか?
例年の繰り返しになるかも??
ちなみに、メタボはケンタだけになりましたので、来年はこのチーム名をエッジチームに返納予定です。
早くおやき、カレー、そうだ!たこ焼きが楽しみですよ~』
~~~~~~~~~~
【5】 「スペシャルブレンド」
KSRⅡ 作田/吉田/瀬川/岡村/渡辺
『ゼッケン5番のスペシャルブレンドです。
今年は東京、長野、静岡、岡山、広島とバラバラのメンバーなので全員がブッツケ本番でレースに挑みますが気持ちは一つ!
怪我なく楽しくを目標に走りたいと思います。
ただ心配なのは全員の血液型がB型・・・・
きっとマイペースでレースすると思いますので皆さんよろしくお願いします。』
~~~~~~~~~~
【6】 「SRIME Racing」
XR100モタード 大谷/川崎/佐藤/松村/池浦
『毎年毎年しつこく棚から優勝が落ちてくるのを全力で拾いに行っているつもりなのに、ナカナカぼた餅は落ちて来ないし、落ちて来ても拾うどころか撃沈し続けて早や数年。今年も餅が落ちてくる季節になりました。
何故餅が拾えないのか?まだ本気度が足りないのか???合宿もして、パドックで米一升炊いてイクラ祭して、カウルもきれいにしてるのに一体これ以上何をすれば・・・。
そうだ。餅が落ちて来ないなら、いっそウチで餅ついてバラまいたらよくね?
よーし、レース中に全力でSRIME餅バラまいちゃうぞー。
お汁粉・きなこで大盤振る舞い!つきたておいしいよ!
今年も次世代エースのレイジが出られないのは残念だが、SRIME初の男のみ5人体制。まっち監督兼チームオーナーとサトカナは優勝を拾う為の超強力サポートにまわり、「転ばない!無理しない!!若くない!!!」を合言葉に、今年も本気で優勝を拾いに行きます!!!
さあSRIME Racingのホントの本気、その目でとくとご覧あれ!』
~~~~~~~~~~
【7】 「チーム およめ」
KSRⅡ 早川/小笠原/辻家/伊藤/明石/高橋
『毎年のレギュラーメンバーである早川・小笠原・高橋に、今年は新しく辻家・伊藤が加わって、更に去年まで悪モタチームで走っていた明石も参加。 総勢6名の新規チームとなりました。
とにかく今年の「チームおよめ」は、何と言っても練習熱心! 過去にこれ程チーム員が練習した事があっただろうか?・・と思うくらい、新規メンバーが頑張ってます。
ポテンシャルが落ち気味だったKSRⅡも、かなりあちこち手を入れて、戦闘力も上がって来ました。
心配な事は・・、走ると限界が見えなくなっちゃう人達が、どこまで自分をセーブできるか?・・って事のみ。 みっちーの悲願でもある「無転倒&ノントラブル」の目標は、果たして叶うのでしょうか?!』
~~~~~~~~~~
【11】 「富士の会」
NSR80 柏木/大越/竹村
『いよいよNSRを投入したけれど、昨年より遅いのは気のせい?
今年もブービー目指してがんばりま~す!
コーナーでトロトロしてたらお尻叩いてくださ~い。
社長のホーン期待してま~す。
しかし、チームエッジには負けられない!!』
~~~~~~~~~~
【12】 「チーム もーむす」
KSRⅡ 清野/中川/刑部/吉田/熊谷/渡辺
『8年連続8回目、今年のチームもーむすは…器用貧乏最年少吉田(C1)、若きパパ熊谷(B)、直線は任せろストロー級刑部(C1)、みみず商会店主渡辺(C1)、オールラウンダー中川(B)、「そろそろ鎖骨のボルトを抜きたいな」リーダー清野(B)の軽量級男子6名と、歴戦のKSR80で悲願の21秒台入り&5位入賞を目指します!』
~~~~~~~~~~
【22】 「デトネーション」
KSR110 丸山/秋山/弘津
『今年こそは無傷での完走を目標に頑張ります。
今年はおじさん3人だけなので、体力が最後までもつかが一番の心配事。
それを補えるだけのバイクに仕上がっていると思うので、最後まで楽しみたいと思います。』
~~~~~~~~~~
【31】 「パンダとゆかいな仲間たち without パンダ」
NSR80 古場/雨宮/岡野/曲渕/小崎/小崎
『今年もパンダに見捨てられました。
そのうえじゃぽにかにも見捨てられるというKU・TSU・JYO・KU!!
かなり運に恵まれていると思います。
おかげで女性が2名となり我々はうれし涙でいっぱいです。
なお、平均体重が60KG以下という軽量チーム。
みんな心も体も財布も軽いです。
なので軽やかに表彰台に乗れるのではないかと思っています。
体重重い奴らには負けない!!』
~~~~~~~~~~
【44】 「プラ仏 けんめいレーシンゲ」
NSR80 冨永/福田/大瀧/関根/池田
『今年もやります!タッキー&ケンの師弟対決!!昨年は師匠タッキーの勝利。今年の練習では何と!弟子ケンの勝利。果たしてレース本番では、どちらが勝つのか!?
トミーは今年も「ぶつからない」を目標にしながら、お米を狙いに行きます!昨年レース直前にレンタルに出された池ポン。今年は一度も練習していないが大丈夫か?!
そして2回目の参戦。ベスラの福田さん。とてもスマートな走りで安心して見ていられます。きっと優勝へ導いてくれるでしょう。』
~~~~~~~~~~
【88】 「チームうわの空 with RT&班長’s」
NSR80 倉島/宇佐美/足立/東郷/笠井
『中井6耐1回目から毎回参加してくれていた、りゅーじ選手は、今はすっかり豚汁担当のイクメンパパとなりました。
代わって「チームうわの空」を率いているのは、桶川のミニバイクレースで活躍する倉島選手。 With RTのRは「りゅーじ」、Tは「豚汁」を意味します。
メンバーは、全員ミニバイクスペシャリスト。 特に、女性ライダーのMai選手(足立)は、中井耐久でもベストラップ賞に輝いた経験ありです。
初参加の宇佐美選手が加わって、新しい顔ぶれの「チームうわの空」。 今年はどんなレースになるのか、注目が集まります。』
~~~~~~~~~~
【94】 「チーム 白米」
TZM50R 中村/紺野/川村/牧/和田/山賀
『昨年、様々な事情が重なり合って出場を断念せざるをえなくなった「チーム白米」です! よろしくお願いします!!
なぜ白米なのかって!?
良くぞ聞いてくれました!!
何を隠そうこのチームのメンバーは、全員ジムカーナチームRISEの所属なのです!!
そう!!もうお分かりですね??
RISE(ライズ)と白米(ライス)をかけて、チーム白米ってわけです(笑)
メンバーは全員初参加ですので、皆さん優しくしてください♪』
~~~~~~~~~~
【99】 「Edge と太った仲間達」
KSRⅡ 中澤/長谷部/本間/菅原
『チームEdgeと太った仲間達です。Edgeの太った仲間達ではありません。平均体重はチームメタボより重いので坂道最遅!みんな避けてください!』
~~~~~~~~~~
・・と言う事で、全13チームの紹介でした~。
・・で、毎年、上位3チームの順位当て投票を行っています。 走るだけじゃなく、どこのチームが表彰台に上がるのか?、予想するのも6耐の楽しみ♪
選手以外にも、付き添い、クルー、スタッフ他、会場にいる方はどなたでも参加できますので、是非とも今から表彰台に乗るチームを予想しておいて下さい。
コメント
>クラシマンさん
タイムリミット過ぎちゃったので、勝手にこっちで書いちゃいました。
次回は是非、クラシマンさんの紹介文をお待ちしています。
吉田さんの欠席の件、了解しました。
しおりの文面の修正が間に合うかは分かりませんが、とりあえず、こちらの紹介文は修正をしておきます。
みっちーさん、素敵なチーム紹介ありがとうございます。
あと吉田が欠場でうわの空は5名になりますm(__)m
>8686さん
まだ大丈夫です。(^_^)
直しておきました。
大変申し訳ありませんが、もしまだ間に合うようでしたら修正をお願いいたします。
「若きパパ熊谷(C1)」→「 若きパパ熊谷(B)」