中井6耐エントリーチーム

中井6耐

年明けは暖かい日が続いてましたが、今週は一気に寒くなりましたね~。 そんな中、中井で練習に励む皆さん、ホントお疲れ様です。
・・と言う事で、第16回中井6耐の出場チームが決まりましたので、お知らせです~。 今年は全部で13チーム、毎年出場頂いている11チームはそのままで、新しく発足をした2チームが加わる形となりました。


ゼッケン順に、チーム名とメンバーを発表したいと思います。
【0】 「CLUB愛」
車両/GROM(125cc)  代表/寺崎 愛
寺崎愛(1) 板床正文(1) 井原英樹(1) 市村直生(2)
木津谷香織(初) 土橋朋子(初)
【3】 「チーム メダボ」
車両/KSR110(135cc)  代表/木村 香一
山崎省二(10) 木村健太(10) 中村文勝(10) 木村香一(10)
【5】 「スペシャルブレンド」
車両/KSRⅡ(80cc)  代表/作田 隆義
作田隆義(15) 吉田篤司(14) 瀬川純平(初) 岡村拓哉(1)
渡辺敏正(2)
【6】 「SRIME Racing」
車両/XR100モタード(124cc)  代表/大谷 真智子
大谷卓也(12) 川崎淳(15) 佐藤眞二(3) 松村泰敬(1)
池浦彰寿(2)
【7】 「チーム およめ」
車両/KSRⅡ(83cc)  代表/高橋 美千代
早川耕平(9) 小笠原晶子(5) 辻家治彦(1) 伊藤華子(初)
明石昌和(3) 高橋美千代(15)
【11】 「富士の会」
車両/NSR80(80cc)  代表/竹村 克樹
柏木宏文(1) 大越研二(3) 竹村克樹(12)
【12】 「チーム もーむす」
車両/KSRⅡ(80cc)  代表/清野 雅之
清野雅之(5) 中川克己(1) 刑部正行(1) 吉田武志(2)
熊谷勇武(4) 渡辺藤太(3)
【22】 「デトネーション」
車両/KSR110(138cc)  代表/丸山 智章
丸山智章(12) 秋山富士夫(5) 弘津延一(3)
【31】 「パンダとゆかいな仲間たち without パンダ」
車両/NSR(80cc)  代表/小崎 弘敬
古場宏(3) 雨宮和徳(初) 岡野哲(初) 曲渕月子(初)
小崎弘敬(4) 小崎香織(4)
【44】 「プラ仏 けんめいレーシンゲ」
車両/NSR(80cc)  代表/池田 麻希子
冨永崇史(14) 福田たかお(2) 大瀧豊明(1) 関根健(1)
池田秀一(4)
【88】 「チームうわの空 with RT&班長’s」
車両/NSR(80cc) 代表/倉島 秀人
倉島秀人(7) 宇佐美俊二(初) 足立真依(3) 東郷浩明(2)
笠井斉(1)
【94】 「チーム 白米」
車両/TZM50R(50cc)  代表/中村 永
中村永(初) 紺野貴裕(初) 川村博太郎(初) 牧純也(初)
和田貴宏(初) 山賀裕太(初)
【99】 「Edge と太った仲間達」
車両/KSRⅡ(80cc)  代表/中澤 伸彦
中澤伸彦(2) 長谷部利昭(初) 本間君枝(初) 菅原健太(初)
以上、全13チーム。 いただいたエントリー用紙を基に、忠実に書いたつもり・・ですが、もし間違い等がありましたらご連絡下さい。
ちなみに、3人チームが2チーム、4人チームが2チーム、5人チームが5チーム、6人チームが4チームで、選手総勢63名。 現時点で把握しているチームクルーやスタッフメンバーが15名、子供が5~6名で、80人ちょっとな感じかな?
今年も賑やかになりそうですね~♪
<連絡・その1>
去年作ったのと同じ様な、チーム紹介と当日のオッズ表を作りたいと思っています。 つきましては、各チームの簡単なプロフィールを頂きたいので、チームの代表者の方はメール(もしくは調節でもOK)にて、今年のチーム紹介文を送って頂けます様に、よろしくお願い致します。
尚、頂いた資料を基に、23日(土)までには紹介文をアップしたく、更にその資料を基にオッズ表を制作したり、貼り出し様の物を作ったり、しおりに印刷したり・・など、待ってる作業がありますので、紹介文の提出は 1月21日(木)までに、ご協力をよろしくお願い致します。

<連絡・その2>

当日の食事準備の為、人数を把握したく思っております。 各チーム、選手の人数+1名分(サポート)の用意はありますが、付き添いや見学者がそれ以上増えるチームで食事が必要な場合には、予め申請をお願いします。
また、今年は1人1個ずつ「おやき」を注文したいと思っております。 出来るだけ好みに沿った注文をしたいと思っていますので、まだ、おやきリクエストにお答え頂いていない方は、「おやきを1つ食べるとしたら何がいい?」 のアンケートにお返事よろしくお願いします。
とりあえず、そんな感じで。
20日(水)には、「およめ」チーム練習にて中井に走りに行く予定です。 よろしくお願い致します~。

0

コメント

  1. みっちー(@^^@) より:

    >ままははさん
    紹介文、おやきの連絡、ありがとうございました~。
    >しょーりゅう君
    昨年に引き続き、今年もお手伝いありがとうございます。
    燻製、いいですね~。
    食事エリアの一番右端を燻製コーナーにしておきますので、使って下さい。
    もし煙が広がってしまう様なら、燻す時だけ土手の階段のあたりに移動して頂ければ・・と思います。
    よろしくお願い致します。
    >クラシマンさん
    了解しました。
    書き直しておきますので、当日、用紙の記載の方だけよろしくお願い致します。
    >なかいっちさん
    お手伝いスタッフ、助かります。
    なかいっちさんには、ピットインのチェックの係をお願いしたいと思ってますので、よろしくお願い致します。

  2. なかいっち より:

    先日みっちーさんにOK頂いたので、見学&お手伝いで参加します。よろしくお願いします。

  3. クラシマン より:

    みっちーさん
    うわの空、原田直樹から変更、宇佐美俊二でお願いします。

  4. しょーりゅう より:

    チーム白米サポート?
    として応援に行かせてもらう予定なのですが、僕も今年は何かお力になれたらと思い(食料的な)燻製なんかどうだろうかと考えているのですが、大丈夫でしょうか?
    会場で燻すとなると、多少煙がでてしまい、また匂いもあるのですがいかがでしょうか

  5. ままはは より:

    みっちー様
    紹介文、おやきのリクエスト他、メールでお送りさせて戴きました♪
    どうぞよろしくお願いしますヽ(´ー`)ノ
    >社長
    平均体重なら負けない!

  6. みっちー(@^^@) より:

    >社長さま
    早々のチーム紹介文、ありがとうございます。
    他のチームの皆さまも、早めにご協力をお願い致します。m(_ _)m

  7. 社長 より:

    今年のチームメタボは、シリンダーが壊れてしまい、4バルブエンジンに変更しましたが??
    きっと、ラムカーナーが転倒して、トラブルだらけの予定です。
    コケるか?マシーントラブルか?
    例年の繰り返しになるかも??
    ちなみに、メタボはケンタだけになりましたので、来年はこのチーム名をエッジチームに返納予定です。
    速くおやき、カレー、そうだ!たこ焼きが楽しみですよ~

  8. みっちー(@^^@) より:

    >クラシマンさん
    メンバー変更の件、了解しました。
    とりあえず、来れなくなった方のお名前と、新しくメンバーとなる方のお名前を(決まりましたら)ご連絡下さい。
    エントリー用紙の書き直しは、当日、受付で大丈夫です。
    よろしくお願い致します。

  9. クラシマン より:

    みっちーさん、うわの空1名欠員出てしまったので代わりのメンバーに変更したいです。
    どうしたらいいでしょうか?
    当日記入とかでいけますでしょうか?

  10. みっちー(@^^@) より:

    >aiさん
    連絡ありがとうございます。
    訂正をしておきました。
    よろしくお願い致します。
    あと、初参加のお二人も凄いですね~。
    初めての走行で23秒台入りとは!
    レース当日も楽しみにしています。(^_^)

  11. ai より:

    色々ありがとうございます!
    ひとつ訂正お願いします。
    井原秀樹(誤)→井原英樹(正)です。
    それと、初参加の女性二人は24秒を切ったので正式に参加お願いします!(*^^*)

タイトルとURLをコピーしました