フェリーの予約

その他

9月のシルバーウィークに北海道に行こうと思って、今から1ヶ月くらい前に、フェリーの予約をしていました。
大洗~苫小牧を結ぶ、商船三井のさんふらわあ。 行きも帰りも、予約を入れていた船は、深夜便の「だいせつ」でした。


フェリー火災の事故のニュースを聞いたのは、レースで菅生に居た時の事。 乗客が身一つでフェリーから脱出する姿や、甲板から黒煙が上がっている様子を見て、マジで血の気が引きました。
しかも、火災が起きたフェリーは、「さんふらわあ だいせつ」。
・・って、予約していたフェリーだし。
タイミングが違っていたら、自分が乗ってた時だったかもしれないし。 ・・っつーか、予約、どうなっちゃうんだろう。。
とりえあず、その後1週間くらいはHPに「欠航します」とアナウンスはあったけど、当時はその後の事に関しては発表されてない状態で、とりあえず、フェリー会社の動きを待っていた訳です。
すると、お盆休みに入る前頃だったかな? フェリー会社の方から電話がありました。
「だいせつが全便欠航となり、フェリーの運航スケジュールが変わったので、予約の変更をお願いします。」 と。
そんな訳で、行きは予定を少し繰り上げて、一日前の夕方便に変更し(平日だったので、こっちは取れた)、帰りの便はキャンセル待ちでも厳しそうな状態だったので、苫小牧から八戸に行くシルバーフェリーを使う事に致しました。
まぁ、時間的には八戸に出た方が早く着けるみたいだし。 早朝に八戸に着くと、八戸の朝市に立ち寄れるみたいだし。 ついでに、八戸から久慈に回って、あまちゃんのロケ地巡りでもしながら帰って来ようかな・・と。
・・で、この頃は、フェリーの中の状況がどんな状態になっているのか、、まだ分からない状態でしたが、多分、積んである車は全滅だったりするのかなぁ・・と。
マジで、もう、我が身に起きてたかもしれない・・と考えると、他人事ではない心境でおりました。
でも、火災が起きたのがDデッキで、乗用車とかはその下のフロアーのEデッキだから、もしかしたらEデッキの車両は大丈夫だったりするのかなぁ・・と、ちょっと思ってみたりもして。 基本的に、煙は上に上がって行くし、船底だから周囲は水に浸っているし。
でも、中から聞こえる爆発音も凄い・・って言ってたし、望みは薄いかもしれないけど、、でも、どうか車は無事であって欲しい。 ・・って、万が一、車がダメでもせめて中のバイクだけは・・。 ←(完全に自分目線になっている。)
そんな訳で、この事故の事はとってもとっても気になっていた訳で、全国ニュースで取り扱わなくなった後も、どうなったのか、ずっとチェックしていたんです。
~~~~~~~~~~
・・で、先週、ようやく中の車両の搬出が行われたのですが、、
ぬわんとっ!、タイヤも焼け落ちて動かせなくなってしまった車両は火元の周囲の数台だけで、Dデッキに置いてあった車両でも、それ以外は原型を留めていたんです!
そして、その下のEデッキの乗用車やオートバイは、見た目に損傷は見受けられず、そっくり残っていたとの事。

走っている車やオートバイを見て、「おおぉ~~! 無事だったかぁ。」 って、思わず感動しちゃいました。
不幸中の幸いで乗用車への被害については最小限に留められた様ですが、残念な事にこの火災では航海士さんの尊い命が奪われてしまいました。
最後になりましたが、お亡くなりになられました航海士さんのご冥福を、心よりお祈り申し上げます。

0

コメント

  1. みっちー(@^^@) より:

    >aiさん
    週末、レースでバタバタしていて、お返事が遅くなってすみません。
    aiさんは美幌出身だったんですね!
    せめて行きのフェリーとかが同じだったら、面白かったんですけどね~。
    3日間のレース、実際に走るのは2日間・・って話も聞いているんですけど、初めて行くので正直分からない感じです。
    完走できないレースだとも聞いているので、とてつもなくハードなんだと思います。
    とりあえず、何事も経験だと思い、エントリーしてしまいました。(^^;

  2. ai より:

    日高ですか~!
    道産子なのに日高はよくわかっていません…。
    私は18(金)に北海道に着いて、土曜日は練習会、日曜日は北海道D杯です。
    そのあとは実家の美幌町というところでのんびり過ごします。
    26日(土)に関東に帰ってきます。
    みっちーさんのレース3日間って長いですね。(・・;)
    会えるような会えないような。
    ちなみにフェリーは大洗発着です。(・v・´)

  3. みっちー(@^^@) より:

    >aiさん
    シルバーウィーク、北海道に行かれるのですね!
    20日に札幌にいらっしゃる・・って事かしら。
    私の方は、日高で開催される3daysのレースに参加して来ます。
    17日(木)入りして、18日(金)が車検・受付、19日、20日、21日がレース日なんで、丸4日、日高に滞在しています。
    レース後は旭川に移動して、22日の夕飯は札幌で・・って思っています。
    何処かで会えたらいいですね。(^^)
    >ラムちゃん
    お~、そんな裏話があったんですね。
    今度会ったら、そのお話、是非是非聞いてみたいです。
    >けんじさん
    けんじさんも北海道にいらっしゃるんですね!
    千歳の前を通る時には、手~振りますね♪(笑)

  4. けんじ より:

    シルバーウィークは千歳でお仕事してますm(._.)m同じ北海道にいるのに待遇が違いすぎる(T . T)

  5. ラムカーナ より:

    あのフィリーの消火に使った二酸化炭素は、北海道に帰った、某A級選手がかかわったとかなんとかかんとか。。。

  6. ai より:

    フェリーのニュースは私も気になっていました。
    車両はほとんど無事なのはこちらのブログで知りましたが、だいぶほっとしました。
    亡くなった方や北海道旅行を楽しみにしていた方々もいると思うと、残念な気持ちではありますが…。
    ところで、
    シルバーウィーク、北海道に行くのですね(^^)
    私も行きまーす!
    着いたらまずは北海道D杯です。
    どこかでお会いしたらよろしくお願いします!

タイトルとURLをコピーしました