まだ、昨年のレポから脱出できてませんが・・(苦笑)、12月28日(日)に行って来た、デコボコランドの女子祭りのレポです~。
前回のスクールで、サスが柔らか過ぎる事が分かったので、とりあえず、この日はリヤだけノーマルのスプリングに戻して持って来ました。 なので、この日の目的は、そんなリヤサスの状態確認。
とりあえず、女子祭り・・って事で、朝ブリーフィングが行われ、恒例の姫丸さんのストレッチ体操から始まって、ワタライさんやADタクさんのプチスクールが開催されるなど、参加自由な感じで色々と行われました。
広場にて開催された、ADタクさんのスクール。
路面コンディションは、霜が溶けてかなりグチャグチャでしたねぇ。。
勝沼などでご一緒しているアキコさんは、新しくCRF125を購入されたとの事で、この日はピカピカの新車をおろしておりました。 機会があったら、みっちーもCRF100を持って来て、一緒に走りたいですね~。
ブーツゲイターも、ウエアーに合わせて赤を愛用して下さっています。
ちなみにこの日は、女子祭りにいらした女子の方や、そのお友達の方達が沢山ブーツゲイターを買って下さって、コースを走行していると、あっちこっちで使って下さってる方を見かける事ができました。
女子祭りの日は、毎年、豚汁やお汁粉が振舞われておりますが、今年はそれプラス、たい焼きが登場~。 普通にたい焼き屋さんが使っている本格機材が持ち込まれ、美味しいたい焼きが振舞われておりました。
めちゃめちゃ美味しかったので、どさくさに紛れて3回くらい貰いに行ってしまいました。(笑)
色々と自分の事をやりたかったので、結局、スクール関係には参加せずに一日走ってましたが、姫丸さんに引っ張りをして頂いたり、お昼ご飯の時に仲良くなった女性の方と、その後、一緒にウッズを走りに行ったりして、とっても楽しかったです♪
色々な人の話から、オンタイムエンデューロも楽しそうかな?・・って気がして来たので、今年はJECのレースとかにも、ちょっと参加してみようかな~って考えている所です。 ライセンス取らないといけないんで、早目に取っておこうかな。
サスの方は、戻して正解・・って感じでしたね。 底付きが無くなったんで、腰がしっかりした感じがして、こっちの方が走り易い気がしました。 ただ、前後のバランスが、ちょっと・・。
もしかしたら、フロントも戻した方がいいのかなぁ?・・なんて気にもなっていますが、フロントを戻すのは大変なので、もうちょっと様子を見てみます。
23日のスクールの日にチャレンジをしたボセキにも、一人でトライして来ました。 教わった事を思い出しながら一つ一つ越えて行ったら、とりあえず、クリアー。
2回やって、2回とも上まで上り切れたので、(勿論、足を付きながら・・ですが)、TC85での壁を、一つ乗り越えられた様な気分になれました。
最後は、恒例のじゃんけん大会。 勝った人から欲しい景品を選んで行けるシステムで。
・・と言う事で、ダンロップのスポーツタオル、グローブ、作業用手袋、卓上カレンダーを頂きました。
カレンダーと作業用手袋は自分で使って、グローブとタオルは、中井の景品に回します~。
泥まみれになったTC85は、デコボコランドの洗車機で綺麗に洗ってから終了~。 最近、河川敷で手洗い洗車ばかりだったので、洗車機があるとホント嬉しくなっちゃいます。
~~~~~~~~~~
そして、帰りは真名井の湯へ。
この日は、旦那さまが一緒に来てくれていたので、帰りも運転しなくて良くて、超~楽チンな感じでした。
ちなみに、前回自分で運転して来た時には、デコボコランドまでの往復で平均燃費9.2Kmくらいだったのに、今回は9.7kmになっていて、何かちょっぴり負けた気分。。
あ、でも、最近思った事ですが、安い店のガソリンを入れると燃費がガクっと落ちる気がします。 いつも入れている所じゃない格安店(ご近所価格より1割くらい安い)でガソリン入れたら、燃費が一気に2割以上落ちました。
1割安くても2~3割落ちたら意味ナイじゃん!・・っつー事で、多分、落ちた原因はそのガソリンのせいじゃないか?と思ってますが、もう二度と入れるのやめよう~って思いました。
コメント
>フルカワさん
やっぱり、そうだったんですね。
ノアの時は、使い切ってからの計算でしか分からなかったから、あまり気にしていませんでしたが、入れていきなり燃費が落ちたんで、ちょっとビックリしちゃいました。
オススメ処があるんですね。
今度、ナイショで教えて下さい。(笑)
>姫丸さん
女子祭りでは、こちらこそ色々勉強になりました。
ありがとうございました。(^_^)
色の変更は全然問題ないですよ。
エンデューロ界は派手好きな方が多いみたいで、蛍光キイロ、結構人気なんですよね。
気に入って頂けて、私も嬉しい限りです。
一緒に走って、ラインの違い・走り方の違いがわかって面白かったです!
ブーツゲイター、急きょ色変えちゃってスイマセン!
今度のマディ走行がちょっと楽しみになりました(^^)ゝ
今年もよろしくお願いします!♪♪
ガソリンはお店によってだいぶ違いますね。ちゃんとした銘柄の看板出してても実際は・・・てなところもあります。メーカーによっても違います。オススメは・・・内緒です(^^)