ふじレポート0716

FSWレポート

7月16日(水)の「ふじの会」のレポです。 先日、山開きした富士山。 すっかり雪も無くなって来ましたね~。
まだ梅雨明けはしてないけど、日差しはすっかり夏の感じで、暑い一日になりました。


・・で、最近、参加人数が多いんで、この日はラムちゃんが事前にコースを考えて来てくれました。
これで、コースを作る時間が大幅短縮~。

参加者は全部で27人。 9人ずつの3班分けで行う事になりました。 まぁ、暑い時期なんで多少計測の待ち時間があった方が、良い・・って感じなのかな。
~~~~~~~~~~
そんな感じで、10時から練習スタート~。
上手く流れが出来るまでは、みっちーは走らずに計測をしておりましたが、コースに不安がありそうなビギナーさんには常連さん達が積極的に声掛けをしてくれていて、上手く流れも出来てた様な感じでした。
・・っつー事で、みっちーも自分のKSRⅡを準備して、タイムアタックに参加してみる事にしました。

1月の中井以来、半年ぶりのチビ号。 ステム換えて、ハンドル換えて、ようやくまともに走れる様になったよん♪
・・で、コースを歩いてなかったので、ラムちゃんに先導して貰ってコースを覚えようとしたのですが、、う~~ん、、3回先導して貰ったのに、覚えられない現実。。(爆) すっかり、みっちーのジムカーナセンサーは衰えてしまったみたいです。
そんな訳で、何度か間違いかけながら、ようやく一人立ち~。(笑)

ラムちゃんも、計測係に戻って行った訳ですが・・、お腹を抱えて笑いまくってる、ケンタとラムちゃん。

何を話してるのは知らないけど、楽しそうな二人ですね♪ (撮影:べっちさん)

・・で、みっちー。
走り始めは1分38秒とか、39秒とか・・って言う、超ぉ~ノービスタイム~。

それでも、2~3回走行したら何となくイメージが掴めて来て、ポンと35秒台までタイムアップを致しました。

でも、「まだまだ全然バイクが寝てない。」 とか、「みっちーはやれば出来る子だ! 頑張れっ!」 とか、周囲から叱咤激励を飛ばされる訳で・・
でも、上がらない自分のタイムに・・、「みっちーは、期待に応えられないダメな子です。。」 と、しょげて答える事しか出来ない。。
自分じゃ寝かせているつもりでも、写真見ると、全然バイク寝てないのよねぇ。。
それでも何とか頑張って、、「32秒までは出せ!」 と言われたタイムには、午前中の最後の最後で何とか届いた感じかな?

でもねぇ、中井耐久で転倒続きのチビ号は、ハンドルストッパーが潰れちゃってて、ちょっと切れ込み過ぎちゃうから、回転で安定しないのよ。。
それゆえ、ついつい・・オヨヨ、、って感じになってしまう。

ここが安定してくれれば、タイムも上がる気がするので、とりあえず次までにはこの辺りを直しておきたいと思います。
・・っつーか、早くカシポンとKSR対決がしたいなぁ~。

2台積みして持って来てくれるのかと思っていたら、持ってきたのはVTR1台のみで、きみへーさんとVTRバトルを繰り広げておりました。

この日の二人のこの対決・・

どっちに軍配が上がったのか?は、知りませんが・・

きみへーさんの超~~フルバンクな瞬間が、カメラに残っておりました。 (撮影:べっちさん)

ジムカーナ界には珍しい、KTMの390DUKE。

皆さん、ホント遠くから・・御苦労さまです。
~~~~~~~~~~
そして、お昼休み~。
えっと、、わたくしごとではありますが、7月3日に一つオトナになりました。

毎年、毎年、7月の「ふじの会」では、皆さんにお祝いを頂き、有り難い限りでございます。

特に今年は、ケーキ3つも用意して頂いちゃって。。
ケーキと一緒に、記念撮影~♪

こんなに食べたら、みっちー、おデブになっちゃうよぉ。(笑) ・・っつーか、お昼ご飯、殆どケーキでお腹いっぱい。
そして、みんなで記念撮影~。
平日なんで、会社サボって来ている人は、顔出しNGで集合写真に入っていませんが・・

他にも個々に心温まる贈り物を頂いたりして、みっちーは感無量です。 皆さま、本当にありがとうございました。
~~~~~~~~~~
そして、午後~。
チビ号のガソリンも殆どカラになって来たので、新しくガソリンを作ってみました。
・・で、今回使う2ストオイルは、AMZOILの黄色い方。

AMZOILの2ストオイルには、パッケージが黄色いのと赤いのがあるんですが、黄色い方が低回転型で赤い方が高回転型と聞いています。
・・で、高回転型・・って言うと、広いサーキットで使う様なイメージかな~って思っていたんで、黄色い方をチョイスして2L程ガソリンを作ってみたのです。
しかーし、、今までオイルの銘柄を変えた時に、こんなに顕著に変わった経験ってあまり無かったのですが、50:1で作ったのに、吹け上がりがかなり重たい印象になってしまったんですよね。
午前中は、軽く回っていたエンジン音が、ちょっと重たくなってる・・っつーか、キャブのセッティングがちょっと濃くなったくらいの印象? コレって、何か、TC85と共通している現象かな??
良く分からないけど、排気量の小さいエンジンは基本的に回転を回して走るから、コースの広さ云々じゃなくて、高回転型用のオイルの方が向いていたりするのかな? なんて、思ってしまいました。
今度は、赤いパッケージの方のオイル使って比べてみよう~っと。
~~~~~~~~~~
その後、同じKSRⅡに乗る、まみちゅさんがチビ号に乗ってみたい・・との事で、チビ号をお貸ししました。

チビ号は、ファイナルをかなりショートに振っていて、コースを走行する時は、2速3速を使う仕様に変えてあるんですよね~。

そのフィーリングがどんな感じな物なのか、乗り比べてみたい・・との事でしたが、気に入ったのか?、楽しそうに走られていました。

・・で、その間、カメラを構えて遊ぶみっちー。
赤いグロムに乗るaiさん。


ピンクが印象的なYUKAさん。


テラダさん。

社長~。

個人的には、カシポンのこの写真がお気に入りです。

もうちょっと、ピントが決まっていれば良かったのになぁ~。
~~~~~~~~~~
何か、久々に走ったらタイムアタックも楽しくて、何だかんだで最後まで走り回ってしまいました。

30秒まで行ってたから、もうちょっと頑張って29秒台入りさせてみたかったけど・・

最後、定常円の所のセクションでギア抜けしちゃって、内側に倒れて転んで、ジ・エンド・・っつー感じ。

そこで、お終いにしておきました。
何か、久々に乗ったけど、もしかしてこれからオフロードの方でTC85で練習して行ったら、KSRⅡももっと速く走らせられる様になるんじゃないか?・・って、そんな気分になりました。
~~~~~~~~~~
次回、「ふじの会」は、8月20日(水)になりました。
お盆休み明けなんで、多分、参加者は少ないかな?・・って思われますが、まぁ、逆にここが休みになる・・って人もいるだろうから。 いつもとは、ちょっと顔ぶれが変わりそうかな?
みっちーは、もしかしたらバイクの整備DAYにするかもしれませんが、のんびりとやって行きたいと思います。

0

コメント

  1. みっちー(@^^@) より:

    >aiさん
    ふじ、お疲れ様でした。
    最後タイムが上がったとの事、私も嬉しい限りです。(^^)
    また一緒に走りましょう♪
    >YUKAさん
    写真、気に入って頂けたなら良かったです。
    ちょっとフレームから出ちゃったので、次は綺麗に納まる様に撮りますね。
    また8月もお待ちしています。(^^)
    >カシポンさん
    色々とお心遣いをありがとうございました。
    お陰さまで、ノアもちょっぴりカッコ良くなりました~。
    8月は久々にカートコースでも遊べそうですね♪
    カシポンのKSRと一緒に走れるのを楽しみにしています。
    >まみちゅさん
    ウチのKSRは、殆ど中井の専用マシンになっていますが、乗り易かったのなら良かったです。(^^)
    私も、もうちょっとタイムアップが図れる様に頑張ろう~っと。
    来月もお待ちしています。

  2. まみちゅ より:

    みっちーさんのKSRに乗せていただき、有難うございました。タイムは上がりませんでしたが^^:、自分のより少し乗りやすい感じがしました。社長さんに相談して、スプロケを変えていこうかと思っています。お世話になりました。來月もよろしくお願いします。

  3. カシポン より:

    みっちーさん、参加の皆様、お疲れ様でした<(_ _)>
    今回もすんごく楽しませて頂きました~♪
    しかも僕の写真3枚ともかっちょえーo(*^▽^*)o~♪
    毎回毎回ホントーに嬉しいんですー♪×100!
    会社の僕の机は無くなっていなかったので
    またマットの下に飾っちゃいまーす★
    ちなみにぺーとのVTR対決は0バンクでぺーの勝ちです(笑)
    KSR、持っていくつもりだったんですけど
    前日バタバタしまくってたんでやめちゃいました。。。
    8月はおやじカップも無いんでカートコースも
    走れそうですね~♪
    次回は積んで行くかもでーすv(≧∇≦)v イェェ~イ♪

  4. YUKA より:

    みっちーさん!水曜日ありがとうございました。お写真もありがとうございます!
    お誕生日おめでとうございます!
    8月も楽しみにしています♪

  5. ai より:

    ありがとうございました!(^^)
    コースの先導、まみちゅさんいいな…と思っていたので嬉しかったです。
    おかげさまで最後の最後でもう1秒くらい速くなりました。
    ケーキもごちそうさまです。
    お誕生日おめでとうございます。(^^*)

タイトルとURLをコピーしました