先日の「ふじの会0618」レポの続編?です。(笑)
この日、みっちーはKSRⅡの整備を致しました。 今年の中井の耐久でステムを曲げてしまったので、その交換をするのです。
とりあえず、昼から雨の予報だったし、路面が濡れてしまわないうちにみんなを走らせてあげたい・・と思って、前倒し進行で行ったのですが、、
準備の出来た方達が、コースを走り出そうした瞬間・・、
無情にも・・
雨が降って来てしまうのでした。。
しかも、結構激しいし。
せっかく乾いていた路面が、一瞬にしてウェットだよ。
「あ~~~、もう、クラス分けはナシでいいです~。 走りたい人、走って下さい~。」 3班分けを解除して、走りたい人にだけ走って貰う、フリーの練習会に致しました。
ちなみに、この日、カートコースで予定されていた「おやじカップ」は、この雨で走る人が居なくなり、中止になってしまった訳で・・
受付を前倒しにさえしなければ、走行料を無駄にさせずに済んだかなぁ・・と、みっちーちょっぴり罪悪感を感じてしまった訳ですが、、
雨なのに、走り回ってるジムカーナの人達。
しかも、一人や二人じゃなくて・・、
走って無い人の方が、圧倒的に少ない状態。
更には、クラス分けを無くしてフリー走行にしたもんだから・・
計測待ちの列が、いつもより長くなる~。(爆)
結構な土砂降りなんだよ。
ばかなの?? このひとたちはばかなの??
あまりの雨の激しさに、みっちーの方がテント下に避難して来る状態でした。
だってさー、傘はさしていたけれど、カメラが濡れて来ちゃうくらい降りつけて来ていたんだもん。
それでも、おばかな人達は、止める事なく走り回っておりました。
~~~~~~~~~~
そんな訳で、みっちーはKSRの作業を始める事にしました。
ステムを換えるのに、フロントを持ち上げないとダメなんだよね? どうすればいいのかな?・・って思って、丁度、お隣にいた8686さんに聞いてみたら、
「自分は、ラダーを使ってます。」 って。 8686さんが、ラダーを貸して下さいました。
立てたラダーにフレームを吊っていのるですが、ん~、素晴らしいアイデアです♪
・・と言う事で、作業開始~。
雨が酷いんで、走るのを一旦止めた社長さまが、手伝いに来て下さいました。
・・で、サクサクとバラして行った訳ですが、、
ステムの所の、玉っコロがバラバラバラ~~って、地面に転がり落ちて行ったのぉ~~。
思わず悲鳴を上げながら、3人で拾い集めた訳ですが、、
グリスを塗って、戻して行ったら、1コ足りない訳ですよ。。
「足りないよぉ~、玉っコロが1コ足りない~っ!」 騒ぐみっちー。
「1コくらい足りなくたって、だいじょーぶだよっ。」 と、言う社長。
「だいじょーぶじゃない~、ヤダぁ~~、ヤダぁ~~。」 諦め切れずに、まだ騒ぐ。
すると、社長が、「とりあえず、組んでおいて、店帰ってから調べて足りない分注文しておくから。」 って。 ・・で、後々の作業の事を考えて、上の玉っコロを1つ減らしておくのでした。
そして、Tカーから譲って頂いた、中古のステムに交換~。
・・と、言う事で、難しい所は殆ど社長にやって頂いて、最後、外装を取り付けるだけ・・って所に来たので、あとは自分で頑張る事に致しました。
とりあえず、作業が終わった社長さまは、手を洗いにトイレに向かい・・、みっちーは、フェンダーを付けて、フロントカバーを取り付けようと思ったら、、
あったよ~!
無くなっていた玉っコロ、見ぃ~つけたっ♪
「あった! 社長ぉ~、あったよぉ~~♪」 って、喜ぶみっちーに、
「ちっ、見付けたか。 執念だなっ。」 って。
やっと作業が終わったのに、社長さま、再びステムをバラす羽目になっちゃうのでした。(笑)
・・と言う事で、玉っコロの数も揃って、無事に作業終了~。
フロントタイヤも、これでようやく真っ直ぐに付く様になりました。
社長さま、ホントありがとうございました。(ぺこり)
~~~~~~~~~~
・・で、いつもだったらお昼休みは、みんなで揃って食事の時間にするトコですが、走ってる人は止めないし(笑)、休んでる人は各自自由に食べていたので、昼休みは取る事なく練習会を続けていました。
計測は・・、今日は走らなくていい・・と言ったつな君が、ずっと引き受けて下さって、一日中みんなの計測をして下さっておりました。 ホント、ありがとうございました。
・・と言う事で、走ってる人達は計測交代もしなくていいから、更に走り込む訳です。
最終的には、クラスを分けないと捌けないくらいになって来て、最終的にはつな君判断で、2班分けにされていました。
路面はまだ濡れていたけれど、お昼過ぎには雨も殆ど止んでたからね~。 時間と共にコンディションも回復傾向にありました。
そんな訳で、再びみんなの写真を撮ってみる~。
8686さん、ラダーありがとうございました。
ぶいちーあーる・・
対決っ?!
軍配はどっちに上がったのかしら?
ツチダさんのバイクが、ホント、キラキラしていて綺麗だなぁ~って、思ったり・・
今度は、みっちーもKSRで走ろう~って、思ったり・・
aiさんがお誕生日だったので、ちょっと多目に写真を撮ったり・・
あとはみんなとお喋りしながら、みっちーもまったりと過ごしておりました。
・・で、ちょっと空が明るくなって来たな~って思ったら、気温も高いもんだから、あっという間に路面が乾いて来たんですよね。
基本、FSWは水掃けが良いコースなんで、乾き出すと早いんです。 でもまさか、午前中のあの状態からは最後ドライで走れるなんて、誰も思っていませんでしたね。(笑)
そんな訳で、ここから更に走り込む~。(ここから先が、ふじレポート0618でアップしたトコ。)
多分みんな、いつもの練習会の倍くらい、タイムアタックしていたんじゃないかしら?
~~~~~~~~~~
・・で、路面が乾いて来たので、みっちーもKSRの試走をしてみる事にしました。 FSWの1周ツーリングにでも行って来ようかな?・・と。
ガソリンコックをONにして、メットを被って、グローブを付けて振り返ったら・・、KSRのガソリンが思いっきり溢れてたぁ~?!
きゃぁ~~、一体、どうしちゃったの?? って思ったら、
フューエルホースをタンクに繋ぐの、忘れてました。
そんな訳で、せっかく残ってたタンク内の僅かなガソリンを、全部失ってしまったみっちー。(くすん)
2ストオイル持って来てないから、ガソリン作る事も出来ないよ。。 って、ちょっぴり諦めかけたんですけど、、
一縷の望みに願いをかけて、同じKSRに乗る、まみちゅさんに聞いてみたら・・、持ってましたよ!、2ストオイル♪
そんな訳で、ちょっぴり分けて頂いて、FSWツーリングに出掛けるみっちーでありました。
しかーし、、再び問題勃発。。
何て言うか、、ハンドリングがあまりよろしくない訳ですよ。。
8の字とかかいてみれば、より分かるかな?・・って、戻って来てからラムちゃんにも試乗して貰った訳ですが、ラムちゃんも、「うん、おかしい。」 って。
そこで、社長に見て頂くと・・
クイクイ・・って動かしただけで、「あ、分かった。」 って。
どうやらステムの締め付けトルクが足りなかったみたいです。 フロントタイヤを浮かせていたから、それが狂いの原因になっていたみたいで・・、再度調整し直して頂いたら、イイ感じに走れる様になりました。
ありがとうございました~。
・・と言う事で、あとはハンドルを交換して、ハンドルストッパーをちょっと加工し直せば、とりあえず行けそうな感じかな? 次回は、走らせられそうです。
久々に、乗るのが楽しみになって来ました。
コメント
>たく。さん
先日はお疲れ様でした。
ドタ参された甲斐がありましたね~。(笑)
是非また、お待ちしています。
>aiさん
雨だとやっぱり写真映えしないですよね~。
今度はお天気の良い時に、再チャレンジしますね。(^^)
お誕生日プレゼントの写真ありがとうございます(^^)
も~っとうまくなっても~~~っと良い写真を撮ってもらえるように頑張ろうと思いました。
遅くなりましたが、ふじの会参加させて頂きありがとうございました♪
色んな路面でかなりの本数走れて楽しめました。
ばかな事務屋が多くて楽しかったですw
>ミルキーさん
あの雨だったから、誰も走らずダベって終わり~になるかな?・・って思っていたのに。
最初は、「みんな凄いなぁ・・。」って思ったけど、昼休みすら取らずに走り続けてるんで、終いには、「もぉ~、ばかなんじゃない?? ほっとけ~、好きにさせろ~。」に変わって行きました。(笑)
>ばかなの?? このひとたちはばかなの??
そうです!ばか なんです!
私が きっぱり 言い切ります(笑
でも 雨練習って 大事なんですよね~
みんな 偉いな~尊敬しますー!
バカと言ったり 尊敬すると言ったり・・・(爆
>カシポンさん
KSR対決、いいですね~♪
今度は是非、2台積みして来て下さい。
チビ号、タイヤも換えておこうかなぁ~。(笑)
>きみへーさん
写真はただの偶然です。(きっぱり)
雨の降りが徐々に強くなって行く感じで、写真をチョイスして行ったら、たまたまそうなってしまっただけで・・、試しにカシポンの写真と差し替えてみたんですが、雨が弱くて雰囲気が出ないんですよね~。
ゆるしてちょ~。
いつもありがとうございます!
あれ?雨降ったんでしたっけ??(笑)
>ばかなの?? このひとたちはばかなの??
のコメントの上下がワタクシの写真なのは、ぐ、偶然ですよね??(´・ω・`)
最後は良い感じで走れました!
また次も参加したいと思います!
お疲れ様です<(_ _)>
改めてみると結構降っていたんですね~。
>ばかなの?? このひとたちはばかなの??
ってフレーズ、思わず吹き出しちゃいました(笑)
ぶいちー対決がウェットでは僕が、ドライでは女性陣に
軍配が上がりました(泣)
いつかKSRを持っていくんで、KSR対決しましょー♪