WEX第1戦の結果

オフロード

忙しくて、整備レポも前日レポも全くアップできないまま、3月2日(日)、WEXの開幕戦でデコボコランドに行って来ましたが、何ともまぁ、波乱の幕開け・・って感じでした。
コースは、半端なくマディでチュルチュル。。 それでも何とか周回を重ねて行った訳ですが、レースが始まり一時間が経ったあたりで、またしてもクラッチトラブルを起こしてしまうのでありました。


それまで、1周14分以内で走行していた・・って言うのに、5周目のラップタイムだけ56分・・って。(爆) どうにもならなくて、一時はリタイヤする様かなぁ・・とも思ったけど、意地で直して、何とか最後チェッカーフラッグを受ける事が出来ました。
諦めていたら逃していたクラス優勝も、最後のラストスパートで取り戻した・・って感じかな。
でも、トラブルを起こした事の無念さと、今後のレースの不安感で、今はあまり嬉しい気持ちは沸いて来ない・・って感じです。
2時間走り切る事を目標にしていただけに、止まってしまっていた時間が、今は悔まれてなりません。。

0

コメント

  1. みっちー(@^^@) より:

    >N瀬さん
    日曜日はお疲れ様でした。
    まさかWEXに出られているとは思わなかったので、私も久々にお会いできて嬉しかったです。(^^)
    体力の限界に挑戦・・する前にバイクが終わってしまって、完全に消化不良でした。
    またどちらかでお会いできる時は、よろしくお願い致します。
    一緒に走れるのを楽しみにしています。
    >けんたパパさん
    日曜日はお世話様でした。
    まさかあんなに早いタイミングで動かなくなるなんて思ってもいなくて、ウッズからMXコースに出た所で一人愕然としてました。
    家に帰って来てからは虚しさばかりが込み上げて来て、ちょっぴり落ち込んでいましたが、けんたパパさんの「5本の指に・・」の一言で、とっても救われた気になりました。
    ありがとうございます。(うるうる。)
    次こそはノントラブルで完走できる事を目標に、頑張りたいと思います。
    またよろしくお願い致します。(^^)

  2. けんたパパ より:

    昨日はお疲れさまでした。
    すごいコンディションで、大変でしたね。
    レース前に「壊さないように気を付けて下さいねー」と声を掛けましたが、壊れちゃいましたか・・
    当日はコースマーシャルで、皆さんの苦しむ姿を見ていましたが(笑)、途中でみっちーさんの姿を暫く見かけなくなったので「もしや・・」とは思っていました。
    トラブルは残念でしたが、走りはとてもスムーズでしたよ。
    私の居たセクションの走りは、当日の参加者の中で、間違いなく5本の指にはいります(^^)
    ではまた。

  3. N瀬 より:

    おめでとうございます。T中さんの同僚のN瀬です。
    数年ぶりにお会いできてうれしいです。
    酷いコンディションの中での優勝さすがですね。
    私はバイクより先に人間がバテちゃってダメでした。
    ほんと、痩せなきゃ・・・。

  4. みっちー(@^^@) より:

    >社長さま
    ホント、最初から最後までマディでハードなコンディションでした~。
    マシンにもかなり負担が掛かった模様。。
    乗り手がそれをリカバーできなかった訳でして、反省点がいっぱいです。
    優勝は、単に運が良かっただけ。
    マシントラブルとかじゃなくても、心が折れて休んでいる選手が意外と沢山いたみたいです。

  5. 社長 より:

    悪天候の結果が優勝とは凄い!
    おめでとうございます。
    また?クラッチトラブル?マディーだと!
    半クラ状態で走行ですと、クラッチ焼けになるよね~!

タイトルとURLをコピーしました