早い物で、2月も残す所あと1日。 2014年のシーズン開幕も、もう間もなく・・って感じですね。
・・と言う事で、今シーズンの活動予定をちょこっとアップしてみたいと思います。 まぁ、あくまでも現時点での予定なので、シーズン途中で変わる事はありますが。 とりあえず、これを目標に動いてみたいな~って思います。
【JNCC】
第1戦の大阪と、第2戦の広島はパスして、第3戦の鈴蘭から参戦の予定。 あと、第7戦の糸魚川は、コースがあまりに開け開け過ぎてCRF100Fではお話にならないのでパス。 糸魚川は宿と温泉が最高なだけに、ちょっと惜しいトコですが・・。
その代わり、今年新しく加わった阿蘇に行ってみたいな~って思っています。 ちょっと遠いけど旅行気分も兼ねて、フェリーとか使ってみようかな~って。 計画中です。 その分、月山はもしかしたらパスするかも。
ちなみに、去年昇格をして今年はWAクラスにて走る事になったので、ゼッケンはピンク地に「913」番。 全日本レディースの選手相手に・・のクラスゆえ、表彰台はかなり厳しいとは思いますが、とりあえずこのクラスでの入賞を目標に頑張りたいと思います。
・・と言う事で、JNCCの参戦予定は下記5戦。(*は検討中)
5月11日(日) 鈴蘭(岐阜)
6月8日(日) 爺ヶ岳(長野)
7月13日(日) 阿蘇(熊本)
8月31日(日) 月山*(山形)
11月2日(日) 爺ヶ岳(長野)
【WEX】
去年までは90minクラスで参戦してましたが、今シーズンのWEXは、120minクラスにてチャレンジしてみようと思っています。
今年の目標は、ズバリ持久力アップ♪ 長い時間のレースにチャレンジして行きたいと思っています。
ゼッケンは、去年のランキングで「606」番。 とりあえず、参戦予定は近場だけ。 気が向いたら、GAIA辺りには行こうかな~とは思っています。
・・と言う事で、WEXの参戦予定。(*は検討中)
3月2日(日) デコボコランド(千葉)
9月7日(日) GAIA*(長野)
11月23日(日) 勝沼(山梨)
【クロスカップエンデューロ】
クロスパーク勝沼で開催されるエンデューロ。 今年一番の目標は、このレースへのフル参戦です。 レース時間が2時間半と長いので、体力的に結構キツい・・。 しかも、第3戦は真夏だし。。
そして、第4戦はWomen’sXとの併催レース。 最終的にはこの第4戦で、午前中クロスカップを走って、午後Women’sXも走り切る・・と言うのが目標です。
最初、ダブルエントリーしている女性ライダーを見た時には、「マジ??」って思いましたが、その鉄人ぶりにちょっと挑戦してみたいな・・って言う気になって、ここに向けて体力強化と、長時間のレースのスキルを磨いて行きたいと思っています。
・・と言う事で、クロスカップの日程。
4月6日(日) 第1戦
6月15日(日) 第2戦
8月24日(日) 第3戦
10月19日(日) 第4戦
【JECエンデューロアカデミー】
前々から興味があった「JECエンデューロアカデミー」、今年はJECライツのレース前日に、デコボコランドと勝沼で開催されるみたいなので、行ってみたいと思います。
あと、5月と9月にアルペンヴァンオフパーク(山梨にあるGASGASのコース)で、トライアル編のアカデミーも開催されるみたいなので、行ける様ならそれも行ってみたいな~と。
・・と言う事で、日程。
4月26日(土) デコボコランド(千葉)
10月4日(土) 勝沼(山梨)
ちなみに、それぞれこの翌日には「JECライツ」のオンタイムエンデューロレースが開催されますが、JECライツは・・待ち時間が長くて辛いんで、ちょっと考え中です。 タイムアタック自体は好きなんで、走りたい気持ちはあるんですけどね。
あ、あと、3月23日(日)に勝沼で開催される「丸太祭り関東」には、ちょっと行ってみたいかな?・・と。
3時間クラスと1時間クラスがあって、丸太があるのは3時間のみ。 1時間は普通のコースみたいだし、ウィメンズクラスもあるし、しかも参加費もお得だし♪
ちょっと山梨の雪がどうなのか心配ですが、クロスカップ前の練習も兼ねて、走ってみたいな~って思っています。
~~~~~~~~~~
ちなみに、マシンは・・未だCRF100Fのままですが、別にこれにこだわっている・・って訳ではなくて、何か気に入ったマシンがあったら乗ってみようかな~って言う気はアリます。
ファンライドマシンでの参戦が厳しい事は分かっているし、この先を目指して行くにはマシンのポテンシャルも必要な事は重々承知しています。 なので、今は気に入るマシンを探しているトコ。
ちなみに去年は、JNCC/WBクラスでのランキングトップと昇格を一番の目標にしていたから、とにかくレースでのポイントにこだわって走っていた・・って感じでしたが、今年はそう言うのが無いので、レース的にはちょっと気楽な感じです。
なので、年間のランキングより、今年一年かけて自分のスキルをアップさせるぞ~って感じで、頑張りたいと思っています。
でも、一番の目標は、一年間怪我なく走り続ける事。
今週末からいよいよ開幕戦ですが、「怪我なく」「楽しく」を目標に、頑張りたいと思います。
コメント
>社長さま
ごめんね~、ごめんね~。
忙しかったのよ。
許してちょ。
>べっちさん
デコボコの結果、アップしました。
KSRを直さないと富士を走れるバイクが無くて・・、でもKSRを直している時間がなくて・・辛いトコロなのよね。
ま、とりあえず、頑張ります。
今日のデコボコはどうでしたか?
レポが気になります(;^ω^)
今シーズンも富士の会とあわせてよろしくお願いしますm(__)m
来いしい!鯉しい!濃いしい!ミチヨ様!
12日の富士は休業日でござんすが。
19日はカート場が、空いてるようですが~
如何なもんでしょか?ベッチ、ラム~、タケからどうなってるて、問い合わせが有ります。
なんで?俺に聞くのかな~
ミッチ~様様殿!お時間は如何でしょうか?