ノア復活

トランポ

台風26号のもたらした強風によりドアが壊れてしまったノアも、先週無事に修理から戻って来ました。
ちなみに、およそ1週間、みっちーの代車生活のパートナーになっていたのは青のFIAT。 イタリア車なんでウインカーとワイパーがノアとは逆で・・、特に雨が降った日なんか右折しようとしてワイパー止めたり、点けようとしてウインカー出したり・・を、一体何回やったんだろう・・っつー感じ。 笑える日々を送っていました。


それでも、1週間も乗っているとそーゆー事にも慣れる訳で、何となく色んな事がスマートに出来る様になる。
何か、久々に車高の低い乗用車でドライブを楽しんだりもしてみました。 ・・って言っても、実家に帰ったくらいだけど。(笑)

・・と言う事で、「FIATが見たい♪」 って言っていた、ラムちゃんのリクエストにお応えして、代車のFIAT君でした~。
~~~~~~~~~~
・・で、直って来たノア。
乗り出した瞬間、今度はこっちでウインカーとワイパーを間違えた。

ドアのヒンジ、綺麗に直して下さいました。 普通に開け閉めできるよん。
トランポだし、距離走ってる車だし、「とりあえず機能さえ回復させて貰えれば、見た目はイイんで安くして~。」 って言う、我儘なリクエストにも嫌な顔一つせず・・、ドアは換えずに板金塗装で。
叩いただけでパテ盛りは省いたんで、その分お安く。 当初の見積もり通りの価格で仕上げて下さいました。

肉眼で見ると角度によって痛々しさが分かるけど、写真じゃそれ程分からないレベル?
フェンダー側も綺麗に仕上げて下さったのには、思わず感謝・感謝♪でした。
そんな感じで、またちょっと生き長らえたノア号には、もう少し頑張ってもらおうかな~と、タイヤ交換もしてあげました。
もうね、溝はツルツルで側面はヒビだらけだったのよ。 遠征とかが多い中、高速道路とかでパンクでもしたら命に係わる事なんでね、爺ヶ岳前に換えました。

前回履かせたBSのミニバン用のエコタイヤが、燃費も良くて乗り心地も良くて結構気に入っていたんでね、今回もBSのエコタイヤを履かせました。
減ってる事を余り気にせず乗ってたけど、やっぱ新品タイヤに換えると動きがキビキビしていいね♪

助手席の寝心地も良さそうだな~なんて思ったけど、残念ながら今週末も自分で運転して行かなきゃ・・なのよね。 (しょんぼり。)
怪我も事故も無い様に、気を付けないと・・。
明日は、トヨタでオイル交換して来ます~。
現時点での走行距離、182000キロ。 今の所エンジンは元気で燃費も調子も良いけれど、果たして200000キロまで行けるのでしょうか~?!

0

コメント

  1. みっちー(@^^@) より:

    レース前はバタバタしていて、お返事が遅くなってすみませんでした。
    >社長さま
    私の可愛いノアちゃんを、そんなにイジメないで下さいな。
    何処まで元気で走るのか?、楽しみでもあるんですから。
    >カシポンさん
    笑われたドア、きちんと直しましたよ~。(笑)
    流石に30万は無理でしょうけど、オイル交換さえマメにしていれば、丈夫なエンジンですよ・・ってディーラーさんも言っていました。

  2. カシポン より:

    無事復活おめでとうございまする<(_ _)>
    しかし綺麗に直ってますね~!
    写真じゃァ修理したなんて全然解りませんよ!
    30万km目指して可愛がってあげてください!

  3. 社長 より:

    お~キレイに直ってますね~
    板金上手いね~まだ乗るんかい?
    20万キロ手前で止まるかも?
    オイル交換?トランポも交換して~チョ~

タイトルとURLをコピーしました