12月27日(木)は、アブソリュートの年内最後の営業日。 そして、毎年恒例の大掃除の日でありました。
金にもならない客なのに、いつもいつも整備させて頂いてとってもお世話になってるお店。 大掃除くらい手伝わなきゃ!・・と、みっちーも心していた訳であります。
しかーし、前の日にデコボコランドに行った事で、微妙に仕事が残っていて、どぉ~しても朝の納品を終わらせないと仕事場を出られない状況に。
早起きをして頑張ったものの、結局、アブソリュートに到着できたのは12時くらいになっちゃいました。
すると・・
「もう、大掃除は終わったよ。」 って。
見ると、ショールームの方も床はピカピカになっていて・・
「窓は? トイレは?」 って聞いたけど、何一つみっちーの仕事は残っておりませんでした。
役に立てなかった事に、ショックを受けるみっちー。
しょんぼり。。
仕方ないので、ソリ号の洗車をする事に致しました。
ちなみに、カメラも忘れちゃったので、写真はヅカさんのブログから拝借。
尚、この時のやり取り云々につきましてはヅカさんに丸投げしたので~(おい)、詳細について気になる方は、ヅカさんのブログをチェックして下さい。(笑)
そんな感じで、ソリ号もシャンプー洗車が終わりました。
・・で、ヅカさんは寒い中、青空整備していましたが、みっちーは寒がりなんで工場内にてぬくぬく整備~。
大掃除してないくせに。
少しばかり心めたさも有ったけど、やっぱり寒いから・・って事で、工場にこもってしまうのでした。
・・で、「昨日デコボコランドで走っていたら、チェーンが外れた。」 って話をしたら、みんながマジマジとソリ号を見て、「スプロケが終わっているよ!」 って。
見たら、もう歯の部分がめちゃめちゃ尖っている状態で、チェーンとの隙間もかなりガタガタ状態でした。
オフのスプロケはロード以上に減り易いから、もっと気を付ける様に・・って言われたけど、ノーマルの(鉄の)スプロケがそんなに減るなんて思わなかったから、新車の時からかれこれ4年、一度も換えてなかったよ。
どうも、半年くらい前からチェーン周りに不安を感じる様になって、とりあえず、チェーンは新品に換えたんだけど、あの時にスプロケも交換するべきだったんだね。
スペアーホイールのスプロケも同じくらいに減っていたので、とりあえず、フロント1枚とリヤ2枚、スプロケの注文をしておきました。
その後は、いつもの整備メニュー。
前後のブレーキシューのお手入れをして、エアークリーナーを交換して、スポークの緩みがないかチェックして、とりあえず終了~。
駐車場でちょっぴり試乗も致しました。
・・で、ヅカさんが、「来年のWEXは、KLX125を街乗り仕様からエンデューロ仕様に改造して、ソリ号に対抗する!」 と。 宣戦布告をされました。
でも、「ソリ号も115ccにボアアップしてから、かなりレースでのポテンシャルもアップしたし、結構イケてるマシンなんだよ♪」 ・・っつー事で、ヅカさんも試乗してみた訳ですが、、
乗って一言。 「こりゃ勝てないわ・・。」 と。
いきなりの敗北宣言をしておりました。(笑)
特に、一速でのモリモリパワーが気に入ってくれたみたいで、楽しそうに乗ってました。
・・と言う事で、来シーズンのWEXでは、ヅカさんKLX125と対決したいと思います。 また、楽しみが増えたな~♪
コメント
>ヅカさん
ソリ号もヅカさんに気に入って貰えた事をとっても喜んでおります。
持久レース、面白そうですね~♪
是非是非、遊んでやって下さい。(^^)
楽しみにしています。
CRF久々に乗らせてもらいましたが
いきなり戦意喪失(爆)
来年できればタッグを組み
CRFで持久レースに参戦しませんか!
結構行けるかも(゚∀゚)