11月4日(日)、長野県の爺ヶ岳スキー場で開催された、JNCCのエンデューロレースに出場をして来ました。
上り斜面ではマシンのパワー差がモロに出て、笑っちゃうほど抜かれまくり~。 正に「うさぎとカメ」の物語を地で行くレースではありましたが、何とか最後までペースを崩さず走り切り、WBクラスで3位入賞を果たす事が出来ました。
最後まで壊れず走り切ってくれた、CRF100Fにも感謝です。
それにしても、相変わらずベストラップが最終周だった・・って事に、ちょっぴり笑っちゃいました。
0
11月4日(日)、長野県の爺ヶ岳スキー場で開催された、JNCCのエンデューロレースに出場をして来ました。
上り斜面ではマシンのパワー差がモロに出て、笑っちゃうほど抜かれまくり~。 正に「うさぎとカメ」の物語を地で行くレースではありましたが、何とか最後までペースを崩さず走り切り、WBクラスで3位入賞を果たす事が出来ました。
最後まで壊れず走り切ってくれた、CRF100Fにも感謝です。
それにしても、相変わらずベストラップが最終周だった・・って事に、ちょっぴり笑っちゃいました。
コメント
>たかちゅ~さん
お疲れ様でした。(^^)
参加してみて、みんなが言ってた「大勢で走る楽しさ」がちょっと分かった気がしました。
前日のキャンプも楽しかったし♪
来年は、みんなが参加するレースには行ける範囲で同行したいと思いますので、よろしくお願い致します。
>mapaさん
お疲れ様でした。
初めて参加しましたが、とっても楽しかったです。
まさか入賞まで出来るとは・・って感じでしたが、3位に入れてホント嬉しかったです。
動画の紹介もありがとうございます。
みんなからは乗り換えを勧められますが、あのバイクで出来る所までやってみたい思いがあるので、勉強させて頂きます。(^^)
JNCC初参戦お疲れ様でした。
入賞おめでとうございます。
自分は散々な結果でしたが、シリーズ終えてホッとしてます。
来年もお待ちしております。
http://www.youtube.com/user/md31dg/videos?flow=grid&view=0
レーサー多い中、非力なバイクでも活躍しまっている方の動画。走り方凄く参考になりますよ。
AAGPお疲れ様でした(^_^)
来年は、初戦から出てシリーズチャンピオン目指して下さい
あとビーフシチューご馳走様でした本当に美味かったです(^_^)シリーズオフに山練しましょう