どうしようか、ギリギリまで悩んでいました伊那のMOTO1レースですが、思い切ってエントリーをしてみる事にしました。
でもね~、私が調子付いて走れるの・・って、ターマックコースだけだしぃ、ダートが入ると一気にピヨピヨモードになるし~、まだまだオールスターのレースはおっかなくって走れないんで、とりあえず「エリアmoto1OPEN」の方。
エリア戦もオールスターと同じコースを走れるから、ある程度、実力的な目安も計り易いだろうし。
暫くエリア戦で修行を積んで行ってから、ちょっぴり自信が付いて来たらオールスター戦にチャレンジ出来たらいいかなぁ。。って、今シーズンはそんな風に思っています。
・・で、今回開催される伊那のレースなんですが、ぬわんとっ!逆回りコースになるんだそうです!
まさに、予測不能な感じ?!
・・で、第1ダートとかどうなちゃうの??って、結構心配してたんですけど、手前にジャンプスポットを設ける形になるそうですね。
とは言え、下ってすぐの左ターンは滑り易くて難しそう。。
あと、1コーナーとか8コーナーとかが、ダートを使わないコースのまま逆回り走行・・って事になると(雨天の場合)、向かって来る時のスピードが乗り過ぎてたり、エスケープゾーンが確保し難かったり・・で、多少リスキーになる感じもある様ですが、、
基本的に2コーナーでちょっと振らせるラインにして、ホームストレートに向かうスピードを調整させるみたいです。
まぁ、ある意味、誰も走り込んでないコースって事で、イコールコンディション的な感じになるのかもしれませんが・・。
とりあえず、怪我にだけは気を付けて、楽しく走って来たいな・・って、思ってます。
0