yassyCUPレポ・前半

モタード

5月5日(日)、伊那サーキットで開催された「yassyCUP」に行って来ました。 レースを思わせるネーミングだけど、内容的にはイベントたっぷりの走行会。
・・で、ヤッシー選手は結構雨に祟られる事が多いみたいですが(笑)、今回は天気も良くて気温も高くて、絶好のバイク日和になりました。


参加者数は65名。
パドックも結構混み混み状態でしたが、早くに到着したお陰で屋根下ピットが取れました。
ちなみに、整然とバイクを並べるK’sさんトコのチームに対し(奥側4台)、アブモタ組みはバラバラ~。(爆)

誰一人として、揃えようとしない訳で・・、
更に、脱いだ靴までが、あっちこっちに散乱してる状態です。

チーム色が出るよなぁ~。(笑)
ちなみに、ハダさんの足のサイズは29cmだそうで、オータさんよりデカいです。
まぁ・・、そんな話は置いといて、、
今回、ゆりねーさんも参加ですが、ねーさんのKTMはまだ直ってない状態なので、みっちーのDRZで走る事になりました。

・・っつーか、クラスが違うので誰のマシンでも乗り放題~っつー感じ。
でもね、結構、他のチームの人達もマシンが壊れちゃってたりして、借り物で走ってる人が多かったかな~って感じです。

こいのぼりが可愛いんだわぁ♪
~~~~~~~~~~
・・で、今回の「yassyCUP」では、スイーツコンテストが開催されたんですけど、ゆりねーさんがコレにエントリーをして、スイーツを作って来たんです。
「バナナケーキ」と、「黒豆ケーキ」と、「マンゴームース」。
・・で、「バナナケーキ」と「黒豆ケーキ」に、チョコペンでデコレーションをする・・って事で、みっちーも任務を仰せつかった訳で、黒豆ケーキにデコレーションをさせて頂きました。

ゆりねーさんは、「バナナケーキ」にヤッシー選手の似顔絵♪
みっちーは、取った時に書いた絵が崩れてしまわない様に、1コ1コに、「84
~~~~~~~~~~
・・と言う事で、お昼休みのスイーツコンテストを楽しみに、走行会がスタート~。
モタード中級クラスで走るゆりねーさんが、DRZでコースインして行きました。

タイムの方は、自分のKTMの1秒落ちくらいだったかな。 DRZにも、結構乗り慣れて来たみたいです。
そう言えば、ゆりねーさんが走っている時、K’sパパさんが暫く後ろを走ってましたが、ねーさんは全く気付かなかった様です。(笑)

こんな近くを走っていたら、普通気付くと思うんだけど。。
・・で、そんな、ゆりねーさんの走る姿を、男子部のみんなが壁に張り付きながら見学~。

・・で、
その後続けて上級クラスの走行なので、帰って来たゆりねーさんからDRZを受け取って、今度はみっちーがコースイン。

排気量がデカい順?に、オータさん@フサベル570、チュータさん@KTM450、ハダさん@CRF250、そしてみっちー・・と、コースインした訳ですが・・

ちょっと頑張ってみちゃおうかなぁ~♪ と、スイッチが入ったみっちーは、後ろから1台ずつ抜きにかかるのでありました。(笑)
とりあえず、ハダさん抜いて~

チュータさん、抜いて~

オータさんも抜いて、前に出る~♪

何か、調子いいみたい。
あとね、スリッパークラッチを付けたお陰で凄く安心できるから、思い切って走る事が出来るのかも。
・・で、すっきりしたぁ~。 な~んて思って帰って来たら、タイムもそこそ出ていた様で、47秒フラットくらい。

上級クラスの中でも、上から3番手タイムでした。
ちなみにタイヤは、リヤは琵琶湖で使ったミディアムソフトの方。

基本、みっちーはソフトよりもミディアムソフトのタイヤの方が好きなんですけど、(軽く転がってくれるから)、この日の気温は27℃くらいあったんで、こっちのタイヤでベストでしたね。
フロントの方も琵琶湖で使ったタイヤですが、既にもう2分山くらいになっているかな。

ターマックだけの走行だと、やっぱり減りが早いですね。
~~~~~~~~~~
午前中は、そんな感じで。
お昼には、チンスガさんのカレーを頂き・・

その後、お待ちかねのスイーツコンテストがありました。
フルーツバウンドケーキとか、イチゴタルトとか、もう見た目から売り物みたいな完成度なの。

奥にある黄色いのが、ゆりねーさん作の「マンゴームース」。
アンパンマンのクッキーとかもめちゃめちゃ可愛かったし、フルーツポンチとかも美味しそう♪

このお隣では、ファントムしゃちよ様が小倉トーストを作っていたりもしましたが・・、写真撮るの忘れた。。(笑)
他にも、チョコバナナマフィンとか。 勿論、ヤッシー選手手作りのクッキーも出品されておりまして、めちゃめちゃ豪華な感じでした。

結構、量があったんで、何度も並んで色々食べる事が出来たんですけど、なにぶんお昼を食べてからなので、カレーでお腹いっぱいで、そんなに沢山は食べられなかったのが、ちょっぴり心残りでした。
あ、でも、ヤッシー選手が作ったクッキーは、しっかり頂きましたよん。 とっても美味しかったです。
~~~~~~~~~~
そして、その後はOGA選手による、エクストリームショータイム~。

CBR600、バンパー付いてアップハンで、何となくジムカーナ車両にも似てるんだけど、(笑)
ステップから足を離した状態でも、リヤブレーキが使える様に、クラッチレバーのお隣にリヤブレーキのレバーが付いておりました。

埠頭とかでよく練習をするそうですが、2台くらいは海にバイク落とした・・って。

みっちーにはとても真似出来ない世界だから、見ているだけで恐いけど・・、次から次へと凄い技が繰り出されておりました。
そんな感じで、拍手喝采。

めちゃめちゃ楽しませて頂きましたよ。
そして午後の走行~。
後半につづく。

0

コメント

  1. みっちー(@^^@) より:

    >えりあさん
    レポは後半につづくので・・
    もうちょっと待って。。(^^;

  2. えりあ より:

    47秒台・・・もうすぐ46秒台ってすごいんじゃ・・・@@
    古川さんのプログでもネタになってました<すごいって
    スイーツ・・・・うまそうですぅ・・・

タイトルとURLをコピーしました