CB1000でジムカーナ

ジムカーナ

思い出話をちょこっと1つ。 先日、片付け物をしていた時に、懐かしい雑誌の写真が出て来ました。
モーターサイクリスト誌のほんの片隅なんですけど・・、2001年、みっちーがCB1000でジムカーナ大会に出場した時の写真。
最近、みっちーがCBR600Fでジムカーナをしていた事すら知らない人が増えていますが、そんな当時のメンバーでもBig1に乗ってたのを知ってる人は僅かかも?


話をすると、写真見たい・・っていっつも言われていたんですけど、当時はあんまり自分の写真を撮る習慣がなかったゆえ、Big1に乗ってた写真は全く持っていないんですよね。。
そんな訳で、当時のMJ杯に出場した時の、懐かしい思い出の写真なんだけど・・、とても大きな間違いが一つ。

A級ライダーじゃないっつーの。(爆)
思いっきりB級だったのに、何故かA級に間違えられて書かれたのよねぇ。
ツーリング用に・・って、友達から買ったCB1000。
何度か、ツーリングにも行ったなぁ~。
重いし、すぐ擦るし、ハイグリップタイヤ履けないし・・で、戦力的には不利な条件ばかりでしたが、これで練習していればきっとCBR600が軽く感じるに違いない?!・・って、
当時のシロ号をより乗りこなせる様になる為に、練習積んで1回だけ大会出場してみた・・と言う、思い出なのでありました。

0

コメント

  1. みっちー(@^^@) より:

    >ゆりねーさん
    お返事遅くなって、失礼しました~。
    そうそう、よくパイロン積んで奥多摩まで行って二人でコソ練しましたねぇ。(笑)
    もう10年も前の話になるんですね。

  2. ゆりねー より:

    懐かしいですね。
    よく2人で奥多摩で待ち合わせして練習しましたね~
    私は ZRX-1100でした、懐かしい~

  3. みっちー(@^^@) より:

    >わたなべさん
    ありがとうございます。
    Big1、結構好きだったんですよね~。
    >milkyさん
    お~、そうでしたか。
    私がジムカーナを知った年は、この7年くらい前でしたね。
    思い起こすと、四六時中練習していた気がします。(笑)
    まるで今のミルキーさんの様でした。
    >もちさん
    そんな事がありましたか~。(^^;
    言われてみれば、そんな記憶もおぼろげながら・・。
    もう恥ずかしくて人前じゃ走れる気分じゃないけれど、たまには練習してみようかな・・と、ちょびっと思ってはおります・・です。

  4. もち より:

    私の夫がCB1000に乗っていた頃、某練習会でみっちーさんが「今度CB1000買おうと思ってるんでちょっと乗らせてください」と。
    で、ちょろっと完熟走行したあとにタイムアタックしたら夫のタイムを軽~く超えていて、夫が苦笑いしていたことを思い出しました。
    みっちーさんのジムカーナまた見たいな~♪

  5. milky より:

    おおー!かっちょイイです!A級様~♪
    2001年って10年前ですね。
    私がジムカーナと言うモノを知った年でした。
    その翌年位に リ○ライMLに入ったような・・
    年月が経つのが 早いですねえ~

  6. わたなべ より:

    お〜絵になりますね(^.^)
    流石にかっこいいです\(^^@)/

タイトルとURLをコピーしました