10月3日(月)は、山の上練習会~。 伊勢原自動車学校にて、久々にジムカーナの練習をしてみました。
参加者数は、25名。 富士でも山の上でも、平日開催だ・・って言うのに、去年に比べて10名くらい参加者が増えてる感じです。 勿論、初めて参加の方も・・、ここ最近は必ず入っていますし・・ね。
・・と言う事で、クラス分けもきっちりやって・・、コース作って、練習開始~。
JAPANのコースを意識して、かなり開け開けの直線も・・あり?
べっちさん、頑張ってコース図作っておりました。
・・で、みんなが歩いている間に、みっちーは名簿作ってゼッケン用意して~と、事務的作業を終わらせる。
コースは覚えていなかったけど、走りたくなったら誰かに先導して貰えばいいや~と、結局コースは歩かず・・でした。)
ちなみに、転んでコースを汚した場合には、罰として、トイレの便器を1つピカピカにする・・って決まりになってます。(笑)
そして、みっちーは、アブソリュートにホーネットを取りに行く~。
ブログに書いておいたんで、「行って来ます~。」 の一言で、みんなが分かっているのが楽チン♪
~~~~~~~~~~
そして、アブソリュートでは、ホーネットちゃんがみっちーを待ってたよん。
キラキラ~♪
・・って、キラキラモードで撮影しただけの事だけど。(笑)
先週末の死にかけ状態とは一転して、すっかり元気になっていました。
しかーし、試乗する事はできないので、そのまま積み込んで自動車学校に戻る~。 近いんで、めちゃ楽です。
~~~~~~~~~~
そして再び、山の上。
キラキラモードも好きだけど、最近はこの、ミニチュアモードも気に入ってます。
普通に撮ると、どうって事ない写真になるけど、これで撮るとミニチュアの世界っぽくなって、何か楽しい♪
まぁ、みんな、こんな感じでのんびり練習しております。
・・で、みっちーも、ちょぴっとホーネットに試乗~。
すると・・
すんごいイイ吹け上がり~~♪♪
楽しいぃ~。 ツーリング行きたい~~♪
・・って、思ったけど、、
車検切れてるんだよなぁ。。 (しょんぼり。)
・・っつー事で、隅っこの方の直線をブンブン走って喜ぶみっちーなのでした。
そして、午前中終了~。
みんなから、「午後はコース走るの?」 って聞かれまくって・・、妙な期待をいだかれている状態?
山の上練習会に来ている人の半分くらい?が、みっちーが走ってる姿を見た事が無い・・って言うのよ。 勿論、現役の頃も知らない・・との事で、、
そもそも、今、C2級で走ってる選手が乗ってるCBR600Fが、みっちーが乗ってたシロ号だ・・って事すら知らなかった・・って言われちゃった。
ま、そんな感じで、スラロームコースの方で軽くウォーミングアップした後、誰かに先導して貰ってコースを走ろうかと思ったけど、、
近くに手すきの人が居なかったんで、仕方ないんで自分でトライしてみるかぁ・・と、コースインをしてみたら・・
覚えるテクは忘れていなかった様で、覚えた通りに走って来れた~。(笑)
1ヶ所、エスカルゴの所は大外回ってから入る・・って分かってなくて、そこだけ違っていたけれど、修正をして無事走行。
それにしても・・、ウォーミングアップコースとか8の字練習していると、気のせいか?・・見ている人が増えて来て・・、ちょっぴり恥ずかしくなって来る。。
とてもじゃないけど、マシンも違うし、全然乗ってなかったし、回転デカいし(笑)、キレも無いー。(爆)
そもそも、ホーネットでコース走る事自体、2年ぶりだし。
お願いだから、そっとひとりで走らせてちょ。。(笑)
まぁ、そのうち開き直って来て、堂々とノービスレベルで走り回っていましたが。
もうちょっと回転とかがやり易い様に、ちょこっとセッティングしてみたり、2年以上経ってるタイヤを新しいのに換えたりすれば、もうちょいマシになるかなぁ~。
あ♪ でもね、一ヶ所だけ上手になってた事があったの。
コース内での、シフトアップとシフトダウン。
ジムカーナだけやってた頃は、どんな直線も殆ど1速で走り切っていたけれど、モタード始めたら自然とシフトを上げる習慣が付いちゃって、逆にエンジンがうなるほど引っ張る事が恐くて出来なくなったんです。
・・な、訳で、コース内でも2ヶ所ほどシフトアップさせてましたが、
思わず自慢げに、「シフトチェンジがめちゃめちゃ上手になったよ~。」 って言ってみたら、ギャラリーが来た時に限って、シフトアップでギア抜けしちゃって空ぶかし状態になっちゃったり・・
シフトダウンでリヤが跳ねて、ガタガタガタ・・とかってなっちゃったり、、全然成功しないのでした。(爆)
でもね、みんなに言われたよ。
やっぱり、ロードバイクの方が似合ってる・・とか、つなぎより革パンの方がしっくり来る・・って。
まぁ、今シーズンは昇格とか色々掛かっていたんでね、エリア戦に専念をしていましたが、昇格しちゃえばフルエントリーからも解放されて、多少は余裕も出来るから、来年からは好きな様にバイクに乗って遊びたいなぁ~って思ってます。
ま、その前に、エリア戦が終わったら、鎖骨の手術が待っているんで、暫く乗れなくなっちゃうんだけど。
・・で、結局、午後に2セットくらい走ったら、ポツポツ雨が降り出して来て・・、そんなに路面が濡れる程では無かったけど、今日はこのくらいでいいかな・・って、終わりにする事に致しました。
勿論、走っている人達は沢山いましたけど・・ね。
次回開催は、10月31日(月)。
あと、年内は11月と12月に1回ずつできればいいかな~って思ってますが、11月末の開催の時にはイイニク絡みでBBQでも。 12月には、毎年恒例の忘年会絡みのイベントにでも出来たらいいかな~って思っています。
コメント
>テツさん
こちらこそ、わざわざいらして頂きまして、ありがとうございました。
ホント、お近くだったんですね~。
31日は最終戦の翌日ゆえ、私はDRZの洗車でもしてると思いますが、最近は初参加の方やビギナーの方も結構いらしていますので、気軽に走りにいらして下さい。
お待ちしています。(^^)
見学させていただきました。
ありがとうございます。
みっちーさんの走ってるとこ見るの忘れてました。すいません・・・。
次回は休みが取れたら、参加させて下さい。
31日はズル休み決行かな・・・。
>カシポンさん
お疲れ様でした~。
絆創膏の3倍返しもありがとうございました。(笑)
是非またいらして下さいませ。(^^)
お待ちしています。
>nonpaさん
と、、とりあえず、走る事は出来ましたが、
nonpaさんにはお見せする事も出来ない様な、ショボい走りでございますぅ。(笑)
でしょ!
やっぱ!!ww
お疲れ様でした~!
やっぱり山の上は楽しかったです♪
また参加させてくださいませ m(__)m
>ヅカさん
何か、勝手に来年の予定が決められる?!
本当のドクロベー様は、実はヅカさんだったりして。(笑)
ジムカーナも、奥が深くて楽しいですよ~。
ヅカさんが本気でやりたい・・って言うならば、ねーさんと二人でみっちり仕込んであげますよん♪
>ゆりねーさん
ホーネットももうちょっと乗れる様になったら、サンメドウズあたりにも顔出せる様になるかな?(笑)
ランチバイキング、一度も食べた事ないのよねぇ。
ねーさんの日記の写真見て、食べに行きたくなっちゃいましたよ~。
>べっちさん
お疲れ様でした。
こちらこそ、写真ありがとうございました。
シフトミス・・、ターン後は思わず笑うしかなかったです。(爆)
一度もやっていないミスを、何故か連チャンでしまくるし。
お願いだから、みんなにはナイショにしといて下さいね~。(^^;
>milkyさん
お疲れ様でした~。
メットもウエアーも、密かな変装アイテムでした。(^^;
この格好なら、どさくさに紛れてどこかの練習会とか行っても、気付かれないで済むかな? な~んて。(笑)
でも、ジムカーナもたまに走ると楽しいですね♪
>わたなべさん
お疲れ様でした~。
いやぁ・・、もう、、恥ずかしい限りですよ。
メットの中で、かっちょわりぃ~~~って、笑いながら走ってました。
タイヤは、元々貰い物のテストタイヤで、スラロームは結構走り易いんですけど、回転とかには向かないタイヤなんですよね~。
>nagoさん
こんばんは。(^^)
何かとっても調子を上げている様で、噂が入って来ましたよ~♪
シロ号が元気で走っている・・って聞くと、ホント嬉しい限りです。
最終戦のダンロップ杯、見学に行っちゃおうかな~って、思ってしまうくらいです。
>>ゆりねーさん
やだ!俺!乗り方雑だからジムには向いてない!(・ε・)
ねーさんこそ来年は一緒にJNCCデビューだ!
参加できる会場は限られているけどww
お疲れ様でした!
エスカルゴで加速する瞬間を捉えた画像と
自分の加速する姿の画像を見比べると・・・
今週末の課題が出来ました!!ありがとうございます!!
2速でバックストレート後の左を抜け
直後のUターンでバンクしながらのシフトダウンは見事でした!
失敗しちゃった瞬間を見れた自分と87さんは運気↑ですね(笑)
よし!来年からは ジムカーナーに戻ろう!(^0^)
ヅカポンは ジムデビューだ~!!
A級に昇格したら来年からは
みんなでJNCCに挑戦するので
好きにはさせません(笑)
だからラスト茂木戦はケガの無いように
がんばってください!
肝心な時に俺いないけどwwwww
お久しぶりです。
シロ号、現在C2で奮闘中です。
休みの都合で富士には最近参加できていないのですが、時間が取れたらまた参加したいです。
シロ号は、、今絶好調です。
このバイク以外は考えられません(笑)
昨日はありがとうございましたm(__)m
とても楽しかったです(^^)
伝説の走りも観られて得した気分でした。
流石に絵になるなぁ、カッコイイなぁと感動しました\(^o^)/
そんな古タイヤだったんですね(^_^;)
でもやっぱり凄くてかっこ良かったですm(__)m
やっぱ・・かっちょええです。
最初 あれ?誰かな?と。メットも違っていたのでわからなかったデス!
2,3年離れても かっこいい走りが出来るそんないい女になりたいです^皿^
また ジムに戻ってくださいよ~♪
練習会 いつもありがとうございます。