相変わらず、一週間遅れのレポから抜け出せないでいるみっちー。 明日までに、何とか書き上げられるのか?!(笑)
・・っつー事で、9月14日(水)の「ふじの会」のレポです。
9時前。 みっちーがFSWに到着すると、既に大勢の人が集まっておりましたが、、その光景は、今日は他に何かイベントでもあるの??・・って、思う様な状態でした。
自走のバイクが10台以上。
平日なのに、30名もの参加者が~。
ちなみに、みんなに聞いてみたら、仕事が元々休みな方が半分で、休みを取って来た・・って言う人が半分くらいでしたね~。 あ、あと、これから仕事って人が2人くらい。 で、夜勤明けが1名ね。
みんな、ご苦労様ですわぁ。
・・で、更にこの日は、TMCの生徒さん達の団体他、モタード系の人達や、DRZな方々がホント沢山いらしてて、多分全部で50人以上は居たんじゃないか?・・って状態でした。
ジムカーナ練習のクラス分けは、10名づつの3班分け。
10時の走行スタート時からクラス分けをしちゃいましたが、富士は10時前に試走する事ができないから、これだけ人数が多い時には、最初の時間はコースチェックをする為に、フリーを1回入れた方が良かったですね~。
コースの方は、こんな感じ。
・・って、立て掛けておいたボードが倒れて、マグネット全部落ちちゃいました。。
目玉おやじも被災だよ。。(くすん。)
ま、そんな感じでジムカーナの方は練習開始。
残暑がぶり返していたけれど、きっと富士なら風が涼しいに違いない・・と、思っていたら、、湿気多いし、暑いし・・で、この日はめちゃめちゃ期待はずれな暑さでした~。
・・で、夏の暑さを乗り切る為、今年みっちーが愛用しているグッズがあったんですけど、暑さに弱いミルキーさんに是非とも試して頂こうと、今回持って来たんですよ。
元々は、胸プロテクター用パッドを入れる為に作ったベストなんですけど、そのポケットに保冷剤を入れて走ると、めちゃめちゃ涼しいんですよね。
みっちーのつなぎ用には、脊髄パッドにポケット付けてあるんでね、取り急ぎベストを使う予定はないし、
ミルキーさんにもすっかり気に入って貰えた様なので、暫くお貸ししておく事になりました。
~~~~~~~~~~
・・っつー事で、ジムカーナの方はみんなに任せて~(笑)、みっちーは、カートコースの方で遊ぶ♪
ぬわんとっ! 次回の伊那のレースで、ゆりねーさんがモタードレースに出場する事になったんで、その特訓をしなくちゃ・・なんです。
偶然、家にあった、450SX-R(’04)。
まさかコレが、こんな使い方をされるなんて。(笑)
・・で、モタードデビューするにあたって、総統(ハダさん)から頂いたつなぎがコレ~。
まさに、KTMカラーだわぁ~って思ったら、ハダさん、昔KTMに乗ってた事があるんだって。
・・っつー事で、つなぎを試着したゆりねーさん、思わずサービスショットを披露♪(笑)
よく、お似合いでございます。。
更に、貰ったヘルメットと、昔お台場のイベントで超~安くゲットしたグローブと、たけちゃんが、「買ったはいいけどサイズが合わなくて履けない。」・・って言ったブーツをゲットして、再びポーズ♪
「わらしべゆりごん」と、呼んで下さい。
そんな感じで、いざ出陣!
・・っつー事で、
普段は殆ど自分のペースでしか走らないのに、一緒に走ってみちゃったりする。
でもさ~、結局バイクなんて、「習うより慣れろ」・・の代物なんで~、他人にとやかく言われる物じゃ~ないのよねぇ。
・・っつー事で、
あっという間に放置プレイ。(笑)
結局は、自分一人で走り回るのでありました。(おい)
・・で、カートコースを走る時の、みっちーの自論なんですが、、
とにかくインフィールドの所は、無駄な距離を走らない。 白線とアスファルトの所の境目を、リヤタイヤが舐める様に通過する・・っていうのを目標にしてるんです。
勿論、白線は踏まない様に。 迂闊に踏むとグリップ力が落ちちゃって、逆にタイムを落とすんで・・ね。
・・で、その感覚・・って、ジムカーナで言うなら、リヤのフェンダーがパイロンぎりぎりを巻いてく感覚にちょっと似ていて、、かすめる様に走らせるけど、パイロン触るとペナになるから触らない感覚を研ぎ澄ます・・みたいな。
まぁ、どーでもいい事なんだけど。(笑)
・・で、この日はDRZ乗りの速い方々も数名いらしていたんでね、たまにちょびっと絡んでみたり・・。
同じDRZでも、みんな乗り方が様々なんですよね~。
スライド出来たらカッコいいな~って思うけど、やっぱりみっちーには無理っぽいなぁ。(笑)
・・で、コースは多少混んでいたけど、タイヤのコンディションも良かったし、何よりマシンも色々整備して来てたから、ちょっとタイムが上がる気がしてたんですよ。
・・で、途中、べっちさんがサインボードでタイムを表示してくれて、、
裏ストレートからのアプローチラインをちょっと変えたら、立ち上がりからの直線でワイドオープンできる様になり、、その事で29秒5の壁を越えた♪
でも、ワイドオープンした事で、その先の左ターンで若干ブレーキを多用する様になっちゃって、どうもリヤでタイヤの転がりを殺しちゃってる気がしたので、
オーバーラインにならない程度に、そしてタイヤの転がる速度を落とさない様に気を付けたら、タイムが0.1秒ずつコンスタントに上がって行ったんですよね~。
そう、ジムカーナで言うならば、回転でリヤブレーキ掛け過ぎちゃって速度落とし過ぎてるから、ブレーキを踏む量を加減して回転スピードを落とさない・・っつー、アレよ。 アレ♪
何か、イメージが妙にシンクロして来たよん。
そして、次・・、上手い具合にクリアーラップが取れたよ。
きっとココでタイムが出せる! そう思って、とにかくノーミス&必死になってアクセル開けたよ~。
交代時間でチェッカーフラッグになったんで、ホームストレートもそのまま思いっきり走り抜け~。(笑)
「何秒出たかな?」 ドキドキしながら、べっちさんをチラ見するも、べっちさんボードを出してくれない。
・・で、トランポの所に戻ったら、はい・・って見せられたストップウォッチに、29秒19の数字♪ 手動なんでタイムの誤差はあるにせよ、0.4秒もベストタイム更新できたよ。
その後、正確なタイムの確認をしましたが、ジャスト29秒200でした。
・・な訳で、お昼過ぎ、今日の目標を達成しちゃったみっちーは、早々につなぎを脱いで走行終了するのでした~。
もう十分、お腹いっぱいだったし。 無駄に走り回ったら、バイクを消耗させるだけだしぃ。
その後は色々、写真を撮って遊んでました。
斜め後ろショット好きなみっちーが、狙うアングルはやっぱりココ。(笑)
いつもお世話になっております、waterさん。
一眼レフが故障中なんで、代用にデジカメ買ってみましたが、やっぱ撮った写真を見ちゃうと、一眼レフとは比べ物にならないですねぇ。
これなんか、比較的ピントが合った一枚かな。
ま、普通のショット撮るだけだったら、十分かな・・って気もしますが。
あ、でも、色々なお遊び機能が付いてたりして、遊びで写真を撮る分には結構楽しい一台ですよ。 多少使いこなして来たら、インプレ含めて記事にしたいと思います~。
ちなみにコレは↓、ピンホールモードで撮った一枚。
小さい穴から覗いてる様な写真になるのね~。
~~~~~~~~~~
レース2回と、この日使ったフロントタイヤの状態は、5分山弱・・って感じかな。
やっぱ、夏場のソフトタイヤは、あっという間に減りますね~。
ホントはコレを、伊那の前日練習の時に使おうか・・って思ってましたが、ゆりねーさんのKTMのフロントが丸坊主だったので、このタイヤはゆりねーさんにあげる事にしました。
そして、リヤ。
こっちは、ミディアムソフトです。
7月のもてぎの前日走行から下ろして使ってるんですけど、もぉ・・びっくりするくらい持ちがいいの♪ 感覚で言ったら、ソフトタイヤの3倍くらい?・・な感じだよ~。
気温25度くらいまでは、こっちでOKって聞いているんで、丁度コレが無くなる頃に秋到来・・って感じかな。
それにしても、夏の間の練習が、コレ1本で乗り切れるとは思わなかったわ。(笑)
ダンロップのミディアムソフト、夏場はマジでお勧めですよん♪
~~~~~~~~~~
次回の「ふじの会」は、10月19日(水)です♪
大分、涼しくなっているかな? また、秋晴れになります様に。
コメント
>milkyさん
急ぎませんので暇な時にでも作って下さい。(^^)
役に立って良かったです。
えへへへ・・・みっちーベスト!!
昨日も練習会の時に 使わせて戴きました♪
明日の大会にも 連れて行きます^^;
家にある生地でなんとか作ろうとしてますが
なかなか進みません。
もう少し・・待っててくださいまし~~~★
>waterさん
お疲れ様でした。
オシリは泥んこで汚れているんで、見ないでちょ。(*^^*)
早く洗濯したい気分。。
>べっちさん
ははは。。 聞かれていたかっ。(笑)
目玉おやじ・・、無事に復活させられるだろうか。。
>ゆりねーさん
あらま。 またしても剥けちゃいましたかぁ~。
そのうち、皮は丈夫になる事に期待・・って事で。(^^;
>ヅカさん
絆創膏貼ってあげようか。(笑)
>>ゆりねーさん
俺もズリ剥けてケツ痛てぇーっす(´Д`;)
伊那でケリとか入れないでね(笑)
毎週お疲れ様です。(^^)
伊那レース・・
伊那で総統閣下よりツナギを授与された瞬間で決定だった気がする。
みっちー鬼監督の訓練の結果・・・
お○しの皮が剥けました。(^^;
一眼じゃない故によらないと・・・アナウンスされてましたね
しっかり聞いちゃいました(笑)
コース図は自分もショックでしたヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
いつ見ても、お速くて。
最近、おねーたま達のオシリィーばかり追いかけているような。。
毎晩夢で、うなされてます!